株式会社 サンハート
てんでこの外観画像
株式会社サンハートは、1995年の創業以来、東京都を中心に住宅型有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・介護付き有料老人ホーム・グループホーム・小規模多機能型・デイサービスといった施設を運営する会社です。年を重ねていくなかでも健康で楽しい毎日を過ごしていただけるように、そして、ご家族様の幸せをサポートできるように、痛みや不安の軽減に効果があるとされるスウェーデン生まれの緩和ケア「タクティールケア」や、読み書き・計算を楽しむ「くもん学習療法」など、さまざまなサービス提供に積極的にチャレンジしています。この先も、ご入居者様が「自分らしく」生活を送れるよう、お一人おひとりの心に寄り添ったケアをご提供していきます。
株式会社 サンハートの会社概要
会社名 | 株式会社 サンハート |
---|---|
所在地 | 東京都葛飾区柴又5-30-10 |
設立年月日 | 1995年11月20日 |
代表者名 | 三浦 眞澄 |
介護事業の区分 | 介護付き有料老人ホーム・グループホーム・サービス付き高齢者向け住宅・小規模多機能型居宅介護・住宅型有料老人ホーム |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 住宅型有料老人ホーム 介護付有料老人ホーム グループホーム 小規模多機能型居宅介護 デイサービス サービス付き高齢者向け住宅 事業所内保育所 |
株式会社 サンハートの老人ホーム介護施設の特徴
特徴1「3つのサン」を胸に、あたたかく親身に寄り添う介護をご提供
株式会社サンハートは、東京都葛飾区・江戸川区を中心に介護事業を展開する企業です。「SUN(太陽)・SON(息子)・THANK YOU(感謝)の3つの心(ハート)」が私たちのモットー。誰にでも明るく、身内のように親身に、感謝の気持ちをもって介護サービスをご提供しています。
特徴2不安や痛みを癒やす「タクティールケア」で穏やかな日々を
スウェーデン発祥の緩和ケアである「タクティールケア」を導入しています。手・足・背中を柔らかく包みこむようになでることで、興奮状態や痛み・不安などを緩和する効果があるとされています。ご入居者様に穏やかにお過ごしいただけるよう取り組んでいます。
特徴3楽しく読み書きや計算に挑戦。イキイキとした暮らしを支援
認知症緩和ケア・生きがいづくりの一貫として「くもん学習療法」を実施。教材を用いて毎日15分程度、読み書きや計算に取り組んでいただいています。学習をつうじて認知機能の維持・向上の効果が期待できます。
特徴4食事から健康を。素材にこだわったお食事をご提供しています
お料理に使う油は酸化に強い「ココナッツオイル」、味噌は九州から取り寄せた「桜味噌」、野菜は地元葛飾で栽培された新鮮野菜と、素材や鮮度にこだわっています。食べるものからみなさまの健康促進につなげています。
株式会社 サンハートの老人ホーム・介護施設一覧
4件中 1〜4件
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
東京都江戸川区江戸川6-40-27
一之江駅から 徒歩17分
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
Aタイプ | 個室/18.26m2 | 660万円 | 18.9万円 |
Aタイプ 入居金0円プラン | 個室/18.26m2 | 0万円 | 29.9万円 |
Bタイプ | 個室/24.26m2 | 900万円 | 21.9万円 |
Bタイプ 入居金0円プラン | 個室/24.26m2 | 0万円 | 36.9万円 |
※2025/07/19更新
愛想が良いスタッフが多いし、他の入居者との関わりがあまりないので、気兼ねせずに生活が出来る 外観は普通の建物だけど、内装は品が良い。幹線道路沿いなのに、居室から騒音はほとんど感じない。 続きを見る
満室