老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

イリーゼ西岡

住宅型有料老人ホーム

HITOWAケアサービス 株式会社

総合評価4.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

最終更新日:2025/08/16

鉄筋コンクリート造地上3階、地下1階建ての施設です。施設周辺は自然豊かな環境です。
日当たりのよいエントランスです。ゆったりと腰掛けられるソファやテレビを設置しております。
ラウンジです。それぞれの丸テーブルに4脚ずつ椅子が設置され、テレビ前にはソファがございます。
広々とした食堂です。2列にテーブルが並べられており、テレビやスクリーンを設置しております。
拡大
閉じる
鉄筋コンクリート造地上3階、地下1階建ての施設です。施設周辺は自然豊かな環境です。
外観: 鉄筋コンクリート造地上3階、地下1階建ての施設です。施設周辺は自然豊かな環境です。
日当たりのよいエントランスです。ゆったりと腰掛けられるソファやテレビを設置しております。
屋内共用部: 日当たりのよいエントランスです。ゆったりと腰掛けられるソファやテレビを設置しております。
ラウンジです。それぞれの丸テーブルに4脚ずつ椅子が設置され、テレビ前にはソファがございます。
屋内共用部: ラウンジです。それぞれの丸テーブルに4脚ずつ椅子が設置され、テレビ前にはソファがございます。
広々とした食堂です。2列にテーブルが並べられており、テレビやスクリーンを設置しております。
屋内共用部: 広々とした食堂です。2列にテーブルが並べられており、テレビやスクリーンを設置しております。
満室

住所/アクセス

電話番号

北海道札幌市豊平区西岡三条13-7-10
真駒内駅から 徒歩19分
札幌市営南北線真駒内駅◆バスで 「真駒内駅」から「福住駅行きまたは澄川駅前行き」で「西岡3条11丁目」バス停下車、徒歩7分(約560m)札幌市営東豊線月寒中央駅◆バスで 「月寒中央駅」から「西岡4条14行き」で「西岡3条13丁目」バス停下車、徒歩1分(約80m)

入居費用

タイプ部屋/広さ入居金月額
夏季(5月~9月) 自立・...個室/18~18.6m20万円16.6万円
夏季(5月~9月) 要介護3~5個室/18~18.6m20万円13.3万円
冬季(10月~4月) 自立...個室/18~18.6m20万円17.6万円
冬季(10月~4月) 要介...個室/18~18.6m20万円14.3万円

入居条件

自立要支援1・2要介護1〜5認知症可保証人必要生活保護可引受人必要

こだわり・特徴

24時間介護24時間介護士が常駐している施設です。トイレ有居室居室にトイレがある施設です。

口コミ総合評価

総合評価
4.0(7件)
5
2件
4
4件
3
1件
2
0件
1
0件

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4
4.0
投稿日時:2024/04/12
良かった点
ベッドで過ごす時間を減らし自立支援
悪かった点
最寄り駅から遠く公共交通機関でのアクセスが悪い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.03.03.0

入居前に困っていたこと

自分自身で身の回りのことができなくなってきていたり、酸素濃度が普通の人より低いので、すぐに呼び出しがかかり病院と施設の電話でのやり取りが大変だった。

入居後どうなったか?

身の回りのことは介護保険でまかなってもらえ、酸素濃度に関しては、看護師が日中は在中しているので、提携病院の先生と看護師がやり取りをしてくれるから。

イリーゼ西岡の評価

施設の方は皆さん優しく、できる限り自室から連れ出してくれて、入居者が集う各階のホールみたいなところにいることが多い。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

他の入居者は良くわかりませんが、職員やスタッフの方々はいつも笑顔でとても親切に接してくださっているようです。

外観・内装・居室・設備について

外観はアパートみたいで建物の中はとても清潔感があり、見た目以上に広さを感じます。

介護医療サービスについて

できる限り自分でできることは自分でさせようとしていただいたり、ベッドで横になる時間をつくらないようできる限り部屋から連れ出して頂いてます。

近隣環境や交通アクセスについて

近隣環境は小・中学校の通学路になっているので、子供の声が少しうるさく感じるかもしれません。交通アクセスは車があれば通いやすいかもしれませんが、公共交通機関を使う場合は最寄り駅から距離があるので、乗り継ぎがうまく行かないと時間がかかると思います。

