老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

特別養護老人ホームきぬの里

特別養護老人ホーム

社会福祉法人くすの木会

総合評価4.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

特別養護老人ホームきぬの里の口コミ総合評価

総合評価4.6(口コミ 2件)
職員・スタッフ
5.0
外観・設備
5.0
介護・医療
5.0
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 90代後半 / 要介護4 / 症状なし
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:あっちゃん
良かった点
併設病院が徒歩圏内で緊急時安心
悪かった点
駅やバス停から遠く交通費がかかる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
配偶者の死亡のため、一人暮らしになり、同居はできず、病院への付き添いや食事買い物買い出し。ヘルパーさんに頼んでいたが四六時中とはいかず、けが等が心配であった。
入居後どうなったか?
留守宅が無人となったため、一応、家屋の風通しや雑草の草取り等、屋敷の保守管理が大変。
特別養護老人ホームきぬの里の評価
グループホーム的な施設で、同居の人たちともうまくいっているようなので、ボケ、うつを心配していたが、このてんがなく、今でもしっかりしている。この施設の方針、運営がいいのか。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフとも人員に余裕があるように見受けられる。特にベテランのスタッフが多く見受けられ、新聞、テレビで見るの他の施設と比べてもいいほうになるのではないか。
外観・内装・居室・設備について
清潔であり、転倒防止、や車いすでの移動に工夫がみられる。コロナ禍でも安心して預けられると感じた。
介護医療サービスについて
病院が開業しているので、歩いて行ける距離にこの病院があるので、緊急時にも安心できる。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から少し遠く、バス路線から少し離れているので、会いに行くときはタクシーの利用しかないので、交通費が馬鹿にならない。
料金費用について
入居者が受給している遺族年金内で、何とか出来ているので、援助の額等は低いので助かる。」
入居済
男性 / 80代前半 / 要介護4 / 症状なし
4.60
投稿日時:2022/07/07
投稿者:anonymous
良かった点
自宅・職場から車で約5~10分
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.04.0
入居前に困っていたこと
肺気腫と拡張型心筋症の持病があり、日常生活を行うだけでも呼吸数・脈拍が上がってしまい、いつ倒れてもおかしくないじょうたい
特別養護老人ホームきぬの里の評価
自宅から近く、介護福祉士さんやケアマネジャーさんの対応がとてもよく、親身に感じられたこと
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護福祉士さんやケアマネジャーさんは親身に対応してくださり、他の入居者に近所で知っている方もいて気兼ねなく生活できると思った。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、入居者が快適に過ごす事が出来る施設の外観や内装、居室や設備だと思った。
介護医療サービスについて
介護福祉士さんの対応は親身に感じられ、看護師さんや医師との連携も取れている印象だったので、不安に思う事はなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から車で約10分くらい、自分の職場からは車で約5分くらい場所入居者あり、会いに行くのにも、用事で出かけるのにも便利だと思った。
料金費用について
自分の世帯の年収から言えば、負担になるとは思いましたが、他の施設と比べて特段に高い訳ではないので適切だと思った。

近隣で口コミ評価の高い施設

ハーモネートハウス大平

ハーモネートハウス大平の写真
標準
プラン
月額16.4万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
栃木県栃木市大平町富田
新大平下駅 歩6分

ヒューマンサポート筑西

ヒューマンサポート筑西の写真
標準
プラン
月額15.8万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
茨城県筑西市直井
下館駅 歩18分

栃木グループリビングそよ風

栃木グループリビングそよ風の写真
標準
プラン
月額15.9万円
(入居金19万円〜)
入居金0
プラン
-
栃木県栃木市沼和田町
栃木駅 歩5分

家族の家ひまわり小山

家族の家ひまわり小山の写真
標準
プラン
月額13.2万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
栃木県小山市駅東通り
小山駅 歩6分

やさしえ結城 東館・西館

やさしえ結城 東館・西館の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13.1万円
(入居金0万円〜)
茨城県結城市結城
小田林駅 歩17分

特別養護老人ホームきぬの里の施設詳細

物件詳細

施設名称
特別養護老人ホームきぬの里
敷地面積
-
施設種別
特別養護老人ホーム
延床面積
-
住所
栃木県小山市高椅132-1
入居定員
50名
建物構造階数
-
居室総数
22室
地上階・地下階
地上階1階
居室面積
-
開設年月日
1995年11月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物木造平屋建てであって、火災に係る利用者の安全性の確保のための一定の要件を満たす建物
消火設備
散水栓、スプリンクラー、非常用放送設備、消火器、防火扉、複合火災受信機
居室設備
-
共用施設設備
-
バリアフリー
-
運営事業者名
社会福祉法人くすの木会
運営者所在地
栃木県小山市大字高椅132-1
電話番号
0285-49-3636
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。