「きのこ老人保健施設」の理念は、ご入居者様の人生の物語を知り、寄り添い、その方らしい生活をサポートすることです。ご家族様やスタッフと協力し、家庭的な雰囲気を大切にしています。ケアに従事するスタッフは、教育を受けた経験豊富な人材。ご入居者様にとって「そばにいて欲しい人」「わかってくれる人」となることを目指し、みんなで力を合わせてサポートしていきます。ご入居者様とご家族様の笑顔があふれる場所であり続けることをお約束いたします。
「あんきな家」は、岡山県笠岡市新賀美之越にあるグループホームです。入居定員9名のこじんまりとした環境で、ご入居のみなさまがのびのびと自分らしく暮らせる住まいづくりを行っています。館内には、認知症ケアの専門知識をもつ経験豊富なスタッフが常駐。日中は常時3名以上がケアにあたっており、入浴や排泄の支援、食事の見守りや機能訓練など、幅広い支援行っています。少人数制のならではのアットホームな環境で、思い思いの日常をお楽しみください。
岡山県笠岡市東大戸にある「ローゴム」は、入居定員9名のグループホームです。スウェーデンから輸入した建材を用いて、北欧の雰囲気が漂うあたたかみのある居住環境をおつくりしています。ぬくもりあふれる空間で、穏やかな日常をお楽しみください。ご入居者様のお部屋はプライバシーが守られた個室になっているため、ほかの方の目を気にすることなく自由にお過ごしいただけます。また、共用スペースでは、みなさまで協力して食事の準備をしたり、レクリエーションを楽しんだりと和気あいあいとした明るい雰囲気です。
特別養護老人ホーム天神荘は、介護士が24時間365日常駐し、食事・入浴・排せつなどの介助を行う住まいです。お部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意。お部屋には車いす対応のトイレを備えており、ご自分のペースでご使用が可能です。また、ご入居者様に画一的なタイムスケジュールを強いるのではなく、個々の意向や好みを尊重しながら日々の暮らしをサポート。ご入居者様の生活リズム・意向に沿った24hシートを作成し、個別ケアをご提供しています。当ホームは、ユニットリーダー研修実地研修施設として「ユニットケア」を学ぶ全国からの受講者を受け入れるほか、ユニットケア普及の活動にあたることでも社会貢献しています。
「笠岡市炉端の家」は、岡山県笠岡市吉浜にあるグループホームです。全国初の自治体立のグループホームとして、1996年に設立。ご入居のみなさまがいくつになってもご自分らしく生き生きと暮らせるよう、できるだけ自立した生活を実現するための支援を大切にしています。認知症ケアの専門知識をもつ経験豊富な介護スタッフは、ご入居者様お一人おひとりのニーズに合わせたサポートを提供。家庭的な役割を通じて、日常生活において自立感を高める手助けをしたいと考えています。
岡山県笠岡市入江にある「介護付有料老人ホームドルフィン笠岡」は、海に近い閑静な住宅街に位置しており、自然環境に恵まれた立地です。メインホールはドーム型の天井と多くの窓からの自然光が特徴であり、開放的で明るい雰囲気が広がっています。ご入居のみなさまは、まるで外にいるかのような心地よさを感じながら、リラックスした時間を過ごすことができます。私たちは、心地よい環境をご提供することで、ご入居者お一人おひとりが快適に暮らせるよう努めています。
「こうのしま介護老人保健施設」は、笠岡市神島にある介護老人保健施設です。理学療法士や作業療法士が常駐し、幅広いリハビリメニューをご提供。マッサージやトレーニング機器を用いた運動はもちろん、お一人おひとりの身体状況に最適なプログラムにより、在宅復帰を目指しています。館内は安全と快適性にこだわったバリアフリー設計を採用。段差を排除し、手すりを多く設けており、車いすや歩行器の方も安心してお過ごしいただける環境です。スタッフ一同、基本方針である「愛と献身」をモットーに、ご入居者様の「その人らしい」暮らしを支援します。
「プリンスコート 」は、笹岡市神島にあるサービス付き高齢者向け住宅です。風光明媚な瀬戸内海を見渡すことのできる絶好のロケーションで、穏やかで快適な毎日をお過ごしいただけます。館内には経験豊富な介護スタッフが24時間常駐し、生活全般の幅広いサポートをご提供。介護や健康に関するお悩み相談なども承っています。また、JR山陽本線「笹岡」駅からバスで20分と、ご家族様も気軽にご入居者様のお顔を見に来ていただけますので、ご自宅を離れるのが初めての場合でも安心です。ご入居にあたっては、高額な入居金は一切不要。一般的な賃貸住宅同様、敷金のみでご入居いただけます。費用面でお悩みの方も、まずは一度ご相談ください。










