いっしん館
いっしん館の概要
いっしん館は、グループホームを運営しています。茨城県や千葉県など、合計2都道府県に介護施設を展開。料金は、入居時費用0万、月額6万〜11万です。株式会社いっしんの介護施設は、「料金がサービスに見合っている / 支払いやすい価格設定 / 施設に清潔感がある / 食事の栄養バランスや、個別対応が良い / 運営会社が信頼できる」といった点を評価する口コミが寄せらてています。
グループホームいっしん館こまちの外観画像
いっしん館の老人ホーム・介護施設の特徴
ブランドの基本情報
施設区分 | グループホーム |
---|---|
入居条件 |
|
特徴 |
|
エリアと施設数 | 茨城県(20), 千葉県(3) |
入居時費用(代表地域※) | 0万円(相場価格帯0万円) |
月額利用料(代表地域※) | 8.8万円(相場価格帯9.9万円) |
会社URL | https://isshin.gr.jp/index.php |
関連ブランド | ハートワンここいちハートリビング |
※入居条件と特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。
※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。
※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。
いっしん館の老人ホーム・介護施設を探す
いっしん館の老人ホーム・介護施設一覧
11件中 1〜11件
グループホーム最終更新日: 2022/10/06
- 口コミ
- 口コミ1件
茨城県土浦市にある「いっしん館にいはり」は、認知症と診断されたご高齢の方々のためのお住まいです。当ホームでは最大9名のご入居者様がひとつのグループとなり、専属のスタッフを配置。ご家庭のようなあたたかい雰囲気のなか、共同生活を営んでいます。スタッフはご入居者それぞれの個性を見出し、みなさまにはお料理や洗濯、掃除などからお一人おひとりが得意とする家事のお手伝いをいただいております。日常のなかでご自身の役割をしっかりとこなしていくことにより脳を刺激し、認知機能の維持・向上を図っています。また当ホームの周辺は、見渡すかぎりの広い空と田畑が広がり、のんびりとお過ごしいただきやすい環境です。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市藤沢403 |
交通 | |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2022/10/06
- 空室
- 残り3室
千葉県白井市にあるいっしん館白井では、認知症のご入居者様が、家事や役割分担をしながら共同生活を送っています。みなさまに安心してお過ごしいただけるよう、介護スタッフは24時間365日常駐。当ホームではご入居者様を最大9名のグループに分けてひとつの生活単位(ユニット)とし、1ユニットごとに専任のスタッフを配置する「ユニット制」を採用しています。そのため、スタッフとご入居者様が自然と親密な関係になり、きめ細やかな介護ケアが可能に。みなさまが快適でおだやかな生活を営むことができるよう心をこめてサポートいたします。第二の我が家として、どうぞゆったりとした気持ちでおくつろぎください。
費用 | 入居金 0万円 月額 11万円 |
---|---|
住所 | 千葉県白井市西白井3丁目14−9 |
交通 | 西白井駅から 徒歩23分 |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2006年04月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2022/10/06
茨城県かすみがうら市にある「いっしん館いなり」は、認知症と診断されたご高齢の方々に安心して暮らしていただくための住まいです。認知症ケア専門のスタッフのもと9名のご入居者様がひとつのグループとなり、家庭的なあたたかい雰囲気のなかで共同生活を営んでいます。スタッフはご入居者様お一人おひとりの「できること」「得意なこと」を見出し、お食事の支度や掃除、洗濯などから最適な家事をお任せする「生活リハビリ」により、認知症の進行緩和を目指しています。また当ホームではみなさまのご負担を少しでも軽減できるよう、入居金・敷金は0円でご入居いただける点も魅力です。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県かすみがうら市下稲吉1668-6 |
交通 | 神立駅から 徒歩28分 |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2005年09月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/30
- 口コミ
- 口コミ1件
- 空室
- 残り2室
茨城県行方市にある「いっしん館麻生」は、認知症と診断されたご高齢の方々に住み慣れた地域で安心してお過ごしいただくためのグループホームです。当ホームでは、9名のご入居者様がひとつのグループとなり、専属のケアスタッフを配置。家庭的なあたたかい雰囲気のなか、共同生活を営んでおります。スタッフはお一人おひとりの個性や「できること」をしっかりと把握。みなさまにはご自身が得意とする家事や園芸などのお手伝いをお願いしております。日常のなかでご自分の役割をしっかりとこなしながら、身体機能を活用していくことにより脳を活性化。認知症の進行緩和を目指しています。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県行方市石神1685-1 |
