入居前に困っていたこと
徘徊をして困った。認知症がどんどん進んで自宅で見る事が困難になり、ウクライナの戦争の事をテレビで見て家から避難しようとした。
入居後どうなったか?
食事の世話や普段の見張りなど色々とてをかける事がなくなった精神的にかなり楽になりました。さらに施設の方々がよくしてくださるので、家族の気持ちの持ち方が変わりました。
ココファンさがみ野の評価
施設の清潔感、職員の方々の優しい態度や家族などに親身になって相談にのってくださるところ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ほかの入居者の方とはほとんど関わらなかったので分かりません。職員の方々はとても親切でした。
外観・内装・居室・設備について
入居している本人が安心して居心地よくいられる部屋や家族が泊まる事ができる部屋のスペースなどです。
介護医療サービスについて
医療は週1回往診の先生が来て見ていただきました。それにより、病気に対応していただきました。職員の方々には食事や風呂日常的に介護していただき助かりました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から近く、スーパーも近くにあり非常に便利でした。施設から連絡をてらえるとすぐに行く事ができました
料金費用について
料金がかかるのは、サービス付き高齢者向け住宅なので、仕方がないのかなぁと思っています。