入居前に困っていたこと
近くの施設での空きが無く、順番待ちをしていた。やむを得ず、少し離れた施設へ入居するしかなかった。入居料も高く、かなりの負担になった。
入居後どうなったか?
家で転倒して骨折していらい、足を悪くしてしまっていた。家がバリアフリーになっておらず、1人での移動が不自由な状況があったが、解放された。
愛の家 グループホーム 弥富の評価
介護も比較的手厚いようで、職員の方も親切。食事の栄養価も高いから満足度を感じられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフや職員の方は親切で明るい、向こうからでも気軽に声をかけてくださり、こちらの話や要望を聞いてもらえる
外観・内装・居室・設備について
施設の外観、室内の掃除も行き届いており、外部から見る限りでは清潔なイメージを強く感じる。
介護医療サービスについて
病院が併設されており、万が一の時の救急体制も整っている。定期的な検診もあり安心できる
近隣環境や交通アクセスについて
交通機関も近くに駅がありアクセスも良い。車で行っても駐車スペースが広くとめやすい。
料金費用について
施設の設備やサービスの内容から考えるとこれが妥当かとも思えるが、同規模の施設との比較では若干高い気もする