老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
掲載施設数が関東最大級
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

リヤンドファミーユ

ご入居者様の「生きがい」を大切に、真心ある介護サービスをご提供

リヤンドファミーユの特徴

  • 免震構造の建物で、地域の方々の一時避難所になっています
  • 最新のリハビリ設備や介護サービスを積極的に導入
  • 医療依存度の高い方のニーズにお応えできる住まいもご用意
リヤンドファミーユの外観画像

リヤンドファミーユの老人ホーム・介護施設の特徴

特徴1ご入居者様の「生きがい」を大切に、真心ある介護サービスをご提供

リヤンドファミーユは、介護付き有料老人ホーム・サービス付き高齢者向け住宅・デイサービスを併設した、介護の複合施設です。ご入居のみなさまが「人生の生きがい・目的」を見出せるよう、人と人との「絆」を大事にした真心ある介護サービスをご提供します。

特徴2免震構造の建物で、地域の方々の一時避難所になっています

東海道本線藤枝駅より徒歩1分の好アクセス。にぎわう街のなかに建つ施設は、静岡県内の介護付き有料老人ホームでは初の免振構造です。地域の方々の災害時の一時避難場所としての役割を担っています。

特徴3最新のリハビリ設備や介護サービスを積極的に導入

併設のデイサービスでは、機能回復に特化した最新のリハビリ設備をご用意しているほか、介護付き有料老人ホームでは、ベッドに備え付けられたタブレット端末からテレビ電話対応が可能な、OCTを活用した介護サービスをご提供しています。

特徴4医療依存度の高い方のニーズにお応えできる住まいもご用意

医療依存度が高い方に向けたサービス付き高齢者向け住宅をご用意。必要に応じて、併設の訪問看護、訪問介護をご利用いただけます。さらに訪問診療医や近隣の医療機関との連携により、ご入居者様が安心して暮らせる万全の医療・介護体制を整えています。

ブランドの基本情報

施設区分介護付き有料老人ホーム, サービス付き高齢者向け住宅
入居条件
  • 自立
  • 要支援1・2
  • 要介護1〜5
  • 認知症可
  • 保証人必要
  • 生活保護可
  • 引受人必要
特徴
  • 24時間
    看護師
  • 24時間
    介護士
  • 2人部屋
  • トイレ有
    居室
  • 外出
    自由
  • 病院
    クリニック
  • デイ
    サービス
エリアと施設数静岡県(4)
入居時費用(代表地域※)0万円(相場価格帯11.2万円)
月額利用料(代表地域※)21.5万円(相場価格帯16.9万円)
会社URLhttps://www.liendefamille.jp/unei
関連ブランド

