老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

特別養護老人ホーム虹の里

特別養護老人ホーム

社会福祉法人慈正会

総合評価4.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

特別養護老人ホーム虹の里の口コミ総合評価

総合評価4.0(口コミ 4件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.2
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
3.5
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 70代後半 / 要介護4 / 症状なし
3.40
投稿日時:2023/10/04
投稿者:なし
良かった点
送迎時間を事前に教えてくれる
悪かった点
居室が狭く感じる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.03.03.0
入居前に困っていたこと
排泄と食事で、本人の要望に答えられないショートステイのとき、健康診断をもとめられ、なかなかできず、もう少し融通の聞くようにしてほしい
特別養護老人ホーム虹の里の評価
施設の看護師のかたの対応が丁寧て、親切きに処置してくださるところ、また、連絡帳で、状態を確認できるところ
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
なかには、対応をめんどくさいとおもったりする介護者もいるが、おおむね、細かなことに対応してくれている
外観・内装・居室・設備について
清潔かんがあり、落ち着ける、しかし、利用者の人数が多く、デイサービスのへやは、もう少し広くてもよいとおもう
介護医療サービスについて
へるぱー、ケアマネ、看護師、医師の連携が上手くいかないときもあるが、おおむね対応ができている
近隣環境や交通アクセスについて
送迎に時間がかかる場合があるが、時間帯を教えてくれるので、準備がしやすいと思う、また、アクセスは、良い方ではないかと思う
料金費用について
入居費用が少し高いと思うので、補助があるとありがたい、食事の料金が少し高い、オムツ代が高く、看護師にしょちしてもらったときの用具の代金が高い
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護4
4.20
投稿日時:2023/10/04
投稿者:YOYOYO3
良かった点
医師が常駐しており、急患時にも安心
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.04.04.0
入居前に困っていたこと
場所が遠距離だったので、家族に任せっきりだった。大変、苦労をかけたが、また、認知症が進んでいたため、早くこのような施設が調べ入居できるか大変だった。その家族の近くで条件の良い施設に入所できた。
入居後どうなったか?
一人にさせておくのは、心配で、また、その後、住居していた場所も処理しなくてはならなかったので経済的にもとても不安でしょうが無かった。
特別養護老人ホーム虹の里の評価
空気のよい施設の入居者とも良い環境で生活が送れるところであるし、家族が住んでいる場所からも本当に近い場所である。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
わりと若い方が世話を見てくれているが、経験は豊富な様ななので、安心して預けることができる
外観・内装・居室・設備について
外観は古くもなく、大規模な施設なのでとても安心している、介護士の方も親切に世話を見てくれているので大変安心できる。
介護医療サービスについて
医者が常駐しているようなので、急患になったときでも最悪な事は避けることができる。
近隣環境や交通アクセスについて
公共交通機関でのアクセスは難しいが、車両で行けば可能な場所である。また家族には自転車で行ける距離である。
料金費用について
なんとか、蓄えていた預金と処理した家の財産で入居できる料金であり、継続して入居ができるくらいである。
入居済
女性 / 60歳未満 / 要介護3 / 症状なし
4.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:なやん
良かった点
病院受診に付き添ってくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.03.05.0
入居前に困っていたこと
有料の時は毎週持参物があったり病院には家族が連れていかなければならなかったので、とても大変でした。関東なので車もなく、移動だけで疲れました。
入居後どうなったか?
特養では、預けている口座から物を買っていただいたり、病院も施設の方が連れて行ってくださるので、大変助かっています
特別養護老人ホーム虹の里の評価
事務方の方がとても気を利かせて報告してくれたり、代理で手続きを進めてくれたりととても助けて頂いています。職員の方にもワガママを聞いていただいてます
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員の方には代理の手続きや日々のケア等いつも良くしていただいて大変助かっています。
外観・内装・居室・設備について
施設は少し古く感じますが、冷暖房は完備されていますし、加湿器もしっかり部屋ごとに置いてくださっています。
介護医療サービスについて
毎週往診が来たり、病院受診も施設の方が連れて行ってくださっているので、安心して預けられます
近隣環境や交通アクセスについて
駅からバスを利用するため、交通は少し不便に感じますが、近隣はとても静かで自然があり良い環境だと思います。
料金費用について
生活保護で出来ること・出来ないことをしっかり考えて設計してくれているので助かります。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護4 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.00
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ひらまん
良かった点
新百合ヶ丘駅が便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0
入居前に困っていたこと
特養老人ホームはなかなか入居が難しく時間がかかった。骨折から歩けなくなり自宅での介護が難しかった。本人はにゅうきょが嫌がりましたが一人で自宅で家事全般が出来ないので説得した・
入居後どうなったか?
一人でははが暮らしていましたがうつ病や骨折で救急搬送をして病院をたらいまわしで困りました・
特別養護老人ホーム虹の里の評価
介護士やヘルパーや事務局長などスタッフが個人個人の状態により丁寧な対応がされてベットルームベットルームや洗面所とトイレの清潔さと維持がされていました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフは親切で個々の入居者の事情日応じた対応がなされている。家族への連絡が出来ている
外観・内装・居室・設備について
清潔に維持されていました。外観や内装は特養ホームらしく健康的で明るい施設でした。
介護医療サービスについて
孤児の体の状態に応じた対応と定期的な医者の診断がされており身辺清潔に理容などがされている
近隣環境や交通アクセスについて
近隣環境は閑静な住宅地にあり緑が多く安全安心な街でした。交通アクセスは新百合ヶ丘駅が便利であるけました
料金費用について
特養ホームは民間の老人ホームよりコストパフォーマンスが良くなかなか入居者になるのが難しかった。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

調布ガーデン

調布ガーデンの写真
標準
プラン
月額12.5万円
(入居金2万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都調布市染地
布田駅 歩14分

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

特別養護老人ホーム虹の里の施設詳細

物件詳細

施設名称
特別養護老人ホーム虹の里
敷地面積
-
施設種別
特別養護老人ホーム
延床面積
-
住所
神奈川県川崎市麻生区王禅寺963-26
入居定員
108名
建物構造階数
-
居室総数
50室
地上階・地下階
地上階2階
居室面積
-
開設年月日
2000年04月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
建築基準法第2条第9号の2に規定する耐火建築物
消火設備
屋内消火栓、スプリンクラー設備、自動火災報知器
居室設備
共用施設設備
-
バリアフリー
-
運営事業者名
社会福祉法人慈正会
運営者所在地
神奈川県川崎市麻生区王禅寺963-26
電話番号
044-986-1007
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。