老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ロイヤルレジデンス綾瀬

サービス付き高齢者向け住宅

株式会社 社会福祉総合研究所

総合評価3.6
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

ロイヤルレジデンス綾瀬の口コミ総合評価

総合評価3.6(口コミ 4件)
職員・スタッフ
2.8
外観・設備
4.0
介護・医療
3.0
近隣環境・交通
3.8
料金・費用
4.2

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 80代前半 / 要介護4
3.20
投稿日時:2024/12/19
投稿者:luce
良かった点
ケアマネージャーが親身でリハビリもしてくれた
悪かった点
介護士不足でオムツ交換が遅れ、容態悪化
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
1.04.01.05.05.0
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ひとりのケアマネさんが、入居していた母のことが心配で、良く部屋へ来てお話相手等してくれた。また、手や脚を動かしたりリハビリ的なこともしてくれて、そのケアマネさんは私たち身内にとって安心出来る方でした。今でも感謝の気持ちでいっぱいです。
介護医療サービスについて
介護士の数が少ない為母のオムツを取替えて貰えず長い間熱が下がらず意識も低下。朝5時に電話が来てお昼に訪問医が来ますがそれまで待ちますか?と聞かれ、意識低下しているなら直ぐに救急車呼んで病院へと話したが結構長い時間掛かってから救急車を呼んで病院へ。尿路感染症で翌日亡くなった。今でも母親が居ないのが信じられないです。
入居済
女性 / 80代後半 / 要支援2
3.60
投稿日時:2024/05/14
投稿者:の
良かった点
スタッフの資格掲示やユニフォーム工夫
悪かった点
車椅子での移動が一部狭い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.04.03.0
入居前に困っていたこと
特になしだが、食事を含めた身の回りの事を家族にされるのがすきではなく、逆に、リハビリテーション施設の職員などには心をゆるしていたため。
入居後どうなったか?
なんでも自分でしたがるために、怪我をしたりする事もあったこと。たくさんの目があることで防ぐことができたり、仲間がたくさん増えたことで楽しそうだった。
ロイヤルレジデンス綾瀬の評価
コロナで仕方ない部分はあったが、面会に回数まで制限があったのは色々な面で難しかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
他を知らないので何とも言えないと思うが、どの面についてもこんな感じかなと思うため。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり常に綺麗な状態でよかったが、車椅子で動くには狭いと感じる場所がある。
介護医療サービスについて
スタッフの資格などがわかるよう張り紙があることに加え、ユニフォームを変えるなどの工夫がある。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からは距離があったり慣れるまではわかりにくかったが、親戚の家から近くて便利だった。
料金費用について
自分で調べたり他がわからないのと支払ったりしていないので、相場がわからないけどこんなとこかと。
入居済
女性 / 80代後半 / 要介護4
2.60
投稿日時:2023/10/04
投稿者:ハル
良かった点
長期入居になるほど料金が安くなる
悪かった点
スタッフの離職率が高く、笑顔がない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
2.03.02.02.04.0
入居前に困っていたこと
入れる施設が限られる。医療行為がある。コロナ禍で面会出来ず。一つ目の施設は高い利用料で苦労した。次の施設を予約したが、10ケ月待った。
入居後どうなったか?
支払い金額が減る。面会が出来ない為、母が入居する前に、そこへバイトに入った。面会が解禁になったが、スタッフがいつも足りなくて、私は辞めれなかった。
ロイヤルレジデンス綾瀬の評価
24時間ナース滞在。支払いが下がった。バイトをしているので、母が娘に会える事。母を守ることが出来る。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフの離職率が高い。最低限の仕事をすることで精一杯。笑顔なし、愛想悪いし、人の死に麻痺している。入居者に愛情がない。
外観・内装・居室・設備について
いろいろな施設があると思うが、寝たきりの母には最低限、プライベート空間が保たれる。
介護医療サービスについて
汚れていても、そのまま。スタッフがいないので、排泄を省いている。人として扱っていない。最低限のサービス。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅がない。バスで30分。車が必要。穴場の場所。場所はいい所にあります。土地柄で、施設料の変化があるので。
料金費用について
6月より上がったが、同じロイヤルレジデンスの中で、金額がやはり安い。長期になるほど、ありがたい。
入居済
女性 / 90代前半 / 要介護3
4.80
投稿日時:2023/10/04
投稿者:むさお
良かった点
痰の吸引にも対応してくれる
悪かった点
駐車スペースが少ない
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0
入居前に困っていたこと
脳梗塞による右半身まひのため車椅子での生活を余儀なくされてる。喘息の持病があり吸入機器の設置と吸入薬の投与が必要であるが対応してくれる施設が他にはなかった。
入居後どうなったか?
喘息のための吸入設備の設置と吸入の介助を行ってくれる事と定期的な医師の訪問と痰の吸引まで対応してくれのが他の施設ではなかった事。
ロイヤルレジデンス綾瀬の評価
施設のスタッフがみんな親切で親身になって介護してくれている。施設が広々としており清潔で綺麗。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
すれ違うスタッフは全て必ず挨拶をするし、みんな施設の従業員というよりも家族のような暖かい雰囲気で接してくれた。
外観・内装・居室・設備について
廊下、共用施設、居室等が全て広々としており、さらに非常に清潔な状態に保たれている。
介護医療サービスについて
他の施設では対応を断られることの多い痰の吸引を対応してくれた。定期的な医師の診療も行ってくれた。
近隣環境や交通アクセスについて
住宅街の中にあるため周辺の環境は静かで非常に良かったが、駐車スペースが少ないのが難点。
料金費用について
医療や介護の内容、食事の内容やその他の対応、また施設の立地を考えると非常にコストパフォーマンスが高い。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿ふじさわ遠藤

福寿ふじさわ遠藤の写真
標準
プラン
月額11.2万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県藤沢市遠藤

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

グランレーヴ厚木

グランレーヴ厚木の写真
標準
プラン
月額17.0万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額20.0万円
(入居金0万円〜)
神奈川県厚木市愛名

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ロイヤルレジデンス綾瀬の施設詳細

物件詳細

施設名称
ロイヤルレジデンス綾瀬
敷地面積
2803.04㎡
施設種別
サービス付き高齢者向け住宅
延床面積
3463.31㎡
住所
神奈川県綾瀬市深谷上7-18-7
入居定員
80名
建物構造階数
鉄筋コンクリート造/3階建て
居室総数
80室
地上階・地下階
-
居室面積
18.0〜18.12㎡
開設年月日
2014年07月01日
建物形態
-
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
-
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
-
居室設備
トイレ、洗面台、エアコン、液晶テレビ、冷蔵庫、チェスト、加湿器、除菌・脱臭装置、ナイトテーブル、キッチン、ナースコール、カーテン、洗濯機置き場
共用施設設備
食堂兼機能訓練室、大浴場、機械浴室、中庭、ラウンジ、相談室、個浴室
バリアフリー
-
運営事業者名
株式会社 社会福祉総合研究所
運営者所在地
東京都新宿区西新宿7-9-18 第三雨宮ビル7階
電話番号
0467-33-5172
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。