マザーズハウス瑞穂の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/06/05
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
2.5 | 3.5 | 1.5 | 3.5 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

建物が新しく、トイレが室内にある

職員と入居者の会話が少ない
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
1.0 | 3.0 | 1.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
職員の接し方が事務的だったので、声掛けして反応がない場合や食事の際に放置される事が多々あった為、痴呆が進み意欲が減退したように思う。
入居後どうなったか?
施設としての方針ややり方がその様に決まっていたのか、介助の職員に限りがあったのか、対応に変わりなかったので、施設の移動を考えるきっかけになった。
マザーズハウス瑞穂の評価
個室があるのは個人のプライバシーを守られて良い事だが、アットホームな感じがないのが残念。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員は決まった時間に各々の仕事をこなす感じで、利用者との会話などはほぼみられませんでした。
外観・内装・居室・設備について
トイレも室内にあり、建物も新しいのでキレイだが、要介護のある人には目が行き届きずらいと思った。
介護医療サービスについて
通院などは連れて行ってくれるが、介護保険内なので当然かと。往診に来るドクターも提携のところなので、かかりつけと連携をとって、密に診ていただけるといいと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
公共機関が近くにない為、車で行けるなら問題ないと思います。駐車場はやや狭いが、利用するには困らないと思います。
料金費用について
食事がお弁当の為、料金は妥当だと思うが、もう少し違った形態は無いのかと、思いました。
投稿者: とらら投稿月:2024/06
入居者:70代後半 女性 要支援1入居月:2020年以前

目の前に薬局があり便利

ナースコールが押しにくい
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 2.0 | 5.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
他の施設にいたので困っていたことはなかったです。
入居後どうなったか?
10年弱いた施設から退居しなければならなくなり、何かあったときのことを考えて特養を探していました。ただ、特養はなかなか空きが出ないので困っていたことろ、それまでの間受け入れてくれると言っていただけました。特養待ちをしていることも理解した上で受け入れてくださったのでとても感謝しています。また、「今すぐ入居してもいいですよ」と言っていただけたのでとても心強かったです。
マザーズハウス瑞穂の評価
本当に普通のアパートみたい感じなので、一人で過ごすのが好きな方には合っていると思います。また、値段は変わりますが朝食をパンに変更することもできるので、パン好きの方にはおすすめです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフさんはとても感じがいいです。ただ、忙しいのかあまり入居者との関りはなさそうでした。他の入居者の方とはほとんど関りがなく、一人で過ごす感じなので他の方の雰囲気は分かりません。
外観・内装・居室・設備について
とても綺麗な印象でした。2階と3階が居住スペースで1階が食堂になっています。居室は個室なのでプライバシー的にも問題ないです。その代わり寂しい思いをする方もいると思います。
介護医療サービスについて
トイレで転んでしまったことがあり、転んでいましたと施設から連絡がありました。事前に防げるほどの手厚い介護は難しいようです。また、お部屋にナースコールはありますが、押しにくいように少し遠くに設置されているように感じました。
近隣環境や交通アクセスについて
私の家からはアクセスが良かったです。馴染みのある土地なので安心でした。また、周辺にはスーパーや飲食店があり、施設の目の前には薬局があるのでとても便利でした。家族同伴であれば外出ができるので、一緒に飲食店に行ったりもしました。
料金費用について
相場が分からないので何とも言えませんが、15万円以下という条件で探していました。諸々込々だとどれくらいかかっていたのかは不明ですが、高すぎるという印象はありません。また、おむつが余っていたのか、施設からおむつをもらえたので消耗品代が少し浮きました。
投稿者: ひらりん投稿月:2023/12
入居者:80代後半 女性 要介護3入居月:2023/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。