老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

しまナーシング

手厚い介護・看護、安全の医療で、生涯にわたり「安心に包まれた暮らし」を

しまナーシングの特徴

  • 「お年寄りとそのご家族を笑顔にする」ため、看護師がつくったホームです
  • 多面的なサポートで、看取り・ターミナルケアにも対応
  • 24時間安心の毎日をお過ごしいただくための、充実した設備・サービス
しまナーシングホーム常北の外観画像

しまナーシングの老人ホーム・介護施設の特徴

特徴1手厚い介護・看護、安全の医療で、生涯にわたり「安心に包まれた暮らし」を

しまナーシングホームでは、「親身なケアと確かな安心」をモットーに、お一人おひとりの身体状況に寄り添ったサービスをご提供しています。手厚い介護・看護、安心の医療を受けられる体制を確立。生涯にわたり「安心に包まれた暮らし」をお届けするため、さらなる専門性の強化、日々の研鑽に努めてまいります。

特徴2「お年寄りとそのご家族を笑顔にする」ため、看護師がつくったホームです

創設者である「大関しま」は、保健師・助産師・看護師として働くかたわら、厳しい老人介護・医療の現実を目の当たりにして、心を痛めていました。そんな現状を打破するため、新しい老後の選択肢として「しまナーシングホーム」を創設。ご入居者様は住み慣れた地域で心豊かに過ごせると同時に、ご家族様は安心して介護・看護のプロを頼ることができる住まいを実現しました。

特徴3多面的なサポートで、看取り・ターミナルケアにも対応

24時間常駐する看護師・スタッフと地域の医療機関が密接に連携。定期的な訪問診療をはじめ、理学療法士によるリハビリなど、多面的なサポートで健やかな毎日をお守りします。また、最期まで安心して暮らしていただけるよう看取り・ターミナルケアに対応。最初の出会いからいつまでも、ご入居者様に穏やかに暮らしていただけるよう尽力いたします。

特徴424時間安心の毎日をお過ごしいただくための、充実した設備・サービス

館内のすべてのお部屋にはナースコールや、介護用ベッドを完備。エントランスはオートロックシステムを採用しており、セキュリティ面の強化や、認知症のご入居者様による不意の外出防止に役立てています。勤務中のスタッフは常にインカムを装着し、全員があらゆる情報を共有。ホームのどこにいても相互連絡が可能となり、緊急時も迅速・的確に対応いたします。

ブランドの基本情報

施設区分介護付き有料老人ホーム
入居条件
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5
  • 認知症可
  • 保証人必要
  • 生活保護可
  • 引受人必要
特徴
  • 24時間
    看護師
  • 24時間
    介護士
  • 2人部屋
  • トイレ有
    居室
  • 外出
    自由
  • 病院
    クリニック
  • デイ
    サービス
エリアと施設数東京都(8), 茨城県(3), 神奈川県(1)
入居時費用(代表地域※)800万円(相場価格帯385万円)
月額利用料(代表地域※)18.4万円(相場価格帯28.5万円)
会社URLhttps://www.shima-nursing.co.jp/
関連ブランド

※入居条件と特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。

※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。

※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。

しまナーシングの老人ホーム・介護施設を探す

しまナーシングの老人ホーム・介護施設一覧

11件中 1〜11件
閲覧済

しまナーシングホーム白金

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム白金

こちらは 東京都港区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都港区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都港区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都港区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

港区白金にある「しまナーシングホーム白金」は、明るく前向きな雰囲気が魅力の介護付き有料老人ホームです。ご入居者様のケアに従事するケアスタッフは、いつでもみなさまが楽しく過ごせるよう、表情や言葉遣いを大切にしています。スタッフは勤務中、リアルタイムでお互いの状況確認ができるインカムを装着。ホーム内の情報をスタッフが共有しているため、緊急時でも連絡を取り合いやすくなっています。スピーディーかつ的確なご対応でご入居者様をサポートいたしますので、生活のなかでの不安やお困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。

レビュアーアイコン
4.2
良かった点施設長の人間性が好きだった。
残念だった点支払いの総額が大きくなりそうだった。
いつ最期が訪れるかわからない我々に対して非常に寄り添ってくださり、懐の広さを感じました。見学時はコロナ禍でしたが、丁寧に施設の説明をしてくださり、面会の方法など教えてくれました。 入居の期間が想像できず、どのような... 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム飯田橋

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム飯田橋

こちらは 東京都新宿区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都新宿区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都新宿区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都新宿区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

