シン建工業株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aプラン_入居金あり | 個室/18.12m2 | 1850万円 | 27.2万円 |
Bプラン_入居金あり | 二人部屋/36.74m2 | 3350万円 | 49万円 |
Cプラン_入居金なし | 個室/18.12m2 | 50万円 | 57.2万円 |
Dプラン_入居金なし | 二人部屋/36.74m2 | 50万円 | 104万円 |
東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩1分の場所に位置する、シンセリティ千代田一番町。ご入居者様に合わせた介護・医療サポートを受けながら、和やかな日々をお過ごしいただける介護付き有料老人ホームです。当ホームでは、立つ歩くなどの動作をある程度ご自身でできる「自立」の方から、常時介護が必要な方まで、幅広くご入居いただけます。プライベートスペースである居室は、全室個室です。1人部屋と、ご夫婦やごきょうだいでご入居いただける2人部屋をそれぞれご用意しております。真心をこめて、誠実に、ご入居者様お一人おひとりの意思を尊重したサポートをお約束します。
当ホームでは、お食事やお着替えなど生活全般のサポートを行う介護スタッフに加え、看護職員も24時間365日体制で常駐しております。インスリン注射や中心静脈栄養(TPN)などの処置や服薬管理などの医療ケアも常時対応可能です。要介護の方や認知症の方のケアにも対応しておりますのでご安心ください。また近隣の医療機関とも提携し、定期的に往診を実施。さらに歩く・立つなどの日常動作の維持・回復を目標とする体操・運動教室も随時行っております。シンセリティ千代田一番町では、介護・看護・医療の3つのサポート体制を整え、健やかな日々を送っていただけるよう努めてまいります。
当ホームでは1階から5階までの全フロア、どなた様も安心・安全に生活できるよう、段差をなくしてお体への負担を最小限にしたバリアフリー設計となっています。さらに白とブラウンを基調として、ホテルのような洗練された雰囲気の内装を施しております。2階には、お食事やレクリエーションを楽しんだり、運動や体操に励んだりできるよう、広々とした食堂兼機能回復訓練室を完備。また3~5階の各フロアには、ご入居者様同士で団らんを楽しんだり、ご家族の方やご友人の方と楽しいひとときを過ごしていただけるラウンジを設置しています。さらに、1日の疲れを癒していただけるお風呂は、個浴室と機械浴室の2タイプをご用意しております。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 27.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 19.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1850万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1800万円 | |
その他 | 50万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
【入居金】居室および共用施設の家賃相当額です。
【月額単価】近傍同種の家賃相当額を元に、設定いたしました。
【想定居住期間】当社既存ホームを元に、統計的に計算し60ヶ月と設定いたしました。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 49万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 15.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 33.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 3350万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 3300万円 | |
その他 | 50万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
【入居金】居室および共用施設の家賃相当額です。
【月額単価】近傍同種の家賃相当額を元に、設定いたしました。
【想定居住期間】当社既存ホームを元に、統計的に計算し60ヶ月と設定いたしました。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 57.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 30万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 7.7万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 19.4万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 50万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 50万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
【入居金】居室および共用施設の家賃相当額です。
【月額単価】近傍同種の家賃相当額を元に、設定いたしました。
【想定居住期間】当社既存ホームを元に、統計的に計算し60ヶ月と設定いたしました。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 104万円 | |
---|---|---|
家賃 | 55万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 15.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 33.6万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 50万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 50万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は60ヶ月です。
【入居金】居室および共用施設の家賃相当額です。
【月額単価】近傍同種の家賃相当額を元に、設定いたしました。
【想定居住期間】当社既存ホームを元に、統計的に計算し60ヶ月と設定いたしました。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5951円 | 11903円 | 17854円 |
要支援2 | 10170円 | 20339円 | 30509円 |
要介護1 | 17593円 | 35185円 | 52778円 |
要介護2 | 19751円 | 39502円 | 59252円 |
要介護3 | 22040円 | 44080円 | 66119円 |
要介護4 | 24133円 | 48265円 | 72398円 |
要介護5 | 26291円 | 52582円 | 78872円 |
医療機関名 | ハーモニー歯科 |
---|---|
協力内容 | 【診療科】歯科 【距離】車で30分(15㎞) 【協力の内容】主に訪問診療を通じての入居者の健康指導、診察及び治療、緊急時の訪問診療。 |
医療機関名 | 医療法人社団有洸会 三番町クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科、外科 |
協力内容 | 【専門科目】内科・外科 【位置】640m(徒歩約15分、車で約2分) 【提供サービス】訪問診療を通じた入居者の健康指導、診察及び治療、健康診断、緊急時の往診、入院が必要となった際の転送先の紹介。 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。