ココファン川崎京町の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

バリアフリーの個室に専用キッチン・トイレあり
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
仕事をしながらの介護の場合は、急な早退や休みをとらなければいけないこともあるため、時間的な負担が大きくなり、働くことが難しくなる
入居後どうなったか?
仕事を休まなくてもよくなり、自分の時間も持てるようになって時間的にも精神的にも負担が軽くなった。また経済的にも余裕がでてきたから
ココファン川崎京町の評価
アットホームな老人ホームでスタッフの対応も気さく。施設がきれいで中庭などホテルのよう
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ケアマネージャーさんが細かく出費に関する相談にのってくれて助かった。常勤の看護士さんも優しく介護スタッフの方々も感じが良いです。
外観・内装・居室・設備について
施設がきれいで中庭などホテルのようでした部屋はバリアフリーでゆったりくつろげる。専用のキッチンやトイレ等もあり自分のプライバシーを保てる。
介護医療サービスについて
少人数制のグループホームで介護士さんたちの目が行き届く。嫌な顔一つ見せずに対応していただき助かっている。
近隣環境や交通アクセスについて
我が家から近く、頻繁に(週2~3回)訪問できること。緊急時に速やかに訪問できる。
料金費用について
入居時に一時金不要というのことは、入居者にとって楽でした。費用は想定内であるため、特に問題とはならない。支払いも口座引落しにできるので問題なかったです。
投稿者: まあき投稿月:2023/10
入居者:80代前半 女性 要介護3入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。