老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

口コミ総合評価

総合評価
3.7(2件)

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
女性 / 80代前半 / 要介護3
3.7
投稿日時:2024/05/23
良かった点
スタッフが丁寧で親切な対応
悪かった点
リハビリや交流イベントが少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.02.05.02.0

入居前に困っていたこと

デイケアには行きたがらず、日中の様子がわからいなど心配があった。介護に来てくださる方との相性があり、長続きしないことや不満を口にすることがあった。また、夫婦の介護度に差があり、1人にはできるけれど2人にはできないなど、柔軟性にかけることがあった。

入居後どうなったか?

老老介護のため、生活自体が困難になってきていたことに加えて、夜間に不安から度々救急外来にお世話になることがあり、体調面も限界だった。熱中症の心配などが常にあり、正しい判断が難しかったが、施設に入居してから身体的にも精神的にも安定したように思う。

ニチイホームたまプラーザの評価

スタッフの親切さや誠実さ、体制が十分である印象。 清掃も行き届いており、施設の小綺麗を感じる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

どのスタッフとても丁寧で親切。スタッフの人数も多く行き届いている印象。他の入居者との接触、接点はほとんどないよう。日中も館内はかなり静か。1人でゆっくり過ごしたい方にはいい環境。

外観・内装・居室・設備について

やや無機質な感じがあるものの、十分な広さがあり、清潔感もあったのが好印象だった。

介護医療サービスについて

リハビリのプログラムやコミュニティを活かした取り組みなどはほとんどない。個人的な介護は十分だけれど、人間らしい活動がもう少しあってもいいように感じる。 医療はかかりつけ医がいてださるので安心できる。

近隣環境や交通アクセスについて

住み慣れた場所に近く、利便性もいい。高台にあり、いい環境だと思う。老人には散歩などに出づらい環境かも。思ったより本人が外出したがらなかった。

料金費用について

夫婦入居なので金銭的な負担が大きい。夫婦同室なため、配慮があってもいいように感じる。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護2 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.7
投稿日時:2022/07/07
良かった点
定期的に内科・歯科の診療がある
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

入居前に困っていたこと

歩く事が不自由となり車椅子生活になったので生活全般に助けが必要となりました。ヘルパーさんに来てもらっていましたが、毎回の食事の準備や片付け、掃除などもままならず、トイレや入浴も危険と感じるようになりました。

入居後どうなったか?

家事をする必要はなくなり、入浴などは介助してもらえる。スタッフがいるので、何か困った時には助けてもらえる。一人暮らしではなくなったので離れて暮らしている者としては不安が解消した。

ニチイホームたまプラーザの評価

スタッフの皆さんが明るく、親切である。設備も整っていて、面会室もあり便利に利用できる。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

いつも忙しそうではありますが、明るく親切である。他の入居者については、あまり接することがないのでよくわかりません。

外観・内装・居室・設備について

外観はごく普通な感じ。居室も特別なところはないが、特に問題もなし。面会室などは使いやすい感じ。

介護医療サービスについて

定期的に内科や歯科の診療などもあるようなのでその点は安心しています。今のところは外への受診もないのですが、その必要が出てきた時が少し心配です。

近隣環境や交通アクセスについて

周りは静かな住宅街で、緑も多く環境はいいと思います。最寄りの駅からが少し遠いので行く方は少し不便ではありますが、コロナの前には送迎バスもありました。

料金費用について

料金のことは弟に任せているので詳しくはわかりませんが、なるべく年金と本人の持っている範囲でできるようには考えていると思います。
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。