老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島

介護付き有料老人ホーム

社会福祉法人旭長寿の森

総合評価3.37
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/16

閉じる
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の外観の写真
外観の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
すべてのお部屋が介護居室仕様です。家具やテレビなどを自由にレイアウトしていただき、ご自宅のようにおくつろぎください。
居室内設備: すべてのお部屋が介護居室仕様です。家具やテレビなどを自由にレイアウトしていただき、ご自宅のようにおくつろぎください。
和の風情をお楽しみいただける脱衣洗面スペースです。窓際のベンチに腰を掛け、ゆっくりと身だしなみを整えていただけます。
屋内共用部: 和の風情をお楽しみいただける脱衣洗面スペースです。窓際のベンチに腰を掛け、ゆっくりと身だしなみを整えていただけます。
外庭には、散歩や歩行訓練に適した「ウォーキングガーデン」があります。日常的にご利用いただける健康器具も配置しています。
屋外共用部: 外庭には、散歩や歩行訓練に適した「ウォーキングガーデン」があります。日常的にご利用いただける健康器具も配置しています。
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島のその他の写真
その他の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の受付・エントランスの写真
受付・エントランスの写真
居室には、トイレ・洗面・収納を標準装備しています。トイレは車いすでもスムーズに出入りできるゆとり広さを確保しています。
居室内設備: 居室には、トイレ・洗面・収納を標準装備しています。トイレは車いすでもスムーズに出入りできるゆとり広さを確保しています。
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の居室内設備の写真
居室内設備の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の居室内設備の写真
居室内設備の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の居室内設備の写真
居室内設備の写真
重厚感のある木目調のインテリアが目を引く落ち着いた空間で、ゆったりとお過ごしいただけます。
屋内共用部: 重厚感のある木目調のインテリアが目を引く落ち着いた空間で、ゆったりとお過ごしいただけます。
落ち着いた内装の玄関ホールには、存在感が際立つテーブルとチェアを配置。地域交流の場としてもご利用いただいております。
屋内共用部: 落ち着いた内装の玄関ホールには、存在感が際立つテーブルとチェアを配置。地域交流の場としてもご利用いただいております。
銭湯のようなつくりの大浴場を設けています。ほかのご入居者様とご一緒に、大きな湯船でゆったりとお体を温めていただけます。
屋内共用部: 銭湯のようなつくりの大浴場を設けています。ほかのご入居者様とご一緒に、大きな湯船でゆったりとお体を温めていただけます。
廊下は十分な幅を確保し、手すりを設置しています。居室のドアは引き戸で、出入りや移動がスムーズなバリアフリー設計です。
屋内共用部: 廊下は十分な幅を確保し、手すりを設置しています。居室のドアは引き戸で、出入りや移動がスムーズなバリアフリー設計です。
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の屋内共用部の写真
屋内共用部の写真
空室あり

住所/アクセス

電話番号

大阪府大阪市都島区友渕町3-5-37
都島駅から 徒歩16分
電 車: 谷町線 都島 駅から バスで 5 分 降車後、徒歩 4 分 その他:

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
個室Aタイプ個室/19.38~19.46m224万円18.6万円
個室Aタイプ個室/20.1m20万円18.6万円
個室Bタイプ個室/24m230万円20.6万円
夫婦部屋二人部屋/38.51m247.4万円32.4万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。2人部屋有2人部屋がある施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。外出自由外出が自由な施設です。

口コミ総合評価

総合評価
3.37(6件)
5
1件
4
1件
3
3件
2
1件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代後半 / 要介護2
3.37
投稿日時:2024/10/24
良かった点
居室は美しく清潔な感じ
悪かった点
スタッフの対応
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.03.02.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

見学に行ったのが夕方の食事前だったので慌ただしく、あまりゆっくり説明が聞けなかったのが残念。スタッフの数が少なそうに感じた。リハビリに力を入れている感じで、母にはあまり向いていないと感じた。

