施設の臭いは書面では分からないが、実際の見学では分かる。ケアや尿便の処理をしっかりと行っているかが分かる。職員の顔が見えるもの安心の材料になる。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
認知症状の対応と下の世話が大変で同居家族が入所を決めた。同居家族はもともと介護はあまり得意ではなかったこともあり、在宅生活が難しくなった。
入居後どうなったか?
入居したらいるものを持っていく必要が出てきたため、別居家族にもその役回りが回ってきた。
特別養護老人ホームトータスホームの評価
施設の臭いは書面では分からないが、実際の見学では分かる。ケアや尿便の処理をしっかりと行っているかが分かる。職員の顔が見えるもの安心の材料になる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
認知症があり、施設職員に蹴られたということもあったが、事実か確認ができない。他の人の対応を見ていると丁寧に対応していた。
外観・内装・居室・設備について
日当たりや施設内が明るかった。それ以外は一般的な施設だと思った。内装は特段お金がかかっていないが清潔感はあった。
介護医療サービスについて
介護ケアはしっかりとしてくれている印象があった。汚れている様子もなく、穏やかに過ごしているように見えた。
近隣環境や交通アクセスについて
駐車場がたくさんあって車で行きやすい。周りは田畑が負い地域なため他の風景と変わらなかった
料金費用について
自分が支払いをしていないので不明だが、同居家族がやりくりできる程度と聞いている。他詳細はよく聞いていない。
投稿者: マヨネーズ投稿月:2022/07
入居者:90代前半 男性 要介護3