※入居条件と特徴は、半分以上の施設で当てはまるものを表示しています。

※代表地域とは最も施設数が多い地域を指します。

※相場価格は、代表地域の同じ施設区分の料金の中央値です。

リヤンドファミーユの老人ホーム・介護施設一覧

1件中 1〜1件

リヤンドファミーユ

NSライフ 株式会社介護付き有料老人ホーム
藤枝駅北口を出てすぐの場所に位置しています。ご家族様やご友人様もご来訪しやすい施設です。館内は上質のテーブルやソファを取り揃えております。ご入居者様にもお客様にもゆっくりくつろいでいただける空間です。施設周辺はタイル張りの美しい遊歩道が続き、散歩を楽しめます。都会的な雰囲気の中で、ご入居者様らしい暮らしをサポートします。
藤枝駅北口を出てすぐの場所に位置しています。ご家族様やご友人様もご来訪しやすい施設です。館内は上質のテーブルやソファを取り揃えております。ご入居者様にもお客様にもゆっくりくつろいでいただける空間です。施設周辺はタイル張りの美しい遊歩道が続き、散歩を楽しめます。都会的な雰囲気の中で、ご入居者様らしい暮らしをサポートします。
藤枝駅北口を出てすぐの場所に位置しています。ご家族様やご友人様もご来訪しやすい施設です。
館内は上質のテーブルやソファを取り揃えております。ご入居者様にもお客様にもゆっくりくつろいでいただける空間です。
施設周辺はタイル張りの美しい遊歩道が続き、散歩を楽しめます。都会的な雰囲気の中で、ご入居者様らしい暮らしをサポートします。
満室
自立要支援1•2要介護1〜5認知症可
静岡県藤枝市駅前1-8-11
藤枝駅から 徒歩1分
※2025/08/28更新
レビュアーアイコン
4.0
良かった点スタッフが親切。
残念だった点画一的なスタッフ対応に緊急時への不安
あまり感じるところはなかったが、スタッフの親切な対応が画一的な印象だったので、緊急時や非常時、あるいは個別に行き届くオペレーションなのかに不安がある。 間取りや館内のレイアウトなどが機能的かつ合理的で、対象の方の多... 続きを見る
レビュアーアイコン
4.0
良かった点ロビーが広々としていた
皆さんとても親切で、少しぼんやりしてしまっている患者に対しても敬語で話してくださり、好感が持てました 新しい施設で、もとがホテルだったらしく高級感のある建物でした ロビーが広々していて良かったです 続きを見る
施設の詳細を見る

リヤンドファミーユの評判・口コミ

総合評価

4.2
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.44.64.04.63.4

見学・入居した方の評判・口コミ

見学
4.0
本人確認済本人確認済
良かった点
スタッフが親切。
悪かった点
画一的なスタッフ対応に緊急時への不安
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.04.04.0

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

あまり感じるところはなかったが、スタッフの親切な対応が画一的な印象だったので、緊急時や非常時、あるいは個別に行き届くオペレーションなのかに不安がある。

外観・内装・居室・設備について

間取りや館内のレイアウトなどが機能的かつ合理的で、対象の方の多くの方に適したものなんだと、とてもよく考えられている設計だと、ホスピタリティーを感じた。
投稿者: サル投稿月:2024/09
入居者:80代後半 女性 要介護5見学月:2023/02
入居
4.0
良かった点
ロビーが広々としていた
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.03.04.03.0

入居前に困っていたこと

痛みを伴う病気があったため同居家族も高齢で対応できず 市外に住む子供である私が毎日通うことも出来ず病院の方に相談していました

入居後どうなったか?

施設に入居して1週間で亡くなってしまったので正直問題の解決を実感する間もありませんでした。手続きが終わり入居して間もなくでしたが、スタッフの皆様はとても親切でした

リヤンドファミーユの評価

とにかく施設が清潔で新しく快適だっただろうと思います スタッフの皆様もとても丁寧で、患者にも家族にも細やかな対応をしてくださいました とくに看護師の方が優しい方でした

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

皆さんとても親切で、少しぼんやりしてしまっている患者に対しても敬語で話してくださり、好感が持てました

外観・内装・居室・設備について

新しい施設で、もとがホテルだったらしく高級感のある建物でした ロビーが広々していて良かったです

介護医療サービスについて

入居期間がみじかくなってしまったので医療サービスを受ける機会が少なすぎてあまり判断ができません

近隣環境や交通アクセスについて

うちの場合は車で行き来をしていたのですが、電車の駅が近いのは遠方から通う家族の方には利便性がいいと思います

料金費用について

入居する方の介護の度合いによって料金設定も変わってくるのでしょうか? 他をあまり知らないので うちの場合は思っていたよりも新設価格でした
投稿者: かあか投稿月:2024/05
入居者:80代前半 男性 要介護4入居月:2023/04
入居
3.8
本人確認済本人確認済
良かった点
駅近で医療機関、図書館、スーパー等が徒歩圏内
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.04.03.05.02.0

入居前に困っていたこと

遠方で独り暮らしをしていため何かあっても、すぐには動くことができなかった。電話は、なかなか話が通じないので連絡手段も困った。

入居後どうなったか?

