入居前に困っていたこと
特になし。と・言うのは、介護の必要性があるのか断定不明状況での姉一家に依る独断的判断での入居なので入居前に介護に困る事はなかったと思えます。
入居後どうなったか?
姉一家に依る独断的判断での入居なので、姉一家は解消したと思えるのかも知れないが、元々まだ介護状態ではなかったのでこちらからすれば何も解消されて無い。
ご長寿くらぶ牛久城中Ⅱの評価
私は、ノータッチで独断的判断で行われた事なので、理解・判断出来ません。施設は依頼人次第なのでどうする事も出来ません。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
面会拒否されているため、内情については何も解りません。手紙も本人(母)には渡されません。
外観・内装・居室・設備について
私自体は、一度面会に行きましたが姉一家に依る拒否で、それ以降も一度も会えず外観しか解らず内部や詳しい事は何も解りません。
介護医療サービスについて
一応、まともな対応をしていただいている様子なので安心はしているのですが、病院関係・介護施設等依頼人本位なのでい一方的に行動された場合どうする事も出来ません。家族全員の意見を聞くべきだと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスは特に問題無いと思えますが、私にとってはもっと近い所が良かったのですが独断で決められた事なので仕方ないですね。千葉県松戸~茨城牛久。
料金費用について
姉達に依る、姉達の為の独断的判断での施設決定なので私は、一切ノータッチの何も不明の何も出来無い状態ですから、印象も何も有りません。