料金費用について

他の有料老人ホームに比べると普通かと思うが、年金内でやりくりするのはちょっと厳しいと思います。
見学済
男性 / 80代前半 / 要支援2
4.0
投稿日時:2023/10/04
良かった点
高齢者が快適に過ごせる設備が整っている
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.03.0

入居前に困っていたこと

対象者が自身を健康と思っている、または新しい環境での生活に対する拒否感が強く、入居する意思が無く、自身を客観視できていないこと

イリーゼ西岡の評価

親族を施設に入居させた経験が無いためわからない部分も多いが、生活するにあたって一定の水準はクリアしているように思われた。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

対象者がコミュニケーションが苦手なタイプであり、そのようなタイプでも生活しやすい適度な対人が出来ると感じられた。

外観・内装・居室・設備について

清潔感がある外観であり、高齢者が春夏秋冬生活するのに適度な備えがあると思われた。

介護医療サービスについて

対象者は特に重篤な状態ではなかったため、十分なサービスが受けられるよう感じられた。

近隣環境や交通アクセスについて

交通アクセスはバスになるが、家族が頻繁に通うわけではないため、十分な環境と思われた。

料金費用について

過去に家族を施設に入所させたことが無いため比較対象が無いが、適度なコストと思われた。
見学済
女性 / 90代前半 / 要介護1 / 症状なし
4.0
投稿日時:2023/10/04
良かった点
藻岩山が見える部屋がある
悪かった点
場所によっては臭いが気になった
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.02.04.0

入居前に困っていたこと

透析をすることになり、病院が近くにあるか、送迎してくれるのか条件があるため見つけるのが大変だった。看護師常駐のところも料金が高い。結局家の近くに条件が揃ったサ高住があり、とても助かっている

イリーゼ西岡の評価

イリーゼ西岡以外のサ高住に入ったので、よくわからないが、見学に行った際の職員の雰囲気はとても良かった

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

にこやかで、親切。どの方もすれ違うたび挨拶してくれる。入居者の方に対しても、声がけを良くしている印象だった。

外観・内装・居室・設備について

藻岩山が見える部屋もあり、景観は良かった(部屋によって違うが)部屋も手狭にも見えたが、きれいでした。場所によっては臭いが気になるところがあった

介護医療サービスについて

入居していないのでよくわからない。病院への送迎などは、してくれているようだった。介護度の高い方も入っていて、よく介護してくれる印象。

近隣環境や交通アクセスについて

施設前の道路は。結構交通量が多いように思うが、駅等へのアクセス、病院が近くにないなどの不便さは感じた。

料金費用について

誰でも入れる料金ではない。サービスに対しての対価としては妥当と思うが、立地や建物の古さ?!に対してはもう少し低い価格でも良いかなと思った。
見学済
女性 / 80代前半 / 要介護1
4.0
投稿日時:2023/10/04
良かった点
スタッフの説明が丁寧で笑顔が良かった
悪かった点
医療度が上がると退去が必要な印象
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.02.0

入居前に困っていたこと

同じ食料品や衣料品、アクセサリー、メガネ等を大量に買い込んでしまっていた。ほぼゴミ屋敷みたいな状況になっていた。ガスの消し忘れなどがあり、火事の危険もあった。足腰も弱っていて、転倒のリスクもあり、施設への入居を再三促しても 頑なに拒み続け、大変困っていた。

イリーゼ西岡の評価

自宅から近いので、環境の変化をあまり感じさせなくてすむと思ったところです。あと、部屋から出てこない 入居者にたいして、定期的に声かけをしてくれると言うところは良いと思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

