老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ケアハウス うぐいすの里

ケアハウス

社会福祉法人 福友会

総合評価3.25
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/14

浴室の壁には手すりを設置。お体に不安をお持ちの方にも安全にご入浴いただけます。
館内は明るく、ご入居者様同士のコミュニケーションが取りやすい開放的な雰囲気です。
敷地内には園芸スペースがあり、野菜やくだものなどを育てることができます。
ご入居者様のお部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。フロア中央部には交流のための談話コーナーがあります。
ご自宅気分でおくつろぎいただける畳敷のお部屋です。押し入れがあり、持ち物をたっぷり収納することができます。
お部屋にはミニキッチン、洗面台のほか、室内洗濯機置き場を設置。ご自分の生活リズムでお過ごしいただけます。
ミニキッチンにはコンロを設置。ガスを使わないので火災の心配がなく、お手入れも簡単です。
トイレの壁には転倒防止の手すりを設置。足腰に不安をお持ちの方も安心してご利用いただけます。
明るく見通しの良い廊下。壁に手すりを設置しており、歩行訓練にもご利用いただけます。
拡大
閉じる
浴室の壁には手すりを設置。お体に不安をお持ちの方にも安全にご入浴いただけます。
居室内設備: 浴室の壁には手すりを設置。お体に不安をお持ちの方にも安全にご入浴いただけます。
館内は明るく、ご入居者様同士のコミュニケーションが取りやすい開放的な雰囲気です。
屋内共用部: 館内は明るく、ご入居者様同士のコミュニケーションが取りやすい開放的な雰囲気です。
敷地内には園芸スペースがあり、野菜やくだものなどを育てることができます。
屋外共用部: 敷地内には園芸スペースがあり、野菜やくだものなどを育てることができます。
ご入居者様のお部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。フロア中央部には交流のための談話コーナーがあります。
間取り図: ご入居者様のお部屋はプライバシーに配慮した個室をご用意。フロア中央部には交流のための談話コーナーがあります。
ご自宅気分でおくつろぎいただける畳敷のお部屋です。押し入れがあり、持ち物をたっぷり収納することができます。
居室内設備: ご自宅気分でおくつろぎいただける畳敷のお部屋です。押し入れがあり、持ち物をたっぷり収納することができます。
お部屋にはミニキッチン、洗面台のほか、室内洗濯機置き場を設置。ご自分の生活リズムでお過ごしいただけます。
居室内設備: お部屋にはミニキッチン、洗面台のほか、室内洗濯機置き場を設置。ご自分の生活リズムでお過ごしいただけます。
ミニキッチンにはコンロを設置。ガスを使わないので火災の心配がなく、お手入れも簡単です。
居室内設備: ミニキッチンにはコンロを設置。ガスを使わないので火災の心配がなく、お手入れも簡単です。
トイレの壁には転倒防止の手すりを設置。足腰に不安をお持ちの方も安心してご利用いただけます。
居室内設備: トイレの壁には転倒防止の手すりを設置。足腰に不安をお持ちの方も安心してご利用いただけます。
明るく見通しの良い廊下。壁に手すりを設置しており、歩行訓練にもご利用いただけます。
屋内共用部: 明るく見通しの良い廊下。壁に手すりを設置しており、歩行訓練にもご利用いただけます。
空室あり

住所/アクセス

電話番号

大阪府枚方市藤阪東町1-3-10
藤阪駅から 徒歩10分
藤阪駅から0.8キロ

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
【管理費A】前年度収入15...個室554万円6.6万円
【管理費B】前年度収入15...個室350万円7.5万円
【管理費C】前年度収入15...個室0万円9.2万円
【管理費A】前年度収入22...個室554万円9.6万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1・2認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。外出自由外出が自由な施設です。デイサービスデイサービスの提供を行っている施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.25(4件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要支援2 / 症状なし
3.25
投稿日時:2024/01/09
良かった点
スタッフの説明が分かりやすかった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.03.03.03.03.0

ケアハウス うぐいすの里の評価

スタッフの対応がよかったです。 デイケアが同じ建物にあり、老人ホームも併設されてるので、先の安心もあると思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

若いスタッフさんとケアマネさんで、案内も、説明もわかりやすく接してくださりよかったです。

外観・内装・居室・設備について

個室であり、プライバシーも確保できているが床が畳だったので、フローリングと畳と選べたらよいと思いました。

介護医療サービスについて

まだ、私も勉強不足で介護、医療サービスについても知識もないので、あまりよくわからないのが現状です。

近隣環境や交通アクセスについて

車移動なので、あまり交通機関についてはよくわかりませんが、駐車場もありいいと思いますが、散歩などについては、道路すぐなので注意か必要だと感じました。

料金費用について

料金形態もきちんと説明してくださり、わかりやすかったです。支払いのできる範囲内でいける気がしておりますが、実際はわかりません。
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護5
3.25
投稿日時:2024/05/31
良かった点
施設内外は清潔で手入れが行き届いている
悪かった点
家族へのインフォームドコンセントがない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.05.03.01.02.0

入居前に困っていたこと

昨年2月に入居していた、父がなくなりましたが入居中特に家族は、不満はありませんでした。ただ、コロナの院内感染で救急病院に運ばれて治癒したにも関わらず戻れなかった事には疑問がのこります…。

入居後どうなったか?

