老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ふるさとのたより太子
に90歳・女性・要介護3で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/06/14
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

90歳・ 女性
要介護3
症状なし
車椅子
症状なし
老健に入居している
入居していた老健の閉鎖
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2024/12 〜 2024/12
見学をした施設:3件

見学した施設

施設名見学/入居
ふるさとのたより姫路見学
いろどりの家あぼし見学
ふるさとのたより太子入居

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

もともと母は、介護老人保健施設、いわゆる老健に入居していました。本来は3ヶ月や半年で退去しなければならない場所なのですが、特別な事情もあって、長年ずっとお世話になっていました。

施設探しを始めたきっかけ

しかしある日、その老健が閉鎖されることが決まったのです。本当に突然のことで、急いで次の施設を探さなければならなくなりました。それが、本格的に施設探しを始めたきっかけです。 正直なところ、以前の老健の環境には、私自身も妹も、どこか心苦しさを感じていました。詳しいことは分かりませんが、母の言葉の端々から、スタッフの方に少し口汚く言われるようなこともあったようなのです。もちろん、私たちの前ではそのような素振りは一切見せませんでしたが…。 だからこそ、「このままこの場所で母の最期を迎えさせるのは、なんだか可哀想だな」という思いがずっと胸の中にありました。母はもう自分の足で歩くことができず、日々の楽しみといえば食事くらい。その母が、心穏やかに過ごせる場所を見つけてあげたい。老健の閉鎖は突然の出来事ではありましたが、母にとってより良い環境を見つけるための転機だったのかもしれません。

見学時の施設に対する不安

ご紹介いただいた施設は3つありました。そのうち、今お世話になっている「ふるさとのたより太子」さんを含め、2つの施設を妹と一緒に見学に回りました。 最初に見学した施設も悪くはなかったのですが、次に訪れた「ふるさとのたより太子」さんを一目見て、妹と「ここだね」と顔を見合わせたのを覚えています。まだもう一つ、外観だけ見た施設はありましたが、私たちの気持ちはすでに固まっていました。 一番の決め手は、私たち家族が通いやすい立地だったことです。以前の老健からも近く、私や妹の家からもアクセスしやすい。頻繁に顔を見せてあげられることは、母にとっても、私たちにとっても、何よりの安心材料になると感じました。 見学の際に感じた直感は、間違っていませんでした。以前の施設が良くなかった、というわけではありません。ただ、そこから新しい場所へ移ったことで、環境がもたらす心の変化というものを、私も母も、はっきりと感じることができたのです。

入居後の変化

入居後の変化

入居してからの母は、本当に穏やかに過ごしています。面会に行くたびに、「本当にいいところを探してくれたね」と、何度も言ってくれるんです。その言葉を聞くたびに、あの時、この施設に決めて本当に良かったと心から思います。 特に母が喜んでいるのが、毎日の食事です。「ここのお料理は、本当に上手で美味しいのよ」と、電話越しにも嬉しそうに話してくれます。足が不自由な母にとって、食事は一番の楽しみ。その食事が美味しいというのは、日々の生活の質に直結する、とても大切なことなのだと改めて感じました。 そして何より、スタッフの皆さんの存在が本当に大きいと感じています。母曰く、「皆さん、とても優しい」と。以前の施設で感じていたような、少し棘のある言葉をかけられることも一切なく、安心して過ごせているようです。 私たち家族に対しても、皆さんとてつもなく丁寧というわけではないのですが、それが逆に心地良いんです。まるで親戚の家に来たかのような、素朴で温かい雰囲気。まさに「アットホーム」という言葉がぴったりで、こちらも気兼ねなく、自然体で母との時間を楽しむことができています。 預けている家族としても、不安を感じることは全くありません。先日も、母が夕食の際にむせてしまい、かなり咳き込んでしまったことがあったそうです。その際も、施設の方が迅速に判断してすぐに病院へ連れて行ってくださり、診察が終わった後すぐに私たち家族に連絡をくれました。診察の結果も丁寧に説明していただき、その対応の速さと的確さには本当に頭が下がる思いでした。こういうことがあると、「ああ、本当にプロの方に安心してお任せできているんだな」と実感します。

