社会福祉法人小山清風会
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
要介護2の方の場合 | 個室 | 0万円 | 10.8万円 |
特別養護老人ホームしょうし苑は、介護スタッフが24時間365日常駐し、みなさまの暮らしを見守る安心の住まいです。ホームの入り口には毎年思川桜が咲き、みなさまの目を楽しませてくれますお食事は栄養バランスに配慮したメニューを、1日3食ご提供。午前中はレクリエーションや入浴を行い、午後は趣味活動やティータイムのほか自由時間を設けて、思い思いにお過ごしいただいています。当ホームでは、経験豊かな頼もしい介護スタッフがお一人おひとりに適したケアをつうじて、ご入居者様・ご家族様の気持ちに寄り添います。どうぞ慣れ親しんだ我が家のように、リラックスしてお過ごしください。
当ホームでは、みなさまにご自分で身の回りのことを行える「自立」の状態を目指していただくため、日常的にレクリエーションを行っています。レクリエーションでは体操やボールを使った運動を実施。定期的に開催している「ヨガ教室」「太極拳」はリラックスしながら無理なく体を動かせると、ご入居のみなさまに大変好評です。特別養護老人ホームしょうし苑では、このように取り組みやすいプログラムをつうじて介護予防に努めています。さらに当ホームではみなさまによりよい支援を行うため、外部研修も積極的に活用。福祉専門職集団として、知識の向上とサービスの充実を目指しています。
特別養護老人ホームしょうし苑では、ご入居のみなさまに笑顔あふれる毎日を送っていただけるよう多彩なイベントを企画・開催しています。イベントは新年会や敬老会、スポーツ大会など季節を感じる内容をバラエティ豊富にご用意。講師を招いて行う絵手紙教室や書道、カラオケ、映画観賞会など、日常のなかに楽しみや喜びを感じていただけるアクティビティも積極的に実施。多彩なアクティビティは、脳の活性化や身体機能の維持・向上につながります。ほかのご入居者様と交流できる機会を多く設けているため、入居されたばかりの方でも自然と打ち解けやすい環境です。ご入居者様同士での会話に花を咲かせながら、充実のひとときをお過ごしください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 10.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 2.4万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※段階や介護度によって料金が変動しますので詳細はお問い合わせください。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | - | - | - |
要介護1 | - | - | - |
要介護2 | - | - | - |
要介護3 | - | - | - |
要介護4 | - | - | - |
要介護5 | - | - | - |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。