外観・内装・居室・設備について

居室の内装は和風で美しかった。清潔に保たれている感じがした。中庭が少しあって、街中にあるが開放感を感じられた。リハビリや散歩ができるようになっていた。
入居済
女性 / 70代後半 / 要介護1
3.37
投稿日時:2024/10/23
良かった点
アクセスが良い
悪かった点
施設の設備の不備
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.02.03.02.03.0

外観・内装・居室・設備について

入居してみて、介助機械が少なく感じました。母は人にやってもらうのを嫌う性質なので生活しづらそうでしたが、スタッフの方々は優しい方ばかりでした。あとお風呂スペースが何か嫌な空気がすると母は言っていました。

近隣環境や交通アクセスについて

家から近く、複雑な場所にないので行きやすい。行くまでの歩道もちゃんと整備されており、歩きでも行きやすいが、駐車スペースもあるのでどちらでも対応している様子。
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護3
3.37
投稿日時:2024/04/02
良かった点
バスで一本、アクセスが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.04.03.0

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の評価

際立った特徴は特に感じなかった。家から近い条件で幾つかの施設を見学し入居の検討をした。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他の候補と条件的には同じで、面会可能な家から近い場所にある施設を優先した為候補に含めた

外観・内装・居室・設備について

当時コロナ禍であったが、家から近く、かつ比較的面会が出来そうな施設を探していました

介護医療サービスについて

入居には至らなかった為、他の施設との明確な違いは感じなかった様に記憶しています。

近隣環境や交通アクセスについて

バスにより家より一本で行ける為アクセスが良い。他の交通手段も使えた為面会しやすい

料金費用について

入居条件に支払い可能な施設を選択して検討した為、想定された料金であった様に記憶している
見学済
男性 / 80代前半 / 要介護3
3.37
投稿日時:2024/03/01
良かった点
食事が選択制で美味しく見える
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の評価

部屋が広く、食事内容が充実しています。レクリエーションもあってイベントも沢山あります

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設スタッフさんが配膳や洗濯に掃除と身の回りの事をしてくれます。おやつタイムがあります

外観・内装・居室・設備について

ご飯が選択できてどれも美味しそうです。洗濯や掃除を施設スタッフが丁寧にしてくださってます

介護医療サービスについて

レベルに合わせて食形態を変えて提供してくれます。ベッドや部屋の清掃もしてくれます。

近隣環境や交通アクセスについて

駅からのアクセスは比較的にいいです。大阪の中心に近いので色んな路線から行く事ができます

料金費用について

基本料金に光熱費といろいろ諸経費はかかります。食事代も別途でかかりますが、妥当だと思います
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護3
3.37
投稿日時:2023/10/04
良かった点
入浴施設が広く、クレーンで入浴可能
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

仕事中に気がかり、どうしたらいいのか、わからない。相談するにも、どこに相談したらいいのか。地区の包括センターのスタッフはなんとなくピントはずれだったし。

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の評価

通路が広い。また明るい。入居者が適度で、ガヤガヤしていない。窓が大きくて、太陽光がふんだんに入ってくる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

基本的に聞き上手だった。見学だけだったのに、コーヒーにとらやのヨウカンが出てきた。

外観・内装・居室・設備について

入浴施設が広く、入浴者をクレーンで運べる。またヒートショック対策も可能な限りとっていた。

介護医療サービスについて

実際に入居までには至らなかったので、印象を語る資格はない。ただ部外者の出張散髪はOKだったので、柔軟な対応は取れるとみた。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅からクルマで15分程度。メインストリートから入り組んだところにあり、静かなところだった。

料金費用について

自分は相場から考えて、こんなもんだと思ったが、本人はちょっと高いねと不満だった。
見学済
女性 / 80代後半 / 要介護1 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
3.37
投稿日時:2022/07/07
良かった点
部屋が広く清潔感があった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.04.0