ふるさとのたより太子を選んだ理由

気兼ねなく話せる、アットホームな雰囲気

一番良かったと感じているのは、スタッフの皆さんの人柄と、施設全体の雰囲気です。テレビなどで見るような、徹底的にマニュアル化された丁寧すぎる対応、というわけではありません。ですが、それが私たちにとっては逆にすごく心地良いんです。 皆さんとても素朴で、いい意味で、アットホームなところだと感じています。面会に行っても、こちらも変に気を遣うことなく、自然体でいられます。母が「スタッフの皆さんは本当に優しい」と話している通り、入居者一人ひとりに、家族のように親身に接してくださっているのが伝わってきます。

いざという時に頼れる、迅速な医療連携と報告体制

家族として何より安心できるのが、体調に変化があった際の対応の速さです。以前、母が食事中にむせてしまった際も、施設の方がすぐに近くの病院へ連れて行ってくださいました。その後、すぐに私たち家族に電話で連絡があり、診察の結果も詳細に伝えていただいたので、離れていても全く不安を感じませんでした。 日頃から母の様子をしっかりと見てくださっているからこその、迅速な判断と行動だと思います。大切な家族を預ける上で、これほど心強いことはありません。この安心感は、何物にも代えがたいです。

予約不要で「行きたいときに行ける」気軽さ

ここは、私たちの家からも近く、駐車場も広いので、車でとても通いやすいんです。それに加えて、面会のシステムがとても柔軟なのも、ありがたいポイントです。 「曜日に関係なく、午後の1時から3時の間であれば、いつでも来てください」と言ってくださっているので、こちらの都合の良い時に、予約なしでふらっと顔を出すことができます。わざわざ予約を取る手間がないだけで、面会へのハードルがぐっと下がります。もちろん、私の子供たちや孫など、大人数で行くときには事前に連絡を入れるようにしていますが、この「行きたいときに行ける」気軽さが、母とのつながりをより一層深めてくれていると感じています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

施設に対して大きな不満は全くありません。ただ、一つだけ、家族として「こうだったら、もっと嬉しいな」と感じた出来事がありました。 母はコーヒーが大好きなんです。そこで、私と妹が面会に行った際に、コーヒー味の飴を「一つくらいなら」と思って、母の部屋にこっそり置いて帰ったことがありました。もちろん、後でスタッフの方に見つかってしまったのですが…。 ご高齢ですし、万が一、喉に詰まらせてしまったら大変なことになります。施設の安全管理上、当然の対応だと頭では理解していますし、そのことに対して嫌な思いを抱いたわけでは全くありません。むしろ、私たちのわがままだったと反省しています。 ただ、家族としては、やはり本人が好きなものを少しでも口にさせてあげたい、という気持ちもあって…。例えば、私たちが面会している間だけ、側で見守りながら食べさせてあげる、といった形なら許されると嬉しいな、と感じることはあります。安全が第一なのは重々承知の上で、本人のささやかな楽しみを、少しでも叶えてあげられたら、という思いは常に持っていますね。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ふるさとのたより太子の写真
ふるさとのたより太子
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回お話を伺ったお客様は、お母様が新しい施設での生活に満足されていることを、本当に嬉しそうにお話ししてくださいました。以前の施設でのご経験から、「もっと良い環境で過ごさせてあげたい」という強い想いを持って施設探しをされたこと、そしてその想いが現在の施設で叶えられていることが、言葉の端々から伝わってきました。特に、スタッフの方々のことを「素朴でアットホーム」と表現されていたのが印象的です。 過剰に丁寧なサービスではなく、人と人との温かいつながりを大切にされているご家族にとって、まさに理想的な場所だったのだと感じます。お母様を大切に想う、優しいお気持ちが伝わってくる、温かいインタビューの時間でした。
取材日:2025/06/14
執筆者:岸川京子

入居した施設について

4.0

ふるさとのたより太子

住宅型有料老人ホーム
兵庫県揖保郡太子町馬場
標準プラン
-
入居金ゼロ
プラン
月額 /17万円
入居金 /0万円
ふるさとのたより太子の外観の写真
ふるさとのたより太子の屋内共用部の写真
ふるさとのたより太子の受付・エントランスの写真
施設の詳細を見る
ふるさとのたより太子

こちらは 兵庫県揖保郡太子町 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県揖保郡太子町 ですか?

はい
いいえ

こちらは 兵庫県揖保郡太子町 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 兵庫県揖保郡太子町 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる