入居前に困っていたこと
食べない 好き嫌い じぶんではなにも したがらない 1人で 家の中にいるので 心配になる ひとりで 家にいる時 ころんで 引き戸を 倒した あぶない
入居後どうなったか?
みな やさしく あまやかしてくれるので よけいに 動かなくなってしまった 歩いて欲しかったのに 食堂までも 行かずに 部屋まで ごはんを 運んでもらっていた
ソルケア八尾中田の評価
みな やさしく 親切 せいけつで 他の 入居者さんたちも 明るい顔を なさっていたように見えた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長さんや ベテラン勢は もちろんのこと 若い世代の 今どきの おにいさんも よくしていただいている
外観・内装・居室・設備について
かなり前から あったらしいが よく 前の道を通っていたのに 気づかなかった 大々的に 老人の施設と ひけらかしていないのがいい
介護医療サービスについて
最初 本人も 嫌がっていたのですが よつやく 慣れてきたのか ごはんも 食べるようになってきたらしく 色々と 工夫や 努力なさっているように思った
近隣環境や交通アクセスについて
前の道が 車の 往来が激しく 外出はしないとはいえ 少し 心配なところがあると思う 怖いです
料金費用について
これは仕方の無いことですが 払う側としては とても高額で 長くは 続けられないとおもいます