入居前に困っていたこと

移動が大変でした。私の言うことを、なかなか聞いてくれず、起き上がってもくれず、非常に困りました。自分の言うことを、こちらが聞かないと、なかなか動いてくれず、気分にムラがあり、非常に大変でした。

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の評価

施設のスタッフの方々が、非常にキビキビと動いておられ、施設内が清潔でした。施設もとても広く、スタッフの人数も多く、何かあったときにでも、すぐに対応してくれそうでした。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の職員やスタッフは、非常にキビキビと動いておられ、とても好感が持てました。また他の入所者の方も、皆さん仲良さそうであり、非常に好感が持てました。

外観・内装・居室・設備について

施設の外観は、大変綺麗であり、中の部屋も、非常に清潔にしてありました。部屋も非常に広かったです。

介護医療サービスについて

医療体制に関しても、ドクターがすぐに駆けつけてくれるとのことで、家族側としても、何かと非常に安心です。

近隣環境や交通アクセスについて

施設の近くには、バス停があり、そのバスの本数もまあまあ多めであり、アクセスは良いと思われました。

料金費用について

料金に関しましては、他の施設と比べても、それほど高くないと感じました。ただそれほど多くの施設を、検討したわけではないので、はっきりとはわからないです。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の特徴

おすすめポイント
  • 充実の居住設備で、有意義な時間をお過ごしください
  • ご入居者様お一人おひとりの「その方らしさ」を大切にしています
  • 年間をとおしてさまざまなレクリエーションを実施しています

充実の居住設備で、有意義な時間をお過ごしください

平成27年6月に開所した介護付き有料老人ホーム「ゆう&あい都島」は、地域密着型の介護施設です。大阪市都島区友渕町の閑静な住宅地に位置。ご入居のみなさまが施設入居後も地域社会との交流を持ち続けられるよう、地域に開かれたサービス提供を行っております。施設内には、開放的な環境で歩行練習やパターゴルフ、植物観察、バーベキューを行える「ウォーキングガーデン」をはじめ、地域の方々やご家族様とのコミュニケーションの場として活用いただける「カフェ」など、広々とした自由な空間をご用意。有意義な時間をお過ごしください。

ご入居者様お一人おひとりの「その方らしさ」を大切にしています

介護付き有料老人ホーム「ゆう&あい都島」では、ご入居者様お一人おひとりの「その方らしさ」を大切にするため、外出時の過度な制限は設けておりません。そのため、ご家族様の許可や医師の指示のもと、施設の出入りを自由に行っていただけます。また、ご入居者様の生活の拠点となるお部屋は全58室を個室でご用意しており、プライバシーに配慮したつくり。2人部屋も2部屋ご準備しておりますので、ご夫婦やごきょうだい、親子で一緒にご入居いただくことも可能です。ご自宅と同じように、介護用ベッドや家具、テレビなどを自由に配置し、ご入居者様らしい空間でお過ごしください。

年間をとおしてさまざまなレクリエーションを実施しています

介護付き有料老人ホーム「ゆう&あい都島」には24時間365日体制で介護スタッフが常駐し、さまざまな取り組みを行っています。毎日のバイタルチェックや服薬管理など、ご入居者様の健康管理を行うことはもちろん、季節ごとに多種多様なレクリエーションを企画・開催。お正月のお餅つきに、4月のお花見外出、10月には紅葉狩りツアーなど、自然と体を動かす機会を多く設けることで、身体機能の維持・向上や孤立感の解消に努めています。ほかにも、晴れた日にはみんなで外に出てバーベキューをしたり、スタッフと一緒にお買い物に出かけたり。家庭的であたたかな関わり合いを大切にしています。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
個室Aタイプ
個室
19.38~19.46m2
24万円
18.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
18.6万円
家賃8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.7万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
24万円
入居一時金0万円
その他24万円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

個室Aタイプ
個室
20.1m2
0万円
18.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
18.6万円
家賃8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.7万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