対応してくれたスタッフは 丁寧に説明してくださり、良かったです。あと、厨房にいたスタッフの方の笑顔が、とても良かったです。

外観・内装・居室・設備について

施設への入口がわかりずらくて、車で行った際に、前を通り過ぎてしまい、一発でいけなかった。

介護医療サービスについて

何かあって、受診する際には 家族が同行する必要があったり、医療度があがったら退去しなくてはならない印象をうけた。

近隣環境や交通アクセスについて

自宅からは近いけれど、車がないと 行きにくい場所にある。環境は住宅街に近いので、悪くはないと思います。

料金費用について

日常生活において、生じる電球交換など、ちょっとしたことでも、ひとつひとつ料金がかかるので、結構お金がかかる印象。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護5
4.0
投稿日時:2023/10/04
良かった点
バス停が近く静かな環境にある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.04.05.05.0

入居前に困っていたこと

認知症がひどく、薬や食事の管理ができなくなり、普段の生活に大きな支障が出てきた。話す内容も噛み合わなくなり、通常の会話が難しくなった

入居後どうなったか?

食事や薬の管理もしっかりやっていただき、普段の生活をしっかりと見ていただいたので、良かった。通院なども付き添っていただき、スムーズに通院が行えた。

イリーゼ西岡の評価

スタッフの対応が良かった。また、施設自体も綺麗で、部屋も十分な広さで、使いやすかった。レクリエーションなどもあり、良かった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

スタッフの心遣いや対応が良く、親族に対しての説明もしっかりしており、満足のできる雰囲気だった。

外観・内装・居室・設備について

外観や内装も綺麗で、居室や設備も充実している。特に居室は十分な広さもあり、プライベートな空間として、満足できるものであった。

介護医療サービスについて

十分な対応をしてもらったと思う。医療に関しては、訪問看護にも対応していて、助かった。

近隣環境や交通アクセスについて

バス停がすぐ近くにあり、それでいて、静かな環境なのでとても良かった。駐車場も十分な広さがある。

料金費用について

特に高すぎることもなく、満足のできる料金だったと思います。料金についての説明もしっかりしていただきました。
入居済
女性 / 90代前半 / 要支援2
4.0
投稿日時:2023/10/04
良かった点
オーナー経営者の配慮が感じられる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.03.0

入居前に困っていたこと

認知症の症状で必要な情報を忘れてしまうこと、目の届かない時の火の取り扱いが不安で1人にさせられないなど、何かと手がかかってしまう事、

入居後どうなったか?

必要な時に会いに行くことで、自分に時間ができて、心の余裕を作れるようになったことと夫婦関係も色々な面で改善されてきたことが1番のことだととらえてます

イリーゼ西岡の評価

やはり、ケアマネジャー、働いてるスタッフたちの雰囲気だと思います。施設ももちろん綺麗だし、掃除も行き届いており申し分ないと思う

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

利用者さんとスタッフさんのやりとりを見てても、ベテランの方から若い方まで優しく接してくれて非常に良い雰囲気だと思います

外観・内装・居室・設備について

介護施設の割にはオシャレで設備も充実してると思う。オーナーさん経営者の配慮が見られてとても良いと思う

介護医療サービスについて

詳しい医療の部分はよくわかりませんが、本人も不自由なく過ごせていると言っているので良いと思っている

近隣環境や交通アクセスについて

札幌の混雑している場所じゃなくて、自然も少なからずあるし家からもアクセスしやすい場所にあるので便利

料金費用について

昨今の社会情勢や物価高騰と言う観点からも妥当な料金かと思いますが、利用の状況、期間だとかから割引サービスがもっと増えれば良いと思っている
入居済
男性 / 70代前半 / 要支援1 / 症状なし
4.0
投稿日時:2023/10/04
良かった点
費用が安く抑えられ、コスパが良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

体力が落ちてきていて階段の登り降りが非常に難しくなって戸建てでの生活に不便を感じていたために困っていた。お母さんも動揺に困っていた。

入居後どうなったか?

