株式会社コミュニティネット
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA(1人入居の場合) | 個室 | 0万円 | 16.2万円 |
愛知県名古屋市北区山田にある「ゆいま~る大曽根」は、集合住宅に点在する空き室を改修した、分散型のサービス付き高齢者向け住宅です。一般のご家庭も近所で暮らしているため、地域に溶け込んだ環境でお過ごしいただけます。「高齢者だけの生活はしたくない」「できるだけ今までと同じ環境で暮らしたい」という方にぴったりの施設です。フロントにはスタッフが日中常駐し、ご入居者様の毎日の安否確認や生活相談に対応。お困りごとには、入居者様とスタッフで一緒に考えていくスタンスで取り組んでいます。必要に応じて専門家や業者の紹介も可能です。夜間の救急時には緊急通報装置により、セキュリティ会社のスタッフが駆けつける体制です。
「ゆいま~る大曽根」へは地下鉄平安通駅より従歩約10分、JR・名鉄・地下鉄大曽根駅より徒歩約12分と、ご家族様の訪問にも便利な立地となっています。施設の駐車場脇には花壇があり、ペチュニアや日々草など四季折々の草花にも触れられる環境です。フロント主催の自由参加のイベントや、ご入居者様主体のサークル活動も活発。七夕では短冊に願いごとを書いて笹に飾りつけたり、クリスマスではご入居者様とスタッフで協力してツリーを飾ったり、季節の行事も大切にしています。自治会の夏の盆踊り大会、年末の餅つきなど、周辺の方々も集まるイベントも豊富です。
1階フロアにはコミュニティスペース「ソーネおおぞね」があり、小さな子どもから高齢者まで多世代の人びとがふれあえる環境となっています。「ソーネカフェ」はゆったりとくつろげるカフェスペースで、愛知県産の食材を活用した身体に優しいメニューが好評です。テーブルは木の温かさが感じられる、愛知県産の杉材を使用しています。「ソーネショップ 」では日用品を販売しており、おにぎりやお惣菜、お弁当やお菓子、焼きたてパンも購入可能。「ソーネホール」ではイベントや講座、セミナーが開催されており、健康促進のためラジオ体操も実施しています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 16.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6.4万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 0.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4万円 | |
水道・光熱費 | 1.5万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 3.9万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
※要契約時に家賃2ヶ月分の敷金がかかります。
※介護認定を受け、サービスを利用した場合の介護保険費用は別途
※生活サポート費:1人38,500円/2人46,200円(消費税込)
契約タイプは賃貸借方式です。
在宅介護サービス | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5374円 | 10748円 | 16123円 |
要支援2 | 11247円 | 22494円 | 33741円 |
要介護1 | 17905円 | 35810円 | 53715円 |
要介護2 | 21045円 | 42090円 | 63135円 |
要介護3 | 28887円 | 57775円 | 86662円 |
要介護4 | 33042円 | 66084円 | 99125円 |
要介護5 | 38680円 | 77360円 | 116039円 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。