「しまナーシングホーム飯田橋」は、新宿区西五軒町にある介護付き有料老人ホームです。東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より徒歩4分、東京メトロ東西線「神楽坂駅」からも徒歩4分と、利便性の高いロケーションが魅力。コンビニやスーパー、飲食店などの商業施設が複数あり、日用品の購入やちょっとしたお出かけにも便利です。ご家族様との面会を心待ちにされているご入居者様も多くいらっしゃいますので、ぜひお気軽にお越しください。当ホームが目指しているのは、アットホームでぬくもりのある居住環境。ご入居のみなさまが心地よく安定した生活を送れるように、親身になってケアサービスをご提供しています。

レビュアーアイコン
4.0
良かった点看護師が24時間常駐している
明るいスタッフがたくさんいるので、入居しても心配なさそうである。対応も大変良かった。 外観は古いが、施設の中は充実していた。自動ドアでしっかり施錠してあり、飛び出す心配もなさそうである。 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム浅草

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム浅草

こちらは 東京都台東区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都台東区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都台東区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都台東区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

しまナーシングホーム浅草は、都営大江戸線の蔵前駅を最寄り駅とする介護付き有料老人ホームです。浅草の魅力はなんといっても、地元のお祭りや、隅田川の風景を眺められること。人情や下町文化が息づく立地に恵まれ、和やかな街の雰囲気のなか、安心して過ごせます。鳥越祭りで活気あふれるおみこしを見学するなど、下町らしいイベントが多いのも当施設ならではです。毎日イキイキと過ごしていただけるよう、にぎやかな浅草の風情や季節の移り変わりが感じられる企画をご用意しています。スタッフと一緒にホーム周辺をお出かけする際は、お体に負担がかからないよう、無理のない範囲で行っています。

レビュアーアイコン
3.8
良かった点家族への声掛けや情報提供が積極的
家族的なスタッフで、親族への声掛けや情報提供も積極的だったので、安心感が大きく増しました。 比較的新しいビルなので、明るくキレいで好印象であった。空調も快適であったし、非常用設備なども不具合を感じなかった。 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム大森

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム大森

こちらは 東京都大田区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都大田区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都大田区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都大田区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

しまナーシングホーム大森は、京浜急行本線の大森町を最寄り駅とする介護付き住宅型有料老人ホームです。エントランスをくぐると、1階は食堂としても使われているホールになっています。開放的で活気のある雰囲気に、明るく楽しく過ごせるのが特徴です。ホールでは、演奏会などのイベントが催されることもあります。オペラとヴァイオリンの演奏会のときは、ご入居者様が美しい音色に聴き入り、感動のイベントとなりました。ご入居者様が喜ばれる様子は、スタッフにとって励みとなります。ご入居者様の笑顔のために寄り添いたい、そんな気持ちで長年勤める経験豊富なスタッフが、みなさまの彩り豊かな生活を応援します。

施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム学芸大学

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム学芸大学

こちらは 東京都世田谷区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都世田谷区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都世田谷区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都世田谷区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

ご入居者様・ご家族様が安心して暮らせる住まいを目指し、「しまナーシングホーム学芸大学」では、24時間365日、万全のサポート体制を整えています。ホーム内にはケアスタッフが常駐しているほか、「安心見守りカメラ」を設置。緊急時にはいつでも迅速なご対応が可能です。入浴時には、ご入居者様の身体状態に合わせてスタッフがサポート。機械浴室などの共同浴室は、毎回消毒しお湯を入れ替えていますので、衛生的にも安心です。また、洗面台やトイレなどは安全性を考慮したバリアフリー設計。車いすをお使いの方も、快適にお過ごしいただけます。

施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム中野

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム中野

こちらは 東京都中野区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都中野区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都中野区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都中野区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

しまナーシングホーム中野は、中野区野方の住宅街に位置する介護付き有料老人ホームです。持病などにより、ご自身の身体状況に不安を抱えるご入居者様が「自分らしい日常」を満喫していただけるよう、医療・看護・介護でサポートする体制を整えています。理学療法士による個々に合わせたリハビリプログラムで身体機能の維持を図り、みなさまの生活が健やかなものとなるようサポート。さらに24時間看護師が常駐。「おいかわ内科在宅クリニック」「ぼだい樹クリニック」「野沢デンタルクリニック」と協力体制をとり、定期健診や在宅医療ケアをご提供します。また、ご入居者様やご家族のご希望に沿ったケアで、お看取りにも対応しています。