階段の登り降りも介護により解消されたため。普段の生活も母さんも大分楽になった。今後とも宜しくお願いしたいです。かなり楽になります

イリーゼ西岡の評価

階段の登り降りがなく、食事もサポートしてもらい、母さんの家事も楽に解消されためです。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

非常に快適にサポートしてくれて非常にコスパの高さを感じさせてくれるサービスだと感じました。

外観・内装・居室・設備について

階段の登り降りも介護により解消されてサービスも非常によく値段もだいぶ安く押さえられた。

介護医療サービスについて

非常に良い感じです。サービス内容がとても良いことと感じ感謝してます。楽しかったです。

近隣環境や交通アクセスについて

とてもよく実家に近いため交通の便、費用も抑えられて助かりました。感謝しております。

料金費用について

サポートの対応に対してとてもコスパがよく助かります。今後とも宜しくお願いしたいです。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

イリーゼ西岡の特徴

おすすめポイント
  • 介護スタッフが常駐。切れ目のない安心とともにお過ごしいただけます
  • 施設内の厨房で調理した、出来立てのお食事が魅力です
  • どんな身体状況の方でも安心できる居住環境を、低価格でご提供しています

介護スタッフが常駐。切れ目のない安心とともにお過ごしいただけます

「イリーゼ西岡」は、自立~要介護の方までご入居いただける、住宅型有料老人ホームです。着がえや食事、排泄動作など、身の回りのことをある程度ご自身でできる方から、トイレ介助や入浴介助など日常的に介護サポートを必要とする方まで、ご入居者様それぞれの生活スタイルでお過ごしいただける環境。常に切れ目のない「安心感」をご提供するため、介護スタッフは24時間365日常駐しています。さらに、ご家族様が特に心配される夜間時には、ご希望や身体状況に応じて居室訪室するなど、ご入居者とご家族がともに安心して暮らせるような体制を整えております。

施設内の厨房で調理した、出来立てのお食事が魅力です

「イリーゼ西岡」では、毎日3食のお食事を施設内の厨房にてご提供しています。できたての美味しさにこだわり、専門の調理スタッフが心を込めて手作りするお食事は、栄養満点。栄養士監修のもと、季節のお野菜やフルーツ、旬のお魚をふんだんに使用したメニューが好評です。広く開放的なリビングルーム(食堂)で楽しく美味しいひとときをお過ごしください。食堂には特大スクリーンを完備しており、みんなで映画鑑賞を楽しんだりと、家庭的なコミュニケーションが生まれています。お元気な方は便利なホテルに住まうような感覚で、介護を必要とする方は手厚いサポート体制のもと、当ホームでの暮らしをお楽しみください。

どんな身体状況の方でも安心できる居住環境を、低価格でご提供しています

「イリーゼ西岡」は、入居金0円でご入居いただける住宅型有料老人ホームです。「老人ホームへ入居したいけれど、高額なお金がかかりそう」とお悩みの方や「引っ越し費用をできるだけ抑えて新生活をはじめたい」といった方にぴったりなホーム。介護・医療サポートが必要な方でも安心できる居住環境を、低価格でご提供しています。全国で100以上の施設を展開する「HITOWAケアサービス株式会社」だからこその安心のサービスを、ぜひご活用ください。介護費用負担を軽減しながらも、必要なサービスをより多くの方にお届けしたと考えております。

空室や料金、入居条件を確認したい方は

イリーゼ西岡の料金

料金プラン一覧

介護度と負担割合に応じて、月額の介護保険料が変わます。
step1
step2部屋タイプ (複数選択可)
プラン名
部屋タイプ/広さ
入居金
月額
 
夏季(5月~9月) 自立・要支援・要介 護1・2
個室
18~18.6m2
0万円
16.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を閉じる
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
16.6万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

夏季(5月~9月) 要介護3~5
個室
18~18.6m2
0万円
13.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
13.3万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他0万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

冬季(10月~4月) 自立・要支援・要介 護1・2
個室
18~18.6m2
0万円
17.6万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
17.6万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
5.3万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

