老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

グループホーム夢感

グループホーム

株式会社よこはま夢倶楽部

総合評価3.1
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

グループホーム夢感の口コミ総合評価

総合評価3.1(口コミ 2件)
職員・スタッフ
3.0
外観・設備
3.5
介護・医療
3.0
近隣環境・交通
3.0
料金・費用
3.0

見学・入居した方の評判・口コミ

入居済
男性 / 90代前半 / 要介護2
3.00
投稿日時:2024/03/05
投稿者:トシちゃん
良かった点
駅からアクセスが良い
悪かった点
捻挫等の処置が遅い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.02.04.03.0
入居前に困っていたこと
思い込みが激しく突然物を壊したり、人に対して暴言を吐いたり暴力を振るうなどの症状が見られた。また、心臓病の為突然苦しみ出して救急車の世話になる事も有り家族だけではとても手に負えなくなり入居することになりました
入居後どうなったか?
介護者は家族と言っても子供とは別居の為ほとんどは配偶者であった。入居前は精神的に追い詰められてた感じであったが入居後はかなり元気になった。
グループホーム夢感の評価
家とは違い同年代の方がいるのでよく話しをしたり、将棋を指したりして精神もだいぶ落ち着いた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
スタッフはいつも忙しそうでそれなりに優しく接しているが時間に追われている感じが否めない
外観・内装・居室・設備について
施設もそれなりに綺麗に保たれてれおり、また入居者が怪我をしないように配慮されている。
介護医療サービスについて
医療機関と提携しているので 大きな問題はあまりないように思いますが、捻挫などの対応や処置が遅い。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からそう遠くもなくアクセスは悪くない。近隣環境も住宅地の中にあるので静かで良いと思う。
料金費用について
いくつかの施設を見学に行ったが気に入った施設は料金の総額についてはほとんど変わらない差。
入居済
女性 / 80代前半 / 要介護2 / 中度(生活に明確な影響あり)
3.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:ABC
良かった点
コロナワクチンの往診接種が迅速
悪かった点
職員・スタッフの入れ替わりが多い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.04.04.02.03.0
入居前に困っていたこと
何回も行ったことのある場所に、突然行き方がわからなくなり、他人に聞きながら何とか帰宅したものの、それ以来、恐怖を覚え、一人での外出が出来なくなった。
入居後どうなったか?
安心して自分の時間がとれるようになり、同じことを何度も聞いたり、対処方法のないことへの対応のストレスが軽減された
グループホーム夢感の評価
家庭的な雰囲気があるかどうかが一番大切だと感じた。いくつかの施設を見学したが、個室があるにもかかわらず、空虚で生活感がなく、管理が厳しい所もあり、とても入居を検討できなかった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍で色々大変なことも多かったと思うが、職員・スタッフの入れ替わりが多く、今一つ安定感に欠ける。
外観・内装・居室・設備について
グループホームということもあり、施設感があまりなく、普通の家に近いという印象を持った。
介護医療サービスについて
多くの医療サービスについては、往診で対応しており、新型コロナワクチンについても往診で素早く接種出来た。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からの距離は近いのだが、強烈な上り坂を上らなければならず、気楽に立ち寄るのはちょっとしんどいと感じる。
料金費用について
グループホームということもあり、少人数のご入居者での運営の為、正直、高いと感じたが、他の施設との総合的な比較で最終的に入居を決定した。

近隣で口コミ評価の高い施設

福寿ふじさわ遠藤

福寿ふじさわ遠藤の写真
標準
プラン
月額11.2万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県藤沢市遠藤

福寿やまと中央

福寿やまと中央の写真
標準
プラン
月額14.4万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県大和市中央
大和駅 歩8分

福寿まちだ山崎

福寿まちだ山崎の写真
標準
プラン
月額12.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都町田市山崎町

ライブラリ淵野辺四丁目

ライブラリ淵野辺四丁目の写真
標準
プラン
月額10.5万円
(入居金8万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県相模原市中央区淵野辺
淵野辺駅 歩5分

花珠の家なかはら

花珠の家なかはらの写真
標準
プラン
月額18.0万円
(入居金21万円〜)
入居金0
プラン
-
神奈川県川崎市中原区下小田中
武蔵中原駅 歩13分

グループホーム夢感の施設詳細

物件詳細

施設名称
グループホーム夢感
敷地面積
759.95㎡
施設種別
グループホーム
延床面積
339.3㎡
住所
神奈川県横浜市青葉区もえぎ野10-119
入居定員
9名
建物構造階数
木造準耐火造り2階建ての2・1階部分
居室総数
-
地上階・地下階
-
居室面積
10.75〜㎡
開設年月日
2005年10月01日
建物形態
単独型
建築年月日
-
居住契約の権利形態
-
改築年月日
-
土地の権利形態
-
介護保険事業所番号
1473701363
建物の権利形態
-
損害賠償保険
-
介護保険サービス
-
耐火建築物基準
-
消火設備
消火器具・スプリンクラー設備・自動火災報知設備・消防機関へ通報する火災報知設備・非常警報設備・器具・避難器具・誘導灯設備
居室設備
共用施設設備
施設の周囲をボードテラスが囲んでおり、雨の日でも外に出て頂いたり、歩行訓練をして頂くことができます。また庭のスペースには畑があるので、ご入居者様と職員が協力して季節に応じた野菜等を作ったりしています。隣接施設のガーデンでは、天気の良い日にはお散歩がてら外出し、ティータイムを楽しんで頂いております。
バリアフリー
施設内はバリアフリーとなっており、手すりも設置されています。また施設内に、車椅子でお乗り頂けるエレベーターやスロープが設置されています。
運営事業者名
株式会社よこはま夢倶楽部
運営者所在地
神奈川県横浜市青葉区荏田南3-14-1
電話番号
045-979-0860
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。