レビュアーアイコン
4.0
良かった点個室トイレと個人テレビがある
殆どのスタッフはちゃんと目を開けて入居者と接し、また会話、声かけがされていた。仕事に不満を持っていたり、消極的な態度を取るスタッフがいれば暫く見学していると目を見るなど含めてわかりますが、そういうスタッフを見かける... 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム高津

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム高津

こちらは 神奈川県川崎市高津区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県川崎市高津区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 神奈川県川崎市高津区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 神奈川県川崎市高津区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
要支援、要介護の方にご入居いただけます。看護師が24時間常駐していますので医療依存度の高い方でも安心してご利用いただけます。車いすでも安全にご利用できるよう、トイレ内は十分なスペースを確保。立ち座りもスムーズに行えるよう手すりを設置しています。敷地内には中庭がありますので、認知症のご入居者様の不意の外出を避けながら、安心・安全に外気浴を楽しめます。
要支援、要介護の方にご入居いただけます。看護師が24時間常駐していますので医療依存度の高い方でも安心してご利用いただけます。車いすでも安全にご利用できるよう、トイレ内は十分なスペースを確保。立ち座りもスムーズに行えるよう手すりを設置しています。敷地内には中庭がありますので、認知症のご入居者様の不意の外出を避けながら、安心・安全に外気浴を楽しめます。
要支援、要介護の方にご入居いただけます。看護師が24時間常駐していますので医療依存度の高い方でも安心してご利用いただけます。
車いすでも安全にご利用できるよう、トイレ内は十分なスペースを確保。立ち座りもスムーズに行えるよう手すりを設置しています。
敷地内には中庭がありますので、認知症のご入居者様の不意の外出を避けながら、安心・安全に外気浴を楽しめます。
空室2室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
神奈川県川崎市高津区上作延3-4-10
津田山駅から 徒歩14分
※2025/09/09更新

しまナーシングホーム高津は、要支援・要介護の方を対象に、スタッフがご入居者様の生活をサポートする、介護付き有料老人ホームです。看護師もホームに24時間常駐し、認知症、胃ろう、寝たきり、がん末期の方などの在宅医療が必要な方にもご入居いただける体制です。ホームには血圧や心拍数が測定できる「ハートモニター」、緊急時に対応できるようAEDを設置し、酸素吸入装置を配置した居室も用意しています。医療機関との協力体制も整備しており、優先外来受診、必要時の往診、健康診断に対応。必要時には歯科医師・歯科衛生士による訪問歯科が受けられます。医師の同意書により、健康保険を用いての訪問マッサージも利用可能です。

レビュアーアイコン
4.4
良かった点看護師が常駐しており安心感がある
残念だった点アンモニア臭が気になった
様子や気になる事がたくさんだったので、面会に行くたびにお話を聞いたが、快くお話をしてくれて良かった。 不安な気持ちでいっぱいだったので心が軽くなった。 常に看護士さんがいらっしゃるので安心だった。 スタッフの方も人... 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム光が丘

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム光が丘

こちらは 東京都練馬区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都練馬区 ですか?

はい
いいえ

こちらは 東京都練馬区 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 東京都練馬区 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

しまナーシングホーム光が丘は、要支援・要介護の方にご入居いただける介護付き有料老人ホームとして、ご入居者様の心身の特性を踏まえたサポートを行います。ホームには看護スタッフが24時間常駐しており、認知症、胃ろう、寝たきり、がん末期の方など、在宅医療が必要な方にもご入居いただける体制です。血圧や心拍数を測定できる「ハートモニター」、緊急時に対応できるようAEDを完備し、健康管理をサポート。酸素吸入装置を設置した居室も用意しています。医療機関との協力体制も整備しており、優先外来受診、必要時の往診、健康診断などの実施が可能です。

レビュアーアイコン
3.0
良かった点医療体制が比較的整っている。
残念だった点におい
病院が併設されており、看護師常駐で医療体制が整っている印象を受けた。公共の場所が広々としており、ゆっくり過ごせそうな印象を受けた。 医療体制が整っていることが影響しているのか、いろんな状態の方が入居されており、にお... 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホームガーデン

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホームガーデン

こちらは 茨城県水戸市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県水戸市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 茨城県水戸市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県水戸市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる

しまナーシングホームガーデンは、茨城県の認可を受けた「介護付き」のサービス付き高齢者向け住宅です。水戸市河和田に運動公園と木立に囲まれた広大な敷地を有し、居室、廊下、コミュニティスペースなど、すべてがゆったりとしたつくり。ご入居者様に心置きなくおくつろぎいただけます。当施設のスタッフがもっとも大切にしているのは「気づき」です。看護師と介護士が連携し、日々ご入居者様に寄り添うことで、小さな変化を見逃すことなく、真心を込めたケアをご提供。お一人おひとりの生活やお気持ち、ふだんの様子に目を配り、スタッフ間での素早い情報共有も心掛けております。河和田ならではの広々とした安心空間をぜひご体感ください。