冬季(10月~4月) 要介護3~5
個室
18~18.6m2
0万円
14.3万円介護保険料(-)万円を含む
詳細を見る
月額費用
?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。
14.3万円
家賃7万円
管理費
?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。
4.2万円
食費
?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。
2万円
水道・光熱費0万円
上乗せ介護費
?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。
0万円
その他1万円
介護保険料-万円
入居金
?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。
0万円
入居一時金0万円
その他0万円

契約タイプは賃貸借方式です。

入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。

-

該当する料金プランはございません

「在宅介護サービス」における介護保険自己負担額

在宅介護サービス1割負担2割負担3割負担
自立---
要支援15102円10205円15307円
要支援210678円21357円32035円
要介護117000円33999円50999円
要介護219981円39962円59943円
要介護327427円54853円82280円
要介護431371円62742円94113円
要介護536724円73448円110172円
※ 介護報酬の1単位は人件費率45%として計算しています。
施設に料金をきくときに
必ず確認してほしいこと
  • 食費、光熱費はいくら?
  • 退去時の返金はいくら?
  • 上乗せ介護費って?
  • 実際にいくら支払うの?

イリーゼ西岡の交通アクセス

住所・交通

住所〒062-0033北海道札幌市豊平区西岡三条13-7-10
その他交通

◆車で
地下鉄南北線「真駒内駅」より車で10分(約3.3km)

無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
イリーゼ西岡の写真
イリーゼ西岡
住宅型有料老人ホーム
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
空室や料金、入居条件を確認したい方は

イリーゼ西岡の施設詳細

受け入れ可能な疾患・病気

認知症

  • アルツハイマー型認知症
    ○相談可
  • レビー小体型認知症
    ○相談可
  • 脳血管性認知症
    ○相談可
  • 前頭側頭型認知症(ピック病)
    ○相談可

心臓・血管・神経

  • パーキンソン病
    ○相談可
  • 筋萎縮性側索硬化症(ALS)
    ×不可
  • 脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血
    ○相談可
  • 心臓病・心筋梗塞・狭心症
    ○相談可

呼吸器系・感染症

  • 喘息・気管支炎
    ○相談可
  • 誤嚥性肺炎
    ○相談可
  • 結核
    ×不可
  • 肝炎
    ×不可
  • 梅毒(ばいどく)
    ×不可
  • MRSA(ブドウ球菌感染症)
    ×不可
  • HIV
    ×不可

骨・関節・皮膚

  • 骨折・骨粗しょう症
    ○相談可
  • リウマチ・関節症
    ○相談可
  • 疥癬(かいせん)
    ×不可

心・精神

  • 統合失調症
    ○相談可
  • うつ・鬱病
    ○相談可

その他

  • がん・末期癌
    ○相談可
  • 生活不活発病(廃用症候群)
    ○相談可

受け入れ可能な医療ケア

栄養管理

  • 糖尿病・インスリン
    ○相談可
  • 胃ろう
    ○相談可
  • 鼻腔・経管栄養
    ×不可
  • 流動食・嚥下食
    ○相談可
  • 介護食
    ○相談可
  • 中心静脈栄養(IVH・TPN・PPN)
    ×不可

呼吸管理

  • 人工呼吸器
    ○相談可
  • たん吸引
    ○相談可
  • 在宅酸素療法
    ○相談可
  • 気管切開
    ×不可

排泄管理

  • カテーテル・尿バルーン
    ○相談可
  • ストーマ・人工肛門
    ○相談可
  • 人工透析
    ○相談可

その他サポート

  • 褥瘡・床ずれ
    ○相談可
  • ペースメーカー
    ○相談可
  • リハビリ
    ○相談可
※「○」の場合、ホームの状況や入居するご本人様の状態等によっては、入居のお受け入れや継続的なサービス提供ができない場合もございます。まずはお気軽にご相談ください。

