入居前に困っていたこと
軽度とは言え年々認知機能が減退し、それに伴い日常生活全般に退行症状が見られ、同居家族への負担が多くなってきた。とりわけ、トイレ・入浴や常同行動への対処が大変だった。
入居後どうなったか?
住環境の変化がそれなりの刺激になり、穏やかな表情も見られストレスなく日常を過ごしている。
さわやか笠寺館の評価
所員、担当スタッフの入居者への細やかな対応が見られる。施設全体の雰囲気が明るく、本人にとって過ごしやすい場所と思われる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
先ほども書きましたが、職員・スタッフは「安心安全」「明朗」。現在、他入居者にはお目にかかれませんので、よくわかりません。
外観・内装・居室・設備について
居室は十分な広さと明るさがあり、冷暖房の管理も良く、室内トイレも広く使いやすく感じられる。
介護医療サービスについて
書面が中心ではありますが、医療のサービス内容が良く分かります。その他介護については、担当のスタッフから細々と現状を伝えてもらってます。
近隣環境や交通アクセスについて
選択した要件でもありますが、電車の駅にとても近くきわめて便利です。ただし、電車の騒音はそれなりに気になります。
料金費用について
最初に示されたトータルでの月額通りです。他の施設に比べると安価で今後も入所が継続できそうです。