レビュアーアイコン
4.8
良かった点24時間看護体制で専門性が高い
大変良かったです 今でも感謝しています まえにも書きましたが 職員さん 介護士さん 看護師さん 皆さん専門性が高く プロフェッショナルを感じました 雰囲気もよかったです これといって問題はないと思いました 面会に行... 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム平須

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム平須

こちらは 茨城県水戸市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県水戸市 ですか?

はい
いいえ

こちらは 茨城県水戸市 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県水戸市 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
耕作地が広がるのどかな農業地域のなかに位置するホーム。ゆったりと過ごせる住環境です。しまナーシングホーム平須の写真しまナーシングホーム平須の写真
耕作地が広がるのどかな農業地域のなかに位置するホーム。ゆったりと過ごせる住環境です。しまナーシングホーム平須の写真しまナーシングホーム平須の写真
耕作地が広がるのどかな農業地域のなかに位置するホーム。ゆったりと過ごせる住環境です。
しまナーシングホーム平須の写真
しまナーシングホーム平須の写真
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
茨城県水戸市平須町1416
※2025/07/19更新

「しまナーシングホーム平須」は、水戸市平須町に位置する介護付き有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、要支援・要介護の認定を受けたご高齢の方。必要な介護サービスを受けながら、思いおもいに生活を送れます。ご入居のみなさまがお住まいになるお部屋は、全室個室でご用意。プライバシーの保たれた空間で、おひとりの時間を大切にしていただけます。さらに、建物内は完全バリアフリー設計を採用。各所に手すりを取り付け、段差をなくしているので、足腰の弱い方も安全な移動が可能です。また、玄関口にはオートロックを設置。セキュリティ面もご安心ください。

レビュアーアイコン
4.0
良かった点医師と連携し定期検査を行い連絡をくれる
医師と連携をとりながら定期検査してくれたところもあり、常に、何か問題があった際は連絡してくった事もあった 料金も食事代・光熱費・住居代を含めて月12万6500円なので丁度年金で相殺されていたので安い価格だと思われる 続きを見る
施設の詳細を見る
閲覧済

しまナーシングホーム常北

株式会社しまナーシングホーム介護付き有料老人ホーム
しまナーシングホーム常北

こちらは 茨城県東茨城郡城里町 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県東茨城郡城里町 ですか?

はい
いいえ

こちらは 茨城県東茨城郡城里町 の地域密着型の施設です。
ご入居予定の方の住民票の住所は 茨城県東茨城郡城里町 ですか?

はい
いいえ

こちらは地域密着型の施設のため、
住民票の住所と施設の住所が異なる場合入居ができません。
そのため、気になるリストに追加できませんでした。そのため、お問い合わせできませんでした。

閉じる
鉄骨造・2階建てでのホーム。美しい芝生の庭があります。テラスにはテーブルといすをご用意しています。しまナーシングホーム常北の写真しまナーシングホーム常北の写真
鉄骨造・2階建てでのホーム。美しい芝生の庭があります。テラスにはテーブルといすをご用意しています。しまナーシングホーム常北の写真しまナーシングホーム常北の写真
鉄骨造・2階建てでのホーム。美しい芝生の庭があります。テラスにはテーブルといすをご用意しています。
しまナーシングホーム常北の写真
しまナーシングホーム常北の写真
空室あり
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
茨城県東茨城郡城里町石塚539-1
※2025/07/28更新

「しまナーシングホーム常北」は、東茨木郡城里町石塚に位置する住宅型有料老人ホームです。ご入居いただけるのは、60歳以上のご高齢の方。身の回りのことを自分でこなせる「自立」した方から、要支援・要介護の認定を受けた方まで、さまざまな身体状況の方が生活しています。ご入居者様がお住まいになる居室は、全室個室でご用意。プライバシーが保たれた空間で、おひとりの時間を満喫していただけます。また、建物内には、安全性の高いバリアフリー設計を採用しているほか、玄関にはオートロックを設置。セキュリティ面もご安心ください。

レビュアーアイコン
4.6
良かった点耳の遠い母に配慮した大きな声での説明
残念だった点車がないとアクセス不便
施設のスタッフの方々は皆さんとても元気でテキパキと仕事していますが、とても優しく、年寄りに対してはゆっくりと分かりやすく、声も大きく話をしてくれています。耳が遠い母にとってはとても良かったです。 廊下や部屋など車椅... 続きを見る
施設の詳細を見る

