ベストライフ富田林の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/03
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.5 | 4.3 | 4.0 | 3.3 | 3.8 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

背中の痛みや腰痛が和らいだ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
人気の施設だったようで、入居にかなりの時間がかかった。介護が必要な状態なのに、部屋が足らなかったようで、かなり待たされた。
入居後どうなったか?
施設で過ごすことで、家族の介護の負担が減った。本人も家族以外の人と話す機会が増えたため、リフレッシュになり、表情も明るくなった。
ベストライフ富田林の評価
清潔感がある。綺麗で掃除が行き届いている。動線も動きやすい工夫がされているように感じる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
丁寧で親切。家族の介護悩みにも親身に寄り添ってくれる。本人もスタッフや他の入居者と会うのをいつも楽しみにしています。
外観・内装・居室・設備について
入ってみたくなるような外観の綺麗さがある。部屋も綺麗で、定期的に掃除に入ってくれる。
介護医療サービスについて
本人は背中の痛みや腰痛が和らいだと言っています。スタッフの方々の介護サービスのおかげだと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から近いとは言えませんが、閑静でとても過ごしやすいと思います。満足しています。
料金費用について
相場にはあまり詳しくありませんが、介護サービスの質を考えると、妥当な料金設定なのかなと思います。
投稿者: まーちゃん投稿月:2024/06
入居者:90代前半 女性 要介護3

心遣いのできる職員が多い

交通アクセスがあまり良くない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 4.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが多く、同居家族に負担が大きかったので、入居を決意しました。また友人も先立たれ交友関係がほぼ無かった為、入所しました。
入居後どうなったか?
職員の方が親身に対応いただけた。面会も比較的自由にできた。気の合う同世代の方も多く楽しそうだった。料金はかかるが年金でまかなえた。
ベストライフ富田林の評価
職員の対応(親身に対応いただけました。)、設備の充実度(お風呂、食事)が料金に見合っていた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
とにかく心遣いができる方が多かったです。他の入居者に対する不満は聞かなかったです。
外観・内装・居室・設備について
最新ではないが、施設は清掃等の心遣いを感じた。個室は高いがそれなりの対応に感じた。
介護医療サービスについて
一般的な介護、医療サービスは整っていたように感じます。また病気発症時の連絡もありました
近隣環境や交通アクセスについて
回りはとても静かで施設に暮らすにはとても良い環境に感じます。アクセスはあまり良くないように感じました
料金費用について
老人介護施設はまさに値段相応かと思います。お金を出せばそれなりに。出さなければ良い待遇は受けられません。
投稿者: あきら投稿月:2024/05
入居者:90代後半 女性 自立入居月:2020年以前

スタッフの対応が温かい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 | 5.0 |
入居前に困っていたこと
介護者に見合った施設を選定するのにあたりどのような利用内容等々があるのかできるのか要望や条件等々についても相互にご理解いただけるのか等々いろいろです。
入居後どうなったか?
介護者本人、家族を含めての利用条件にとても見合ったところでとても安心感がありスタッフ皆さんの対応も本当にすばらしくありがたいです。
ベストライフ富田林の評価
利用者の部屋や設備や利用内容やスタッフ皆さんの心暖かい対応や立地条件やいろいろです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員皆さん、スタッフ皆さん、他の入居者さん利用者さん皆さん等々心暖かい方々で安心しています。
外観・内装・居室・設備について
とても利用しやすくて安心感もありまた清潔感もありスタッフ皆さんの心暖かい対応が何よりもありがたいです。
介護医療サービスについて
とても好印象でありがたいですしすばらしいなと思っており、また介護や医療サービスの大変さを実感しております。
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境や交通アクセスに対してはとても見合ったところで本当によかったと実感しております。
料金費用について
料金につきましては正直どうなのかとわかりかねますところもありますが見合ってるのではと思っております。
投稿者: ネバーギブアップ投稿月:2023/11
入居者:70代後半 女性 要介護1入居月:2023/01

スタッフが丁寧で礼儀正しかった

風呂掃除を入居者自身が行う
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 | 3.0 |
ベストライフ富田林の評価
見守りをしてくれるので安心できる。環境が静かである。毎日の食事の心配をしなくてよい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
皆さん丁寧で礼儀正しかった。特に気になる点はなかったが、結局入居しなかったのでよくわからない
外観・内装・居室・設備について
母は、畳で暮らしてきたので病院のような、床に少し違和感がある。余計に動けなくなるような気がした。
介護医療サービスについて
食事が口に合うかわからないなと感じた。自立だと風呂使用後自分で掃除と言われたのが嫌だった。
近隣環境や交通アクセスについて
車で来るしかないので、車を運転しない人は来ないので来訪者は少なくて寂しいなと感じた。
料金費用について
少し高い気がした。もう少し部屋代が安くてもよいかと思う。風呂の設備からも少し高い
投稿者: まる投稿月:2023/11
入居者:80代後半 女性 自立見学月:2021/06
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。