入居前に困っていたこと
大腸癌の手術後 車椅子生活になり 家では生活出来なくなり入所した それまでは 家でヘルパーさんに助けてもらって父と2人暮らしをしていた為 私は介護はしていなかった
入居後どうなったか?
入所前も介護していなかったので 解消して欲しいものもなかった 安心して施設のお世話になった 個室であったが 居住空間が家よりはずっーと狭くなり 母にとっては息が詰まったかもしれない
ニチイケアセンター長野南の評価
実家から近いので車を運転しない私にとって 自転車や徒歩で行けた事 最寄駅の駅前であった事が 良かった 頻繁に尋ねることごできた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
母の思う通りに介護を受ける事ができてた様で 母も満足していた 認知症の入所者が間違えて入って来てしまうこともあったが それは仕方ない事だと思う
外観・内装・居室・設備について
車椅子での生活にも不便さを感じない広さがあった 落ち着いた内装で良かったと思う 角部屋なので二面に窓があり風通しも良かった
介護医療サービスについて
週に一度 緩和ケアの医師が尋ねて下さり 今の病状の説明がなされ 母もそれを聞いて 今 自分はこんな状態でこれからの症状についても知れ心構えができたと思う
近隣環境や交通アクセスについて
駅近なので 親族が面会に来た時もわかりやすく良かったと思う 駅近でも繁華街ではないので とても静かな所だった
料金費用について
介護度や立地に応じて 料金も違うが 民間の施設としては普通だと思う 他の施設もお世話になったが そこよりは安く良かった