株式会社 アライブメディケア
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
一括払い(A-1)80歳未満 | 個室 | 4166万円 | 21.0万円 |
一括払い(E-2)80歳未満 | 個室 | 5566万円 | 5.8万円 |
一括払い(A-1)90歳以上 | 個室 | 1891万円 | 21.0万円 |
一括払い(E-2)90歳以上 | 個室 | 2537万円 | 21.0万円 |
有料老人ホーム アライブ代々木大山町は、東京都渋谷区大山町にある4階建ての介護付き有料老人ホームです。高台の閑静な住宅街に建つホームの近隣には公園や緑道があり、都心にありながら自然を身近に感じられる環境です。バリアフリー設計を採用した建物内は、木材を使った温かみのある内装になっています。ゆったりしたのエントランスホールには座り心地にこだわったソファを並べ、絵画やフラワーデコレーションを飾っています。全室個室の居室には、ベッド・エアコン・三面鏡付きの洗面台・収納家具などを完備。ご自宅から使い慣れた家具の持ち込みも可能です。みなさまに快適にお過ごしいただけるよう設備を整えています。
エントランスホールに面した中庭は、ウッドデッキになっています。ガーデンテーブルを設置しており、日向ぼっこをしたり、休憩したり、ご自由にお過ごしください。専任の園芸スタッフが、草木の手入れをしています。中庭は機能訓練室にも面しており、緑や季節の花々を眺めながらトレーニングに励んでいただけます。屋上は花壇のある庭園風。季節の花々をお楽しみいただけます。さらに、リビングの一角にはソファやミニテーブルを設置。歓談コーナーとしてご利用いただいています。理美容室はマンツーマンのプライベート空間で、シャンプーをしたり、ヘアカットをしていただけます。
アライブ代々木大山町では、毎月2回以上の訪問診療を実施しているほか、提携医療機関と24時間365日連絡がとれる体制を整えており、ご入居者様の健康管理をサポート。お食事面からもしっかり健康を支援できるよう、独自のレシピ作りをしています。認知症対策に向けた「マインド食」、アンチエイジングのエキスパートであるシェフが考案した「Dr.’s Kitchen」も、定期的にご提供。美味しさのワンランク上をいくお食事提供を目指しています。木製のダイニングテーブルが並ぶリビングは、お食事以外にも、ご入居者様同士のコミュニケーションを深める場としてご活用いただけます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 4166万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 4166万円 | |
その他 | 0万円 |
居室タイプや要介護度により、料金が異なりますので料金の詳細についてはお問い合わせください。
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の償却期間は84ヶ月です。
【85~89歳・80~84歳・80歳未満】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(85%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
【95歳以上・90~94歳】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
※償却期間満了後は、返還金はありませんが、追加の徴収はいたしません。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 5.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 1.9万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 5566万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 5566万円 | |
その他 | 0万円 |
居室タイプや要介護度により、料金が異なりますので料金の詳細についてはお問い合わせください。
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の償却期間は84ヶ月です。
【85~89歳・80~84歳・80歳未満】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(85%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
【95歳以上・90~94歳】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
※償却期間満了後は、返還金はありませんが、追加の徴収はいたしません。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 1891万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 1891万円 | |
その他 | 0万円 |
居室タイプや要介護度により、料金が異なりますので料金の詳細についてはお問い合わせください。
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の償却期間は26ヶ月です。
【85~89歳・80~84歳・80歳未満】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(85%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
【95歳以上・90~94歳】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
※償却期間満了後は、返還金はありませんが、追加の徴収はいたしません。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 21.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 2537万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 2537万円 | |
その他 | 0万円 |
居室タイプや要介護度により、料金が異なりますので料金の詳細についてはお問い合わせください。
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
入居金の償却期間は26ヶ月です。
【85~89歳・80~84歳・80歳未満】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(85%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
