有料老人ホームロイヤルパレス横浜では、24時間365日切れ目のない「安心の暮らし」をご提供しています。ご入居者様・ご家族様の「安心・安全」を第一に考え、介護スタッフが24時間365日体制で常駐。嚥下機能の状態により体調変化が起こりやすいお食事時や、とくにご家族様が心配される夜間帯も、安心してお過ごしいただけます。さらに、ご入居者様の身体状況やご要望に合わせて、定期的な居室巡回による安全確認も行っております。さらにお食事の際には、服薬サポートも実施。服薬管理をしているご入居者様へはお食事前後にお手元までお薬をお持ちいたします。食後の口腔ケアもお任せください。
グループホームやすらぎでは、認知症の診断を受けた要支援2以上の方が、スタッフのサポートのもと共同生活を送っています。館内は、安全面に配慮したバリアフリー設計。お部屋は、完全個室でプライベートな空間を確保しました。日々の元気の源となるお食事は、栄養バランスのよいメニューを1日3食ご提供。リビングは自由に過ごせるように、ソファー、テーブル、テレビなどを設置しています。大きなテーブルでは、おはじきや百人一首などで盛り上がることも。本棚から本を選んで読書したり、ベンチでくつろいだり、おひとりで過ごせる空間もございます。その日のご体調や気分に合わせて、思いおもいの時間をお楽しみください。
「ケアハウス集家」は、お体の状態が変化しても安心してご自分らしい生活を継続していただけるよう、きめ細やかな支援をご提供するご高齢者様向けのお住まいです。家庭的で温かい雰囲気を大切にするスタッフは24時間館内に常駐。掃除や洗濯などの家事の簡単なお手伝いから、お食事、ご入浴の補助まで、自立した生活が送れるよう必要な時に必要なサポートを行なっています。初めてご自宅を離れるという方もご安心ください。また、費用面でも安心していただけるよう、リーズナブルな価格設定を採用。毎月必要な家賃も周辺の賃貸住宅と同水準になっていますので、経済的負担を抑えて暮らすことができます。
愛の家グループホーム野市は、高知県香南市野市町にある介護施設です。土佐くろしお鉄道「のいち」駅より徒歩11分。香南市の中心部に位置する利便性の高い立地ながら山や川からも近く、豊かな自然に恵まれています。のいち動物公園、三宝山展望台、坂本龍馬記念館など、みなさまとのドライブにちょうどいい観光地もあります。当ホームは専門的な認知症介護を行っており、経験豊富なスタッフがお一人おひとりの症状に合わせて手厚くサポートいたします。ご入居いただけるのは香南市に住民票があり、医師から認知症と診断された要支援2以上の介護認定の方です。
愛の家グループホーム土佐蓮池は、高知県土佐市西部の蓮池地区にある介護施設です。閑静な住環境のなか、認知症を抱えるご高齢者に専門的なケアをご提供しています。ホームのすぐ近くには2種類の蓮の花が一面に咲く蓮池公園があり、毎年7月には蓮池ハスまつりが開催。地元の方々が大切に育てている蓮の花を見ながら、遊歩道をのんびりと散策することが、夏の恒例行事となっています。当ホームの定員は27名となっており、最大9名までの3グループ(ユニット)に分かれて共同生活を送る少人数制の「ユニットケア」を採用。スタッフの目が行き届く環境で、ご入居者様お一人おひとりを尊重した認知症ケアをご提供いたします。
「楽リハLife高知杉井流」は、デイサービス・ヘルパーステーション・ケアプランを併設した、サービス付き高齢者向け住宅です。ご入居者様が健康で自分らしく、楽しく生活できるよう、スタッフ一同で支援します。施設はJR高知駅より徒歩15分の位置にあり、周辺にはスーパーや飲食店も多くあり暮らしやすい環境です。認知症の方も受け入れており、ご自身のペースで安心して過ごせるように認知症を理解しているスタッフが生活をサポート。医療機関との協力体制も整備し、医師による訪問診療・往診、夜間の医療サポートに対応できる体制です。