交通 | |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2005年03月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/11
茨城県つくば市にある「いっしん館つくば」は、認知症と診断されたご高齢の方々のためのグループホームです。当ホームでは9名のご入居者様がひとつのグループとなり、専属のケアスタッフを配置。家庭的なあたたかい雰囲気のなか、共同生活を営んでいます。スタッフはご入居者様それぞれの個性や「できること」を見出し、お食事の支度や掃除、洗濯などから、お一人おひとりが得意とする家事を役割分担。日常をつうじてご自身の役割をこなしながら身体機能を活用していくことにより、認知症の進行緩和を目指しています。また当ホームはみなさまのご負担を少しでも軽減するため、入居金・敷金は0円でご入居いただける点も魅力です。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県つくば市上原23 |
交通 | |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2006年06月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/11
- 口コミ
- 口コミ1件
- 空室
- 残り1室
「いっしん館こまち」は、土浦市藤沢に位置するグループホームです。当ホームで暮らしているのは、要支援2以上の認定を受けた認知症の方々。ユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、そのなかで掃除や洗濯といった家事を分担しながら生活を送っています。お一人おひとりの得意なことや、身体状況に合わせて役割を分担いたしますので、なにかを強制するといったことは決してございません。おひとりでは難しいことは、スタッフが寄り添いサポートいたしますので、安心してお過ごしください。当ホームでの暮らしでは、責任感や達成感を得やすく、認知症の進行抑制につながります。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県土浦市藤沢894-1 |
交通 | |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2005年01月24日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/11
- 口コミ
- 口コミ1件
- 空室
- 残り1室
水戸市杉崎町に位置する「いっしん館内原」は、認知症の診断を受けた要支援2以上の方がご入居可能な、グループホームです。当ホームの特徴は、ご入居者様がユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、そのなかで、掃除や洗濯といった家事を分担しながら暮らす点。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割を担っていただきます。できないことを押し付けることなどは、決してございませんのでご安心ください。また、最大9名という少人数のグループなところもポイント。ご入居者様同士がお互いを認知しやすく、積極的なコミュニケーションが図れるほか、スタッフの目が行き届きやすいため、手厚いサポートが可能です。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市杉崎町195-1 |
交通 | 内原駅から 徒歩7分 |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2005年06月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/11
- 口コミ
- 口コミ2件
「いっしん館水戸」は、水戸市大塚町に位置するグループホームです。ご入居いただけるのは、認知症の診断を受けた要支援2以上のご高齢の方。当ホームではご入居者様がユニットと呼ばれる少人数のグループを組み、その中で掃除や洗濯といった家事を分担しながら生活しています。お一人おひとりの身体状況に合わせて無理のない範囲で役割を分担するほか、おひとりで難しいことは、スタッフが寄り添いながらサポートいたしますのでご安心ください。ご自分で物事をこなすことによって達成感を得やすく、脳に刺激を与えることで認知症の進行抑制の効果が期待できます。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県水戸市大塚町1612-14 |
交通 | 赤塚駅から 徒歩22分 |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2005年06月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/30
- 口コミ
- 口コミ1件
- 空室
- 残り3室
