株式会社ニチイ学館
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
基本プラン | 個室/18~19.31m2 | 0万円 | 15.8万円 |
ニチイケアセンター東三輪では日中に看護師が常駐し、バイタルチェック、服薬管理や健康相談をとおして、ご入居のみなさまの健康を見守っています。連携体制を敷く医療機関では、内科、歯科、眼科など、幅広い診療科の外来診療と緊急時の往診を実施。提携医療機関であれば送迎や診療は無料で行い、遠方で暮らすご家族様の代わりとなってご入居者様を支えています。看護師が不在となる夜間には、医師とオンコール体制を敷き緊急時に対応します。また少しでも多くの方に利用いただきやすい施設とするため。入居金は0円。経済的不安で入居をお悩みの方も、ぜひ一度お問い合わせください。
当施設は、ご自身で身の回りのことを行える「自立」の方・要支援・要介護の方に入居いただける介護付き有料老人ホームです。居室ごとに専任スタッフを配置し、きめ細やかにサポートを行う「担当ヘルパー制」を導入。さらに介護保険基準よりも手厚いスタッフを配置し、お一人おひとりの立場に寄り添ったケアを提供しています。そのほか身体機能維持・向上を目指し、機能訓練指導員によるリハビリや、脳トレ要素を盛り込んだレクリエーション・イベントなどを実施。ご入居者様に「喜び・感動・嬉しいサプライズ」を感じていただけるよう、スタッフ一同尽力しています。
ニチイケアセンター東三輪では、日々の楽しみとなるレクリエーションを毎日開催しています。習字やカラオケなどご入居者様の趣味に合わせたもの、車いすの方でも安心して参加できる体操など、種類も豊富です。外食や散歩といった、気分転換となる外出レクリエーションも実施。豆まきやお花見など、季節を感じられる行事にも力を入れています。そのほかスタッフによる楽器演奏など、オリジナルのイベントも好評。ご入居者様にとって施設外へ目を向ける機会となるよう、自治体や近隣施設、ボランティアの協力を得るなど、地域交流も大切にしています。さらにイベントの際には特別メニューの行事食もお楽しみいただけます。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15.8万円 | |
---|---|---|
家賃 | 7.3万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 4.4万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 4.1万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
特定施設入居者生活介護 | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | 5460円 | 10920円 | 16380円 |
要支援2 | 9330円 | 18660円 | 27990円 |
要介護1 | 16140円 | 32280円 | 48420円 |
要介護2 | 18120円 | 36240円 | 54360円 |
要介護3 | 20220円 | 40440円 | 60660円 |
要介護4 | 22140円 | 44280円 | 66420円 |
要介護5 | 24120円 | 48240円 | 72360円 |
医療機関名 | とまべちクリニック |
---|
医療機関名 | のみやま眼科 |
---|
医療機関名 | 道東脳神経外科 |
---|---|
協力内容 | 対応可能な外来診療と往診 |
医療機関名 | 北星脳神経心血管内科病院 |
---|
医療機関名 | 本間内科医院 |
---|
医療機関名 | 麻生耳鼻咽喉科 |
---|
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。