個室Bタイプ
個室
24m2
30万円
20.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
20.6万円
家賃10万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
5.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.7万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
30万円
入居一時金0万円
その他30万円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

夫婦部屋
二人部屋
38.51m2
47.4万円
32.4万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
32.4万円
家賃15.8万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
11.8万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
4.7万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
47.4万円
入居一時金0万円
その他47.4万円

契約タイプは利用権方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「特定施設入居者生活介護」における介護保険自己負担額

特定施設入居者生活介護1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15853円11706円17559円
要支援210002円20004円30005円
要介護117302円34604円51906円
要介護219425円38849円58274円
要介護321676円43352円65028円
要介護423734円47468円71202円
要介護525857円51713円77570円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の交通アクセス

住所・交通

住所大阪府大阪市都島区友渕町3-5-37
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の写真
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額18万円
(入居金24万円〜)
入居金0
プラン
月額18万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ○相談可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ○相談可
  • 梅毒(ばいどく)
    ○相談可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ○相談可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ○相談可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ×不可
  • たん吸引
    ×不可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ×不可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名医療法人弘善会 矢木脳神経外科病院
協力内容

診療科目は脳神経外科、整形外科、総合診療科、リハビリテーション科、放射線科です。協力内容としては、急変時の対応、夜間の受診受け入れ体制、そして入院が可能です。

医療機関名岩狭歯科
協力内容

診察科目は歯科で、協力内容としては、通常の受診が困難な状況下で訪問歯科診療を提供します。

物件詳細

施設名称
介護付有料老人ホーム ゆう&あい都島
敷地面積
1322.3㎡
施設種別
介護付き有料老人ホーム
延床面積
2646.7㎡
住所
大阪府大阪市都島区友渕町3-5-37
入居定員
60名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造5階建
居室総数
60室
地上階・地下階
-
居室面積
19.38〜38.51㎡
開設年月日
2015年06月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
利用権方式
改築年月日
-
土地の権利形態
貸借
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
所有
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物建築基準法第2条第9号の3に規定する準耐火建築物
消火設備
各階にスプリンクラー設置、消火器、消火栓設置している。
居室設備
トイレ・洗面・収納・緊急通報装置・(2人部屋は浴室とキッチン付)
共用施設設備
スタッフルーム・一時介護室・食堂・談話コーナー・機能回復訓練室・トイレ
バリアフリー
全館段差がなく、手すりを設置し、エレベータも車椅子対応となっている。
運営事業者名
社会福祉法人旭長寿の森
運営者所在地
大阪府大阪市旭区中宮1丁目1番9号
電話番号
669251101

その他の老人ホーム・介護施設を探す

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)

SOMPOケア そんぽの家 城北(しろきた)の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市都島区大東町
城北公園通駅 歩6分

ハートフルリビングなでしこ都島

ハートフルリビングなでしこ都島の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市都島区友渕町
城北公園通駅 歩4分

あさひの憩

あさひの憩の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市旭区生江
千林大宮駅 歩13分

セントケアホームいくえ

セントケアホームいくえの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額16万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市旭区生江
城北公園通駅 歩9分

たのしい家都島

たのしい家都島の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
大阪府大阪市都島区御幸町
野江内代駅 歩9分

びろうじゅ高倉

びろうじゅ高倉の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金27万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市都島区高倉町

Wellife都島高倉

Wellife都島高倉の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金15万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市都島区高倉町
都島駅 歩10分

Welfare都島高倉

Welfare都島高倉の写真
標準
プラン
月額12万円
(入居金17万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市都島区高倉町
野江内代駅 歩10分

エスペランス旭

エスペランス旭の写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市旭区赤川
城北公園通駅 歩7分

グループホーム花しょうぶ

グループホーム花しょうぶの写真
標準
プラン
月額11万円
(入居金25万円〜)
入居金0
プラン
-
大阪府大阪市旭区生江

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る