老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
4.16(5件)
5
(2件)
4
(1件)
3
(2件)
2
(0件)
1
(0件)

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
男性 / 80代後半 / 要介護1
4.16
投稿日時:2025/09/11
良かった点
見学の際スタッフさん達の雰囲気が良かった
悪かった点
食堂が狭い。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.05.04.04.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
見学の際、担当者様が家族側に寄り添った説明をしてくださり安心感がありました。 又館内で会うスタッフさんが皆さん笑顔で挨拶をしてくださり驚きました。 もっと病院のように静かに黙々と仕事をされていると思っていたので。 全体の費用面も他所に比べて抑えられていると思います。
外観・内装・居室・設備について
見学時間が丁度お昼で、入居者様方が食堂に集まられていましたが、ゆとりあるスペースは無い感じでした。しかしスタッフさんからも食堂が狭い旨は説明があり、食事を2部制にしているなど工夫されている様子が伺えました。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
4.16
投稿日時:2024/07/11
良かった点
スタッフの人が明るくて親切だと感じた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長の人から色々と説明があり、その方への信頼感がとても持てた。 この方がおられる間は心配は必要なしと思っている。 スタッフへの指導は施設長を見れば大体わかると判断している。
近隣環境や交通アクセスについて
アクセスの良さと、比較的に施設内の清潔感が思っていた以上にあった。 駐車場も余裕があるから、何時も止めることに問題がなかった。
見学済
女性 / 70代前半 / 自立 / 症状なし
4.16
投稿日時:2023/10/04
良かった点
駐車スペースが多い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
とくにないが、将来的に介護が必要になったときに在宅で介護は不可能。本人の年金が非常に少ないが援助してもらえる親族もいないし、自分の収入だけでは自分の生活と介護費用両方はかなり厳しい。
さくらの丘安心ハウス岸和田の評価
たまたま見る機会があったがいますぐ介護の必要がないためあまりよくみていないし、費用等きちんと聞いていないので、とくにこれといった感想はない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
良く見学していないので感想をのべるようなことはないが、どこの施設の職員さんにも笑顔で介護して欲しいと思う。
外観・内装・居室・設備について
駐車スペースが多めにないと、頻繁に面会や差し入れに行ったり、連れ出して買い物や食事に連れていったりしにくいと思う。
介護医療サービスについて
訪問診療や訪問歯科との連携や情報交換をしっかりして日頃のケアをしっかりして欲しい。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関を使っての交通アクセスがわからないので何とも言えない。近隣環境はあまりよくないと思う。
料金費用について
料金は調べも聞きもしていないのでこたえられないです。本人の年金だけで支払いできるのが理想。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護3 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.16
投稿日時:2022/07/07
良かった点
一時金が少なく月額も安い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0
入居前に困っていたこと
認知症が進み中々自宅での世話が大変になってきた。安く入れる施設が中々見つからず、あきらめていたが、たまたま紹介された施設があった。
入居後どうなったか?
自宅での見守りや世話から解放されて、時間の余裕が出来たことが一番である。気持ちに余裕が出来たこと。本人も話し相手が出来たことがいいと思う。
さくらの丘安心ハウス岸和田の評価
施設のスタッフの人柄と優しさが感じられて、安心して預けられるところがあるのではないかと思います。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
明るい性格と優しさが感じられていて安心感があります。何より本人がとても喜んでます。
外観・内装・居室・設備について
新しい施設で、ワンルームの個室であり、設備も一応設置されていて安心している生活することが出来る。
介護医療サービスについて
わかりやすい料金と安くて一時金もわずかなところがとてもわたしたちには助かっております。
近隣環境や交通アクセスについて
交通の便が良いところで車でなくても自転車で5分ほど走れば行くことが出来る良いところにあります。
料金費用について
安いですね、他よりも5万円は安いと思います。この差はとても助かることになります。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.16
投稿日時:2022/07/07
良かった点
自宅からの近さで、帰りにスーパーに寄れる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.03.04.0
入居前に困っていたこと
じかんも、わからずトイレに何回もいく。歩けなくなりハイハイしか、できない。暴言を、はく。トイレが近くなるからと水分拒否。
入居後どうなったか?
しっかり見てくれてよかった。夜中たまに、呼び出しはあったけど、自宅で見るには限界があった。大変お世話になりました。病院は自分で連れていった
さくらの丘安心ハウス岸和田の評価
はじめは丁寧にしてくれた。日が経つにつれて、少し荒っぽい感じはしたけど、そんなもんだと思う
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
優しい人もいれば、挨拶しても無視なひと、がいた。そんな、人はきらいだし、ほっといた
外観・内装・居室・設備について
狭かったけど、全く歩けないし関係ない。日当たり良すぎて、朝から蒸し風呂になってた
介護医療サービスについて
全体的には、満足。贅沢言えない。流れ作業だけど、そんなもんだと思う。自宅から近いし良い
近隣環境や交通アクセスについて
となりがラブホが気になりましたが、自宅から近くやし、帰りにスーパーによればよいのでたすかる
料金費用について
大手より安かったと思う。こじんまりしてるが、安かったと思う。ご飯もほとんど食べれない状態だったので
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。