医療施設との連携やサービス提供元の安定、食事その他施設でのリハビリ活動してなどをある程度比較して良い
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
脳梗塞の後遺症悪化と施設に馴染めるか?リハビリに消極的で 寂しさからの施設の脱走などをする心配 施設と家族の住む場所が遠いなど
入居後どうなったか?
体が不自由になり施設階下に個別部屋を移動して、認知症の進行による本人の要求などがなくなり、体調の悪化により死亡による退所。
介護付有料老人ホーム ウエルガーデンみずほ台の評価
医療施設との連携やサービス提供元の安定、食事その他施設でのリハビリ活動してなどをある程度比較して良い
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
新設で丁寧な対応しており、人数も足りており 特段 問題なかった。医療連携も ある程度許容範囲
外観・内装・居室・設備について
入居当初は新しい施設で清潔 室内もコンパクトで食堂や共有スペース、トイレなど同線も問題なかった。
介護医療サービスについて
医療連携など定期的 暫時対応もある程度許容範囲で 医療、介護の心配は少ないと思う
近隣環境や交通アクセスについて
最寄り駅からアクセスはやや不便 交通アクセスは都心からは遠いので不便ではあるが コスパはまずまず
料金費用について
階下への施設内個人部屋移動で再度費用がかかるのでその点は課題 入居者の健康状況や空き状況で入居部屋の階が決まるので選びにくい
投稿者: 叶投稿月:2023/10
入居者:80代後半 男性 要介護4入居月:2020年以前