館内が広く綺麗。入居している方々がどことなく品が良い方ばかりでした。施設長の応対もとても穏やかで、看護師、スタッフ、皆様の感じがとても良く居心地が良さそうに思いました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
徘徊多く、時間感覚を失っていたこと。マンション内を下着&サンダルでふらふらしていた。他人様に多大なご迷惑かまかかっていた。
入居後どうなったか?
施設に入ることで生活が安定。規則正しい生活を送ること、安定した食事をとることで体調、顔色も良化してきた。なにより徘徊が出来なくなったことで、こちらも安心した気持ちになれたこと。
シンセリティ千代田一番町の評価
館内が広く綺麗。入居している方々がどことなく品が良い方ばかりでした。施設長の応対もとても穏やかで、看護師、スタッフ、皆様の感じがとても良く居心地が良さそうに思いました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長の教育が良いのか、皆様とても挨拶が徹底されています。連絡頂く時の電話の様子も穏やかであり、いつも安心感を感じるとこが出来る施設です。
外観・内装・居室・設備について
掃除が徹底されており、ゴミ等々が落ちていることが一度もありません。部屋内の空調も程よくて、いつも快適な環境を提供して下さります。建物もモダンであり、周辺環境も緑が多くて良いと思いました。
介護医療サービスについて
毎月定期検診のため、契約している医療法人から医師が派遣されています。歯科も定期的にクリーニングをして下さります。介護的なケアも万全のように感じています。
近隣環境や交通アクセスについて
周辺はオフィス街にも関わらず緑も多いです。地下鉄半蔵門駅くら徒歩2分と近く便利です。飲食店が極めて少ない地域なので外食は不便を感じることがあります。
料金費用について
毎月平均35万円。安いとは言えない価格です。確かに相応の対応はして下さるので、毎月の安心量を加味すれば、適切価格だと思えます。
投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護4