有限会社義伝商事
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18.65m2 | 6.6万円 | 11.6万円 |
ハウスデアダマリスは、サービス付き高齢者向け住宅です。 スタッフが24時間365日体制で常駐し、ご入居者の暮らしをサポート。日々の安否確認や日常的な生活相談をはじめ、緊急時でもしっかり対応できるよう、全室個室の居室内にはナースコール、消防設備を完備しています。また、全館バリアフリー対応のため、足腰に不安がある方や車いすの方でもスムーズな移動が可能です。「まだ元気だけど、ひとり暮らしは心配」「自宅での生活が難しくなってきたが介護施設への入居は抵抗がある」とお悩みの方にはぴったりな環境です。プライベートな時間を大切にしながら、安心してお過ごしください。
ハウスデアダマリスでは、介護体制はもちろんのこと、「生活支援サービス」と称して生活全般をきめこまやかにサポートする体制を整備しています。フロントサービスでは来客の受付、クリーニングや宅配便などの取り次ぎ、タクシーの手配など幅広くご対応。安否確認は1日1回以上お声がけし、必要に応じて居室訪問も実施。夜間の施設内巡回もおこなっているため、ご家族様が心配される就寝時にも、安心してお休みいただけます。また、専門の栄養士が考案する、栄養バランスのよいお食事もご提供。地産地消を心がけ、地元産の食材を多く使用しています。健康面に配慮した美味しいお食事を、是非お楽しみください。
ハウスデアダマリスは「小規模多目的型」のサービス付き高齢者向け住宅です。「小規模デイルーム」「訪問介護」などの介護サポートをはじめ「訪問看護事業所」「在宅医療」なども併設。法律的な相談を弁護士・司法書士がお受けする「法律相談所」もご用意しております。「小規模デイルーム」では、血圧測定や体温測定などのバイタルチェックはもちろんのこと、睡眠・食事・家事以外の自由な時間をどのように過ごすかといった、余暇活動のお手伝いも実施。地域の方々を招いての「ダマリスまつり」では、ご入居者様が手作りした作品の展示や、スタッフによるお囃子の余興など楽しい時間を過ごしました。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 11.6万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 1.8万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 1.6万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 6.6万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 6.6万円 |
契約タイプは利用権方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5032円 | 10064円 | 15096円 |
要支援2 | 10531円 | 21062円 | 31593円 |
要介護1 | 16765円 | 33530円 | 50295円 |
要介護2 | 19705円 | 39410円 | 59115円 |
要介護3 | 27048円 | 54096円 | 81144円 |
要介護4 | 30938円 | 61876円 | 92814円 |
要介護5 | 36217円 | 72434円 | 108651円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。