洗濯物の持ち帰り等がなく、全介護で家族の負担がなく安心してお任せしていました。 コロナ禍もあり面会制限があった事と公共交通機関にアクセスが悪かった点は不満でした。

ケアハウス うぐいすの里の評価

施設内外に清潔感があり、介護、事務スタッフの方々の対応もよく安心してお任せできました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

介護スタッフのコミュニケーション能力にやや難があります。事務方は、そつなく可も不可もなくマシな方でした。

外観・内装・居室・設備について

施設内外は、清潔感があり手入れが行き届いています。公共交通機関のアクセスが悪く、マイカーが無ければ不便です。

介護医療サービスについて

メインで母親が電車とタクシーで面会に行っていたのであまり長男である私は、理解できませんでした。ただ、家族にインフォームドコンセントがなく睡眠薬を処方され続けた事に不信感はのこりました。

近隣環境や交通アクセスについて

母と長男の私は、自家用車がなく公共交通機関とタクシーで面会に行かざる得なかった。

料金費用について

両親の年金で施設、実家の家賃等で非常に母が家計のやりくりに苦労していました。やはり、もう少し余裕がある預金せねばと自分自身の将来に不安を感じました.
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護5
3.25
投稿日時:2024/04/04
良かった点
外観・庭がきれいで掃除が行き届いている
悪かった点
最寄り駅から遠く、面会が大変
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.02.03.0

入居前に困っていたこと

この施設は、特養で以前の老健に比べて洗濯もしてくれてコロナ禍もあり面会制限もあり特に負担は感じませんでした。ただ、父は院内感染でコロナをうつされ救急病院に移ってコロナが治り軽い肺炎になったのに施設に戻れず療養型病院に移されそのまま他界しました。

入居後どうなったか?

以前の老健のあいあい館は、母が洗濯をほぼ毎日取りにいかされ持って帰るの繰り返しで介護職員の父への虐待の疑いを持つ事がありましたがうぐいすのさとは、みなさん親切でした。

ケアハウス うぐいすの里の評価

清潔かんがあり、個室を与えてもらい、また職員の対応もよく亡き父も満足しているはずです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

職員のコミュニケート力も良く、事務方の対応も非常に良かったです。おすすめできる施設です。

外観・内装・居室・設備について

外観や庭も綺麗で手入れされており廊下や個室内も掃除が行き届いていた為、本人も居心地良さそうであった。

介護医療サービスについて

介護スタッフ、事務スタッフのコミュニケーション能力が高く掃除もいきとどいていました。

近隣環境や交通アクセスについて

施設が最寄り駅から遠く、自家用車がないため毎回タクシーと電車で面会が大変でした。

料金費用について

亡き父の年金内で入居できたのでよかったが、母が自身の年金では生活が苦しくて大変でした。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護2 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.25
投稿日時:2022/07/07
良かった点
叔父の自宅から近い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

叔父の母親の件なのですが、二人暮らしだったためまだ症状が軽度だった頃は叔父が仕事に行っている日中は家で1人にさせていたそうですが、不安でたまらなかったという程度のこてしか聞いておりません。

入居後どうなったか?

あんまり詳しくは聞いていませんが、少なくとも1人にさせておいて大丈夫だろうかという不安からは解放されたとは思います。すいません。

ケアハウス うぐいすの里の評価

広くて清潔感があり、暮らしやすそうだと思いました。叔父の自宅からも近いので良かったと思います。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他所のことをあんまり知らないのでよくは分かりませんが、ごく普通というか料金に見合ったものなのだと思います。

外観・内装・居室・設備について

広くて清潔感があり、一通りなんでもあったため暮らしが不便ということはなさそうだと思います。

介護医療サービスについて

申し訳ありません。過去に2度ほど行ったきりなのでそこまでのことはよく分かりません。

近隣環境や交通アクセスについて

何よりも叔父の自宅から近いというのが良かったと思います。周りは比較的静かとは思いました。

料金費用について

詳しくは知りませんが、一般的なものなのではないかなと思います。安すぎても不安があるため。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

ケアハウス うぐいすの里の特徴

おすすめポイント
  • あらゆる負担を軽減して安心して生活できるご高齢者様のためのお住まいです
  • 居室は個室をご用意。ご自宅気分で落ち着いてのびのびとお過ごしください
  • 四季折々のイベント・レクリエーションでイキイキとした毎日を支えます