行方市玉造甲に位置する「いっしん館玉造」は、要支援2以上の認定を受けた、認知症の方がご入居可能なグループホームです。当ホームの特徴は、ご入居者様がユニットと呼ばれる最大9名のグループを組み、洗濯や掃除、料理などの家事を分担しながら生活する点。お一人おひとりの身体状況に合わせて、無理のない範囲で役割を担っていただきます。暮らしの中で責任感が芽生えやすいほか、達成感を得やすく、認知症の進行抑制にもつながります。また、最大9名という少人数制での生活も当ホームの魅力のひとつ。ご入居者様同士がお互いを覚えやすく、スタッフの目が行き届きやすいため、手厚いサービスのご提供が可能です。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県行方市玉造甲476-1 |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2004年10月01日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/11
- 空室
- 残り5室
かすみがうら市宍倉に位置する「いっしん館霞ヶ浦」は、認知症の診断を受けた要支援2以上の方がご入居可能なグループホームです。当ホームの特徴は、ご入居者様がユニットと呼ばれる少人数のグループを組んで生活する点。ユニット内では、ご入居のみなさまで掃除や洗濯、料理といった家事を分担しながら暮らします。役割は、お一人おひとりの得意なことや、身体状況に配慮しながらスタッフが考えますので、できないことを無理に任せることはございません。ご自分の役割を果たすことは、責任感や達成感を得ることへつながり、認知症の進行抑制の効果が期待できます。
費用 | 入居金 0万円 月額 8.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県かすみがうら市宍倉5200-38 |
交通 | |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
開設日 | 2003年09月29日 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
グループホーム最終更新日: 2023/01/16
医師により認知症と診断を受けた方々が暮らす「いっしん館しじみ」では、ご入居のみなさまの日常生活に彩りを与えるさまざまな取り組みを行っています。1月には初詣、2月には豆まき、3月にはひな祭り、4月にはお花見といった、季節を感じられるイベントを多数開催。天候のよい日にはドライブやピクニックに出かけたり、屋外でバーベキューを楽しんだりと、みなさまに喜んでいただけるよう、バラエティに富んだアクティビティをご用意しています。日常的な楽しみづくりは、脳の活性化や身体機能の維持・向上につながるため、いきいきと充実した毎日をお過ごしいただけます。
費用 | 入居金 0万円 月額 6.8万円 |
---|---|
住所 | 茨城県東茨城郡茨城町長岡4345−8 |
交通 | |
運営会社 | 株式会社いっしんいっしん館 |
入居条件 |
|
特徴 |
|
問合せ | この施設の資料請求・見学依頼をする |
いっしん館の評判・口コミ
Caribeさん
入居者の情報過去入居
80代後半 女性 / 要介護5 / 認知症中度 / 高血圧、認知症
評価ポイント
料金がサービスに見合っている / 支払いやすい価格設定 / 施設に清潔感がある / 食事の栄養バランスや、個別対応が良い / 運営会社が信頼できる
グループホームいっしん館にいはりの評価
小さな施設だったが、清潔で快適な個室があり、また食事も施設内で作っているので安心できる。結構若い方も働いており、いつも笑顔で対応してくれる。またイベントも催されたり外出の機会があった。
かわうさん
入居者の情報入居済み
80代前半 女性 / 要介護1 / 認知症症状なし / 腎炎
評価ポイント
立地・アクセスが良い / 入居者の雰囲気が良い
グループホームいっしん館麻生の評価
キレイで新しい。市内すくないので選択肢もなかった。料金も年金でとんとん。コロナで面会できない。
会社員Aさん
入居者の情報入居済み
90代前半 女性 / 要介護3 / 認知症軽度 /
評価ポイント
料金がサービスに見合っている / 支払いやすい価格設定 / 施設に清潔感がある / 立地・アクセスが良い / スタッフの対応・雰囲気が良い
グループホームいっしん館こまちの評価
地元では何軒もあるグループホームで信頼性がある。 兄弟の住所地より安い価格で入所できた。 今はコロナであまりできていないが、レクリエーションなど気分転換になる催しが充実している。
あたまさん
入居者の情報見学のみ
80代前半 女性 / 要介護3 / 認知症軽度 /
評価ポイント
スタッフの対応・雰囲気が良い / 食事の栄養バランスや、個別対応が良い
グループホームいっしん館内原の評価
スタッフの人がとても親切で、色々説明してくれたから不安がとても軽くなった。レクリエーションも多く行なっていて預けても退屈しないかなと思った。
ゆっきーさん
入居者の情報入居済み
70代後半 男性 / 要介護3 / 認知症症状なし / 糖尿病
評価ポイント
レクリエーションが充実している
グループホームいっしん館水戸の評価
スタッフの教育が行き届いているので、安心して預けられる
ほっこりにゃんにゃんさん
入居者の情報入居済み
80代前半 女性 / 要介護3 / 認知症中度 /
評価ポイント
居室が快適 / 施設設備が充実している / 施設に清潔感がある / 立地・アクセスが良い / スタッフの対応・雰囲気が良い
グループホームいっしん館水戸の評価
とても魅力的な内容だと思います。とても魅力的な内容だと思います。とても魅力的な内容だと思います。とても魅力的な内容だと思います。
はなまるさん
入居者の情報見学のみ
70代後半 女性 / 自立 / 認知症軽度 / 今のところ特になし
評価ポイント
施設に清潔感がある
グループホームいっしん館玉造の評価
清潔感がある、自宅から離れていないので安心感がありそう、商業施設がちかくにある、安全性が高そう