しまナーシングの評判・口コミ

総合評価

3.97
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.14.04.43.63.7

見学・入居した方の評判・口コミ

見学
3.0
本人確認済本人確認済
良かった点
医療体制が比較的整っている。
悪かった点
におい
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.02.04.03.03.0

外観・内装・居室・設備について

医療体制が整っていることが影響しているのか、いろんな状態の方が入居されており、においが気になった。監視体制が整備されているのは良いが、プライバシーが守られているかどうかは疑問だった。

介護医療サービスについて

病院が併設されており、看護師常駐で医療体制が整っている印象を受けた。公共の場所が広々としており、ゆっくり過ごせそうな印象を受けた。
投稿者: こすもす投稿月:2024/10
入居者:80代後半 女性 要介護2
見学
3.0
本人確認済本人確認済
良かった点
医療体制が整っている。
悪かった点
匂いが気になった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.04.03.02.0

外観・内装・居室・設備について

施設の嫌な匂いが気になった。医療が必要な方が多く入居されていたことも影響しているのか?2人1部屋の場合、プライバシーが守られていない気がした。

介護医療サービスについて

病院が併設されており、医療体制が比較的整っている印象を受けた。具体的な体制の説明があり、親切な感じがした。当時、モニター管理体制があり安心して入居できそうだった。
投稿者: ひまわり投稿月:2024/10
入居者:80代後半 男性 要介護2
見学
4.2
本人確認済本人確認済
良かった点
施設長の人間性が好きだった。
悪かった点
支払いの総額が大きくなりそうだった。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.04.05.03.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

いつ最期が訪れるかわからない我々に対して非常に寄り添ってくださり、懐の広さを感じました。見学時はコロナ禍でしたが、丁寧に施設の説明をしてくださり、面会の方法など教えてくれました。

料金費用について

入居の期間が想像できず、どのような支払い方法が良いのかわかりづらかった。はじめに多く支払った月々の出費を抑えるのか、最期の時期が見通せれば初期費用を抑えてから開始するという方法もあり、決断が難しいと感じた。
投稿者: くみ投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要支援2
見学
4.0
良かった点
看護師が24時間常駐している
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

しまナーシングホーム飯田橋の評価

毎回の食事が美味しそうである。優しそうな介護スタッフがいた。居室が綺麗であった。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

明るいスタッフがたくさんいるので、入居しても心配なさそうである。対応も大変良かった。

外観・内装・居室・設備について

外観は古いが、施設の中は充実していた。自動ドアでしっかり施錠してあり、飛び出す心配もなさそうである。

介護医療サービスについて

看護師が24時間常駐しており、健康状態をいつでも見てもらえるのは大変ありがたいことである。

近隣環境や交通アクセスについて

最寄りの駅から遠いが、幹線道路脇にあり、自動車で通うぶんには立地は良さそうである。

料金費用について

少々高いが、それは仕方ないと思っている。出来れば特別養護老人ホームへの入居も視野に入れている。
投稿者: しんのう投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護2見学月:2023/12
入居
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
医師と連携し定期検査を行い連絡をくれる
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.05.02.05.0

入居前に困っていたこと

介護者の体重が重かったので風呂の援助や、夜間の行動が大変だった。 常日頃、訳の分からない事を言っている時があり、ストレスが、かなりたまっていた

入居後どうなったか?

介護者に対しての面倒がとても良く、介護訪問の際、大変な所も、かなり見受けられるが丁寧な介護を行っていたのが今でも記憶に残っている

しまナーシングホーム平須の評価

施設内は、とても広く介護者にとってはストレスがたまらず使いやすいのではないかと思いました。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

丁寧な対応をするスタッフが多かった。しかし、変わっている介護者に対しては厳しく言葉かけする従業員もいました。

外観・内装・居室・設備について

施設の外観や内装はシンプルで、綺麗ではあった。居室も広く使い勝手は良かったと思う

介護医療サービスについて

医師と連携をとりながら定期検査してくれたところもあり、常に、何か問題があった際は連絡してくった事もあった

近隣環境や交通アクセスについて

水戸駅からタクシーで20分くらいかかるので、地方なので交通料金は高いものであった

料金費用について

料金も食事代・光熱費・住居代を含めて月12万6500円なので丁度年金で相殺されていたので安い価格だと思われる
投稿者: マッキー投稿月:2024/03
入居者:60代後半 女性 要介護5入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る