あらゆる負担を軽減して安心して生活できるご高齢者様のためのお住まいです

「ケアハウスうぐいすの里」は、介護を必要とするご高齢者様に安心して日常生活をお送りいただけるよう、安心の設備と充実したサービスをご用意したお住まいです。館内には介護経験の豊富なスタッフが24時間365日常駐し、ご入居者様の状態に合わせた、生活全般の幅広い支援を行っています。定期的に看護師による健康チェックを受けることができるよう提携しており、健康状態に不安のある方も安心。また、施設の利用料は年収に応じて決定するため、費用面でお悩みの方にとっても安心です。一般的な介護施設と比べてリーズナブルなので、経済的な負担を大幅に軽減することができます。

居室は個室をご用意。ご自宅気分で落ち着いてのびのびとお過ごしください

初めてご自宅を離れて生活する方にものびのびと過ごしていただけるよう、居室は全て個室をご用意しました。お部屋は洋室・和室の2タイプございますので、好みに合わせてお選びください。室内にはトイレ・洗面台や洗濯機置き場をご用意しており、ほかのご入居者様の目を気にすることなく、ご自分のペースで洗顔や歯磨き、家事にも取り組むことができます。また、ミニキッチンを完備しており、自炊を楽しむことも可能。コンロは火を使わない電気タイプなので、火災の恐れなく安全にご利用いただけるほか、お手入れも簡単です。そのほか、お部屋にはご自宅で愛用していた家具をお持ち込みいただくこともできます。

四季折々のイベント・レクリエーションでイキイキとした毎日を支えます

みなさまにイキイキとお過ごしいただけるよう、「ケアハウスうぐいすの里」ではお食事にこだわっています。栄養バランスが取れているメニューは1日3食つくりたてをご提供。味付けや見た目にもこだわっており、ご入居者様からも好評です。館内に設けた広い食堂で、ご入居者様同士のおしゃべりを楽しみながら召し上がりください。また、1年をとおしてさまざまなイベント・レクリエーションを開催しています。毎月のお誕生日会ではケーキをご用意し、ご入居者様全員で賑やかにお祝い。そのほかにもクリスマス会やひな祭りなど、四季の移ろいが感じられる行事も積極的に開催しています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

ケアハウス うぐいすの里の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
【管理費A】前年度収入150万円以下
個室
554万円
6.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
6.6万円
家賃1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
554万円
入居一時金0万円
その他554万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費B】前年度収入150万円以下
個室
350万円
7.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
7.5万円
家賃1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
1.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
350万円
入居一時金0万円
その他350万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費C】前年度収入150万円以下
個室
0万円
9.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
9.2万円
家賃1万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費A】前年度収入220万円~230万円
個室
554万円
9.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
9.6万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
554万円
入居一時金0万円
その他554万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費B】前年度収入220万円~230万円
個室
350万円
10.5万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
10.5万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
1.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
350万円
入居一時金0万円
その他350万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費C】前年度収入220万円~230万円
個室
0万円
12.2万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
12.2万円
家賃4万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費A】前年度収入 270万円~280万円
個室
554万円
12.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
12.8万円
家賃7.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
0.9万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
554万円
入居一時金0万円
その他554万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費B】前年度収入 270万円~280万円
個室
350万円
13.8万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.8万円
家賃7.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
1.8万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
350万円
入居一時金0万円
その他350万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

【管理費C】前年度収入 270万円~280万円
個室
0万円
15.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
15.4万円
家賃7.2万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.7万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
3.4万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15706円11411円17117円
要支援29750円19500円29250円
要介護116866円33733円50599円
要介護218935円37871円56806円
要介護321130円42260円63390円
要介護423136円46273円69409円
要介護525299円50599円75898円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

ケアハウス うぐいすの里の交通アクセス

住所・交通

住所大阪府枚方市藤阪東町1-3-10
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ケアハウス うぐいすの里の写真
ケアハウス うぐいすの里
ケアハウス
標準
プラン
月額6万円
(入居金554万円〜)
入居金0
プラン
月額9万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ケアハウス うぐいすの里の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ×不可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ×不可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ×不可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

和心の家にこやか

標準
プラン
月額10万円
(入居金6万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市藤阪中町

Smilest藤阪

Smilest藤阪の写真
標準
プラン
月額9万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市藤阪東町
長尾駅 歩12分

ニチイケアセンター藤阪

ニチイケアセンター藤阪の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市藤阪東町
藤阪駅 歩12分

ノーティスタ長尾

ノーティスタ長尾の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市長尾宮前
長尾駅 歩4分

はっぴーらいふ枚方

はっぴーらいふ枚方の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市藤阪東町
長尾駅 歩11分

枚方ケアセンターそよ風

枚方ケアセンターそよ風の写真
標準
プラン
月額16万円
(入居金14万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市長尾宮前
長尾駅 歩6分

有料老人ホームやまびこ

有料老人ホームやまびこの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
大阪府枚方市藤阪南町
藤阪駅 歩7分

エイジフリーハウス枚方津田

エイジフリーハウス枚方津田の写真
標準
プラン
月額20万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府枚方市津田元町
藤阪駅 歩11分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る