近くに来たので、何かあってもすぐに伺うことができる。面会は時間が短いが、本人の外出はできるので今のところは助かっています。

リヤンドファミーユの評価

独立した住居なので、煩わしさがあまりなく、本人が満足している。自由度が高いことも本人が満足している。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

どのスタッフも明るく、笑顔で対応している。こちらからの要望にも出来る限りこたえてくださっています。

外観・内装・居室・設備について

新しく設備も清潔で、居室も清潔感がある。医療機関もすぐ近くで通いやすいことも助かる。

介護医療サービスについて

いまのところ、要支援1でとくにサービスはつかわずにいるため、特に何もありません。

近隣環境や交通アクセスについて

駅の近くで、訪問しやすい。医療機関や図書館、スーパー、コンビニエンスストアも徒歩圏内にある。

料金費用について

仕方ないことですが、契約時より全てりょうきんがあがっている。あと、どれくらいお世話になるのかはわからないが、年金だけでは不足している。
投稿者: ブラウンのママ投稿月:2024/05
入居者:80代後半 女性 要支援1
入居
5.0
良かった点
駅からのアクセスが良く、駐車場も便利
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.05.05.0

入居前に困っていたこと

配偶者も高齢、子供達も仕事等で、昼間安心して家で介護出来る人間がいなかった。 医療的介護も必要で、自宅介護は諦めるしかなかった。

入居後どうなったか?

介護士さんもケアマネさんもとても親身になってお世話をしてくれた。24時間面会可能というのも良かった。 いつでも会いに行けた。

リヤンドファミーユの評価

中で働いている人達の雰囲気。 施設が清潔か。 こちらと施設側のコミュニケーションがスムーズ。

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

明るくて丁寧で優しい雰囲気でした。 本人が他入居者との触れ合いは出来る状態ではなかったので、わからない。

外観・内装・居室・設備について

マンションのようで良かった。 居室も綺麗で良かった。 寝たきりの状態だったので、リハビリの器具は使わなかったが、たくさんあって良いと思った。

介護医療サービスについて

介護も医療も満足いくものでした。 結局そこでなくなりましたが、最後までこちらに寄り添って頂けました。

近隣環境や交通アクセスについて

駅からとても近い。 駐車場は隣接しているコイン等を使えるのでとても便利だと思いました。

料金費用について

特養等に比べれば金額は高いのかもしれないが、丁寧な介護と施設だったので、このくらいは払うものだと思っていた。
投稿者: ちな投稿月:2023/11
入居者:80代前半 女性 要介護5入居月:2021/06
入居
4.2
良かった点
外観・内装がホテルのよう
悪かった点
スタッフの対応が横柄
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.05.05.05.03.0

入居前に困っていたこと

父は自宅に帰りたがったが、母が、介護する自身がないと言って自宅での介護を拒否したため、医療介護のある施設を探さなくてはならなかった

入居後どうなったか?

自宅で介護する必要がなくなり、病院への通院の時だけ、付き添って行けば良くなったため、母が安心できたため。父は不満だったと思う。

リヤンドファミーユの評価

看護師が24時間在中しているので、何かあった時も対処してもらえるし、必要なら医師の診察もしていただけるので、安心して預けることができた

職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について

施設の職員は受け答えの良い方が多かったですが、スタッフは、対応が横柄だったように思いました

外観・内装・居室・設備について

外観は、介護施設に見えないホテルのような外観で、内装も一見ホテルのロビーのような内装でした。居室は、何もないのですべて自分たちで用意しなくてはならないので、準備が大変でした。

介護医療サービスについて

介護については、少し不満はありますが、医療サービスはあって良かったと思いました。

近隣環境や交通アクセスについて

駅近くのため、アクセスは問題ないのですが、駐車場があまりないので、他の方と時間がかぶってしまうと、駐車に困ることが有りました。

料金費用について

料金については、あまり覚えていないので、そんなに高い料金ではなかったのではないかと思います。
投稿者: かずちん投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護1入居月:2021/11
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。

こんなお悩みございませんか

  • 何を調べたらいいかわからない!
  • いろいろ見てもどの施設がいいのかわからない!
  • ネットに掲載されている情報だけでなく、施設の実態を知りたい!

相談員にお任せください!

事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。

ケアスル 介護
TOPへ戻る