【95歳以上・90~94歳】返還金額=前払金×想定居住期間償却率(80%)÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
※償却期間満了後は、返還金はありませんが、追加の徴収はいたしません。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 26.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 5.5万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 6060万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 6060万円 | |
その他 | 0万円 |
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
※ご入居後、退去された場合、下記の計算式にて返還いたします。
返還金額=前払金÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
契約期間中、お支払は毎年1年分一括払いです。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 26.5万円 | |
---|---|---|
家賃 | 0万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 5.5万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 8120万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 8120万円 | |
その他 | 0万円 |
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
※ご入居後、退去された場合、下記の計算式にて返還いたします。
返還金額=前払金÷(入居日から償却期間満了日までの実日数)×(契約終了日の翌日から償却期間満了日までの実日数)
契約期間中、お支払は毎年1年分一括払いです。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 77.0万円 | |
---|---|---|
家賃 | 50.5万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 5.5万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 303万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 303万円 |
※入居金その他は敷金です。入居時に家賃の6か月分を無利息にてお預かりします。ご退去時に利用料・原状回復費用のほか、当社に対する未払いが存在する場合、当該未払いの額を控除した金額を除いて全額返還いたします。
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 94.2万円 | |
---|---|---|
家賃 | 67.7万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 17.1万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.9万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 5.5万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 406万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 406万円 |
※入居金その他は敷金です。入居時に家賃の6か月分を無利息にてお預かりします。ご退去時に利用料・原状回復費用のほか、当社に対する未払いが存在する場合、当該未払いの額を控除した金額を除いて全額返還いたします。
※管理費内訳:光熱水費を含む共用施設の維持管理費、事務、管理部門の人件費、備品、消耗品費等。
※前払金、介護保険利用料の自己負担額は非課税です。それ以外の費用については消費税がかかります。当該金額は、食費8%、ほか10%の消費税を含む総額表示です。
※食費については、軽減税率8%を適用しています。ただしイベント食、治療食、特別食は法律で定められた一定の条件を満たさないため非適用です。
※介護保険料は介護度によって変動しますので詳細はお問い合わせください。
契約タイプは利用権方式です。
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5951円 | 11903円 | 17854円 |
要支援2 | 10170円 | 20339円 | 30509円 |
要介護1 | 17593円 | 35185円 | 52778円 |
要介護2 | 19751円 | 39502円 | 59252円 |
要介護3 | 22040円 | 44080円 | 66119円 |
要介護4 | 24133円 | 48265円 | 72398円 |
要介護5 | 26291円 | 52582円 | 78872円 |
医療機関名 | 医療法人社団輝生会初台リハビリテーション病院 |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区本町3533 |
診療科目 | リハビリテーション科、神経内科 |
医療機関名 | 医療法人社団三喜会横浜新緑総合病院 |
---|---|
診療科目 | 整形外科、麻酔科、呼吸器科、内科、血液内科、皮膚科、循環器科、泌尿器科、眼科、婦人科、乳腺外科、放射線科、 |
医療機関名 | 医療法人社団三喜会鶴巻温泉病院 |
---|
医療機関名 | 医療法人社団黎明会杉並北クリニック |
---|---|
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 医療法人社団黎明会が運営する「杉並北クリニック」では、以下のサービスを提供しています。①内科医による定期的な診療訪問 ②健康診断の実行 ③日々の健康に関する相談 ④緊急時(24時間対応)の指示や緊急往診(医療機関への受診調整を含む) ⑤他の医療機関への入院が必要な場合の紹介 |
医療機関名 | 国家公務員共済組合連合会三宿病院 |
---|
医療機関名 | 板橋区役所前診療所 |
---|---|
住所 | 東京都板橋区氷川町112 コスモ・ディエース3階 |
診療科目 | 内科 |
協力内容 | 板橋区役所前診療所では、以下のサービスを提供しています。①内科医による定期的な診療 ②健康診断の実行 ③日々の健康に関する相談 ④緊急時(24時間対応)の対応(医療機関への受診調整を含む)・緊急訪問診療 ⑤他の医療機関への入院が必要な場合の紹介 |
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。