有限会社ハピネス(愛知県)
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/8m2 | 0万円 | 11.7万円 |
「ハピネス吉根」は、名古屋市守山区桔梗平に位置するグループホームです。ご入居いただけるのは、認知症の診断を受けた要支援2以上の方。当ホームではご入居のみなさまがユニットと呼ばれるグループを組み、掃除や洗濯といった家事を分担しながら生活しています。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割を担っていただきます。おひとりで難しい部分はスタッフがサポート。強制して何かをやっていただくことは決してございませんので、ご安心ください。生活のうえで与えられた役割を果たすことは「やりがい」につながり、認知症の進行予防が期待できます。
ご入居のみなさまの暮らしを安全で快適なものにするため、「グループホームハピネス吉根」では安全性に配慮。建物内は段差をなくし、各所に手すりを取り付けた完全バリアフリー設計で、足腰が弱いご入居者様も安全な移動が叶います。さらにエレベーターを設置しているため、車いすをご利用の方も各階への移動をスムーズに行えます。また、浴室・脱衣所には滑り止めを設置しているほか、冷暖房を完備。ヒートショックを予防しています。そのほか、消火器やスプリンクラーといった消火設備を備えており、定期的な避難訓練を行いながら、みなさまの安全管理に努めています。
「グループホーム吉根」では、医療機関と提携を結ぶことでご入居のみなさまの健康管理にサポートしています。「さんクリニック」の協力により、週に1回の定期訪問診療を実施。病院までの移動の負担を軽減し、自室での受診を可能にいたしました。また、「さんクリニック」では訪問看護も行っています。在宅での医療処置を必要とする方のもとへ、経験豊富な看護師を派遣いたしますので、お気軽にご相談ください。さらに「錦パークデンタルクリニック」とも提携しており、ご希望の方へ訪問歯科診療を実施しています。重病へつながることがある口腔トラブルを未然に防ぐ予防歯科を行っていますので、ぜひご利用ください。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 11.7万円 | |
---|---|---|
家賃 | 3.6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 3.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.2万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※この他に、介護保険自己負担分、医療費、オムツ代など別途かかります。
契約タイプは利用権方式です。
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 24350円 | 48701円 | 73051円 |
要介護1 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護2 | 25632円 | 51264円 | 76896円 |
要介護3 | 24479円 | 48957円 | 73436円 |
要介護4 | 26914円 | 53827円 | 80741円 |
要介護5 | 27490円 | 54981円 | 82471円 |
医療機関名 | さんクリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 医療連携体制の契約により、週に1回ずつの往診と訪問看護が行われます。 |
医療機関名 | 錦パークデンタルクリニック |
---|---|
協力内容 | 訪問歯科診療と歯科衛生指導の契約によるもの |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。