老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ONODERAナーシングヴィラ京橋

介護付き有料老人ホーム

株式会社ONODERAナーシングホーム

総合評価4.1
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ONODERAナーシングヴィラ京橋の口コミ総合評価

総合評価4.1(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.2
外観・設備
4.2
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.2
料金・費用
3.8

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 70代前半 / 要支援2
3.00
投稿日時:2024/07/30
投稿者:BIG JOHN
良かった点
施設としてはいい方だと思うが人が不足。
悪かった点
外国人の担当者が多すぎる。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.04.03.04.02.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
外国人勤務者が多く、入浴などに不安があるほか、料金の割に食事はあまりよさそうではなく、朝から近くの小学校の音が気になった。
料金費用について
エレベーターなどに問題はなく、施設としては大きすぎず適切だと思うが、都心なので料金が高いわりに食事などは意外に貧弱で、外国人勤務者が多く、入浴など少し不安。
見学済
男性 / 70代前半 / 要支援1 / 症状なし
4.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:れい
良かった点
都心部へのアクセスが良い立地
悪かった点
料金がやや高い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.04.05.0
入居前に困っていたこと
遠方に住んでいるため近くで様子を見ることができず、実際の介護があまりできない状況であった。そのため近くにいてくれたらと思うことが多かった
ONODERAナーシングヴィラ京橋の評価
施設の立地も人当たりも良く住み心地が良いと感じた。施設内の設備もととのっておりたのしくすこせそうもはおもった
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員の人当たりがよく過ごしやすいと感じた。何かあった時にもきちっと対応してくれる方だと感じた
外観・内装・居室・設備について
立地がよくすぐに都心部に出れるところが良かった。かなり通いやすい地区だとは思えたので自分も住みたいと思った
介護医療サービスについて
かなり先進的な介護をしてもらえると感じた。いりょうのれべるもとてもよいとかんじている
近隣環境や交通アクセスについて
立地が良く会いに行きやすいところが良かった。住んでいる人も気持ちが良いと思う。僕も住んでみたい
料金費用について
少し高いと感じた。ただしスービスを考えたらこれくらいの差料金はやむを得ないと考えている
見学済
男性 / 60歳未満 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.40
投稿日時:2022/07/07
投稿者:五月晴
良かった点
看護師が常駐しており安心できる
悪かった点
提携医療機関の訪問医療があまり良くない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.04.0
入居前に困っていたこと
高次脳機能障害により判断力の低下で、食事や服薬管理、金銭管理を含めて自立した生活ができなくなってしまった。体幹が弱く、自立歩行はできるものの、入浴などの見守りが必要な状態。
入居後どうなったか?
決まった時間の起床や就寝、3食をきまった時間に摂れること、薬の管理をしてもらえることで糖尿病(血糖値)のコントロールができた
ONODERAナーシングヴィラ京橋の評価
施設は古いものの、共用部や個室も清掃が行き届いていること。都心で便利な場所であること。入居時の一時金が不要だったこと。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員やスタッフは、真面目で明るい人が多いと思った。他の入居者は高齢で要介護度の高い人が多い印象。
外観・内装・居室・設備について
古いけれども掃除が行き届いていて清潔であること。居室はひととおりの設備(冷蔵庫、テレビ、ロッカー、寝具等)があり、満足できる広さであった。
介護医療サービスについて
看護師が常駐している点は安心できると思う。血糖値の管理もよくできていた。提携している医療機関から訪問医療も受けることができたが、あまりよくなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
小学校に隣接していて治安も良い地域。都心なので交通アクセスは良い。東京駅からも車で5分ほど。
料金費用について
他の施設では入居時が必要で、年齢が若いため数千万円必要なところもあったが、不要であった。毎月の費用は、安くはないが場所を考慮すれば納得できる。
入居済
女性 / 60歳未満 / 要支援2 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:pontanuki
良かった点
スタッフがハキハキとして手際が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
物忘れの症状があったため、入居前は、電気のスイッチを押したかどうかを確認するために家に戻ったりと生活に支障が少しありました。他にも前に話したばかりのことを忘れてしまうなど。
入居後どうなったか?
親族は全員働いているので、面倒をみる時間が限られていた。しかし介護施設に入ったことで、プロの方に一日中見てもらえるようになり、私達親族としても安心になりました。
ONODERAナーシングヴィラ京橋の評価
清潔に保たれており、介護者本人も快適に過ごせていました。スタッフの方もチャキチャキと元気よく働いていたので安心しました
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの方はみなさんハキハキとしていて、手際がよく、さすがプロだなと思いました。他の入居者さんのことはよく分かりませんが、介護者と仲良くして頂いている方もいました
外観・内装・居室・設備について
大変きれいに室内を保っている印象を受けました。介護者本人、そして私達親族としても安心してここに任せられると思いました。
介護医療サービスについて
サービスに関して特に不満はありません。スタッフさんや施設全体の印象から安心して任せられると思ったので、プロなのだと安心して任せています
近隣環境や交通アクセスについて
車で合いに行っていたので、交通アクセスに関して特に意見はありません。近隣環境についても特に不満に感じたことはありません
料金費用について
料金は世間の相場と同じくらいかやや高めかなと思いましたが、東京都内という条件は譲れなかったので、ここにしました

近隣で口コミ評価の高い施設

SOMPOケア そんぽの家 光が丘

SOMPOケア そんぽの家 光が丘の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17.7万円
(入居金0万円〜)
東京都練馬区土支田
光が丘駅 歩14分

ニチイホーム勝どき

ニチイホーム勝どきの写真
標準
プラン
月額24.1万円
(入居金1,480万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都中央区勝どき
勝どき駅 歩1分

ニチイホーム南品川

ニチイホーム南品川の写真
標準
プラン
月額37.8万円
(入居金1,920万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都品川区南品川
青物横丁駅 歩7分

ウェルケアガーデン久が原

ウェルケアガーデン久が原の写真
標準
プラン
月額29.1万円
(入居金1,690万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都大田区久が原
千鳥町駅 歩12分

グッドタイムホーム・板橋若木

グッドタイムホーム・板橋若木の写真
標準
プラン
月額16.7万円
(入居金2,160万円〜)
入居金0
プラン
月額28.7万円
(入居金0万円〜)
東京都板橋区若木
志村三丁目駅 歩13分
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。