協力医療体制

医療機関名医療法人渓仁会定山渓病院
住所北海道札幌市南区定山渓温泉西371
診療科目内科、神経内科、リハビリテーション科、歯科
協力内容

緊急事態対応など

物件詳細

施設名称
イリーゼ西岡
敷地面積
3202.0㎡
施設種別
住宅型有料老人ホーム
延床面積
3140.27㎡
住所
北海道札幌市豊平区西岡三条13-7-10
入居定員
83名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造地上3階地下1階建
居室総数
83室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜18.6㎡
開設年月日
2014年06月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、洗面台、収納、エアコン、ナースコール、電話回線
共用施設設備
ダイニングルーム、台所兼談話コーナー、機能回復コーナー、ロビー、浴室(一般浴室、機械浴室、)洗濯室、トイレ、健康管理相談室、防災設備、駐車場
バリアフリー
-
運営事業者名
HITOWAケアサービス 株式会社
運営者所在地
東京都港区港南2‐15‐3 品川インターシティC棟

その他の老人ホーム・介護施設を探す

同じブランドの近隣施設

イリーゼ月寒

イリーゼ月寒の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市豊平区月寒西一条
月寒中央駅 歩8分

イリーゼ札幌中島公園

イリーゼ札幌中島公園の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市中央区南八条西
山鼻9条駅 歩3分

イリーゼ東札幌

イリーゼ東札幌の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市白石区菊水九条
東札幌駅 歩11分

イリーゼ札幌南三条

イリーゼ札幌南三条の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市中央区南三条西
豊水すすきの駅 歩17分

イリーゼ平岡公園

イリーゼ平岡公園の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市清田区里塚緑ケ丘
上野幌駅 歩29分

イリーゼ宮の森

イリーゼ宮の森の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市中央区宮の森二条
円山公園駅 歩15分

イリーゼ厚別

イリーゼ厚別の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額14万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市厚別区厚別東五条
森林公園駅 歩7分

イリーゼ新琴似

イリーゼ新琴似の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額17万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市北区新琴似四条
麻生駅 歩10分

イリーゼ札幌屯田

イリーゼ札幌屯田の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額13万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市北区屯田二条
太平駅 歩8分

イリーゼ西宮の沢

イリーゼ西宮の沢の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市手稲区西宮の沢五条
宮の沢駅 歩19分

月額費用・エリアが近いおすすめの施設

愛の家 グループホーム 札幌福住

愛の家 グループホーム 札幌福住の写真
標準
プラン
月額15万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市豊平区福住三条
福住駅 歩24分

ベストライフ真駒内

ベストライフ真駒内の写真
標準
プラン
月額14万円
(入居金130万円〜)
入居金0
プラン
月額15万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市南区真駒内泉町

住宅型有料老人ホーム エルム澄川

住宅型有料老人ホーム エルム澄川の写真
標準
プラン
月額10万円
(入居金7万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市南区澄川五条
澄川駅 歩10分

リーフィール西岡

リーフィール西岡の写真
標準
プラン
月額17万円
(入居金18万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市豊平区西岡四条
自衛隊前駅 歩20分

ココファンすみかわ

ココファンすみかわの写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金10万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市南区澄川三条
澄川駅 歩7分

住宅型有料老人ホーム パルム澄川ホスピス

住宅型有料老人ホーム パルム澄川ホスピスの写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額12万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市南区澄川五条
澄川駅 歩6分

ライブラリ澄川

ライブラリ澄川の写真
標準
プラン
-
入居金0
プラン
月額10万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市南区澄川二条
澄川駅 歩8分

ココファン澄川6条

ココファン澄川6条の写真
標準
プラン
月額18万円
(入居金13万円〜)
入居金0
プラン
-
北海道札幌市南区澄川
澄川駅 歩9分

SOMPOケア ラヴィーレ真駒内

SOMPOケア ラヴィーレ真駒内の写真
標準
プラン
月額13万円
(入居金780万円〜)
入居金0
プラン
月額37万円
(入居金0万円〜)
北海道札幌市南区真駒内南町
真駒内駅 歩13分

他の介護施設を調べる

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます
TOPへ戻る