老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

ウェルケアテラス川口元郷
に74歳・女性・要介護3で入居していた方へのインタビュー

取材日:2025/05/04
執筆者:岸川京子

入居者プロフィール

74歳・ 女性
要介護3
症状なし
歩行器
脳梗塞・脳卒中・脳出血・くも膜下出血、疥癬(かいせん)
その他施設に入居している
家族の近くで自由の利く施設に移りたいと思ったこと
実の父母

見学/入居情報

施設探しをしていた時期:2023/02 〜 2023/09
見学をした施設:3件

見学した施設

施設名見学/入居
ソナーレ浦和見学
ニチイホーム川口見学
ウェルケアテラス川口元郷入居
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。

入居前に抱えていた問題

入居前の状況

もともと母は、私が住んでいる場所から離れた地元の施設にお世話になっていました。ただ、その施設は新型コロナウイルスの影響もあってか、「あれもダメ、これもダメ」と制限が多く、少し窮屈さを感じていたようです。私ももう少し母の近くにいてあげたいという気持ちがあり、私の家の近くで新しい施設を探し始めました。

入居後の変化

入居後の変化

入居してから母の様子を見ていると、以前の施設にいた頃よりも自由でのびのびと過ごせているように感じます。お部屋でお友達とおしゃべりするだけでなく、施設内で開催される様々なアクティビティにも積極的に参加しているようです。あと、月に数回はスタッフさんと一緒に外出する機会もあります。施設の中だけで過ごすのではなく、活動的に過ごしたり、外の空気に触れたりする機会があるのは、母にとって良い刺激になり、気分転換にもなっていると思います。 一番嬉しかったのは、私が飼っている犬を母の部屋に連れて行って、触れ合わせてあげられることです。母は犬が大好きなので、これは本当に大きな喜びになっています。以前の施設では考えられなかったことなので、柔軟に対応していただけて感謝しています。 また、私自身も、母が近くにいることで面会に行きやすくなりましたし、以前より生き生きとしている母の姿を見て、この施設を選んで本当に良かったと感じています。スタッフさんからもこまめに電話で様子を知らせていただけるので、安心して母を任せられています。

見学時の不安は解消したか

いくつかの施設を見学しました。今の施設を見学した際、施設長さんからお部屋の説明を受けたのですが、その内容がとても印象的でした。
空室や料金、入居条件を確認したい方は

ウェルケアテラス川口元郷を選んだ理由

身体状況に合わせたお部屋の提案

見学の際に施設長さんが、母に麻痺があることを考慮して、「入居されるならこのお部屋が良いでしょう」と具体的に提案してくださったんです。そのお部屋は、麻痺のある右側ではなく、主に使うことになる左側にスロープやお手洗いが配置されている間取りでした。体の動かない部分を考えながら部屋を割り当てるという、本人の状況に深く寄り添った考え方に初めて触れ、「そういう発想があるんだ!」と感銘を受けました。ここまで考えてくれるなら安心だと思えたのが、大きな決め手の一つです。

以前の施設にはなかった「自由度の高さ」

以前入っていた地元の施設は、コロナ禍という事情もあったのかもしれませんが、何かと制限が多い印象でした。それに比べて、今の施設は自由度が高いと感じます。もちろん、門限や食事の時間など基本的なルールはありますが、その中でも本人の希望をできる限り叶えようとしてくださる姿勢が嬉しいです。例えば、面会時間についても、事前に相談すれば柔軟に対応していただけることがあります。

大好きなペットとの面会が可能

母は犬が大好きなので、私が飼っている犬に会わせてあげられるのは本当に嬉しいポイントです。見学時に確認したところ、部屋に連れて行って触れ合わせても良いとのことでした。動物とのふれあいが制限される施設も多い中で、このように対応していただけるのは、母にとっても私にとっても大きな精神的な支えになっています。

スタッフとの良好なコミュニケーション

何かあった時や、母の様子に変化があった時など、スタッフさんからこまめにお電話で連絡をいただいています。こちらから聞かなくても状況を共有していただけるので、離れていても母の様子が分かり安心です。スタッフさんとの連携がしっかり取れていると感じています。

施設に対しての改善点や入居後のギャップ

改善点

今のところ、特に「こうだったらもっと良いのに」と感じる点や、不満に思うことは一切ありません。スタッフの方々も皆さん親切で、連携もしっかり取れていると感じています。
無料
この施設にお問い合わせ
お祝い金
対象
ウェルケアテラス川口元郷の写真
ウェルケアテラス川口元郷
介護付き有料老人ホーム
標準
プラン
月額20万円
(入居金1,368万円〜)
入居金0
プラン
-
空室や料金、入居条件を確認したい方は

取材して

今回は、お母様を近くの施設にという想いから施設探しを始められた娘さんにお話を伺いました。施設長さんの「身体状況に合わせたお部屋選びのご提案」という、入居者様本位の考え方に感銘を受けて入居を決められた点が非常に印象的でした。また、以前の施設と比べて自由度が高く、大好きなワンちゃんとも面会できるようになったことで、お母様ご自身も以前より明るくお過ごしとのこと。お母様を想う娘さんの優しいお気持ちと、入居後の安心感が伝わってくるインタビューでした。「改善点は一切ない」という言葉からも、現在の施設に対する満足度の高さがうかがえます。
取材日:2025/05/04
執筆者:岸川京子

入居した施設について

ウェルケアテラス川口元郷

株式会社サンケイビルウェルケア介護付き有料老人ホーム
レビュアーアイコン
5.0
良かった点自宅から近くて綺麗。
残念だった点予算オーバーだったのと空きがなかった事。
施設は綺麗だし、自宅からも近くて良かった。ただ、施設というより病院のような無機質な感じがしたのと、スタッフも忙しそうで手が回っていないような感じがした。 自宅から近くにあり、様子を見に行きやすい。 施設自体も新しく... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.2
良かった点空調が快適で個室も清潔に保たれていた
残念だった点最寄りの駅まで徒歩やバスではアクセ...
施設のスタッフの方達の言動が、入居者の方々全員にとても優しく全体の雰囲気が良かった。 空調がとても快適な状態にキープされていて、個人の部屋も綺麗に保たれていた。お風呂も綺麗だった。 続きを見る
施設の詳細を見る
お急ぎの方はこちら※最短2週間で入居できます