「おゆみ野楽隠居倶楽部弐号館」は、医療法人が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。介護と医療が連携してご入居者様に安心・安全な暮らしをご提供しています。介護サービスは、安否確認、ご来訪者や宅配便などの各種お取次ぎやお手配、提携医療機関への送迎、生活や健康に関する相談のほか、緊急時は24時間対応。ご入居者様の傍らでお世話いたします。医療サービスは、隣接しているクリニックが24時間体制でバックアップ。心疾患、脳梗塞後遺症、人工透析、胃ろうなどのケアが可能です。ほかにもご対応できる病状や症状がございますので、持病をお持ちの方やお体に不安のある方も遠慮なくご相談ください。できる限りのサポートをいたします。
「おゆみ野楽隠居倶楽部」は、医療法人が運営するサービス付き高齢者向け住宅です。同法人が運営するクリニックのほか、訪問看護・訪問介護・訪問リハビリ、デイサービスなどの事業所を併設。そのため、心疾患・脳梗塞後遺症、パーキンソン病などのご対応が可能なほか、胃ろうや人工肛門、在宅酸素などの処置も行えます。日常的に医療ケアを必要とされる方も安心してお過ごしいただける環境です。ほかにも対処できる病気や症状がございますので、遠慮なくご相談ください。また、介護が必要な方には、ケアマネジャーが作成したプランのもと、適切なケアを行っています。
「ご長寿くらぶ千葉おゆみ」は、千葉市中央区生実町に位置するサービス付き高齢者向け住宅。京成千原線「学園前駅」から徒歩10分とアクセスがよく、ご家族様やご友人様が訪問しやすいロケーションです。当ホームで暮らしているのは、60歳以上、または要支援・要介護の認定を受けた60歳未満の方々。必要なサービスを受けながら、みなさま自身のペースでお過ごしいただけます。当ホームではご入居のみなさまにハリのある生活をお送りいただくため、多彩なイベントをご用意しています。お花見や納涼祭、クリスマス会など、四季折々のイベントを開催していますので、季節の移ろいをお楽しみください。
「グループホームつどい『根本家』」は、千葉市緑区椎名崎町に位置する住まい。認知症の診断を受けた要支援2以上の方々が、共同で生活を送っています。当ホームの特徴は、ご入居者様がユニットと呼ばれる少人数のグループを組んで暮らすところ。ユニット内で、炊事や洗濯、掃除といった家事を分担します。役割は、お一人おひとりの身体状況に合わせて無理のない範囲で分担するほか、おひとりで難しいことはスタッフがサポートいたしますのでご安心ください。家事をとおして認知症の進行抑制を図っているほか、体を動かすことで身体機能の維持・向上にもつなげています。
グループホームつどい『中村家』では、認知症の診断を受けた要支援2以上の方が、共同生活を送っています。ホーム内は転倒やつまずきを防止する、全館バリアフリー設計。生活の拠点となるお部屋は、個室をご用意しました。各お部屋にはトイレ・洗面台・クローゼット・整理タンス・エアコン・介護用電動ベッド・寝具・カーテンを備えております。お食事は、栄養バランスに配慮したメニューを1日3食ご提供。ほかのご入居者様とコミュニケーションを取りながら食べることで、食欲増進効果も期待できます。さらに当ホームは京成千原線「ちはら台」駅から徒歩8分と、アクセス良好な立地も魅力。ご家族様のご来訪にも便利です。
「鎌取ケアコミュニティそよ風」は、JR外房線「鎌取駅」より徒歩6分の場所にたたずむ介護付き有料老人ホームです。交通アクセス良好ですので、ご家族様もお気軽にお越しいただけます。24時間体制で介護スタッフが常駐。食事や洗濯、入浴、排せつなど身の回りのサポートを行っています。また、「おゆみの中央病院」といった協力医療機関とも密に連携が取れており、月2回の訪問による健康相談を実施。急な体調不良の際も迅速に対応いたしますので、どうぞご安心ください。近隣には大型商業施設やスーパー、ドラッグストア、緑豊かな公園などがあり、暮らしやすい環境が整っています。
「レビーグループホームおゆみ野苑」は、千葉市緑区おゆみ野南にあるグループホームです。JR「鎌取」駅より小湊鐡道バスに乗り「農業センター入口」下車後、徒歩6分の場所にあります。周囲に田園風景が広がる住宅街の一角にある当ホームで、穏やかな暮らしをお楽しみください。ご入居対象は千葉市にお住まいで、要支援2または要介護1から5の認定と医師から認知症の診断を受けた方です。ご本人さまが千葉市にお住まいでなくても、ご家族さまが千葉市在住であればご入居いただけます。ぜひ一度お問合せください。ご入居後はご入居者さまのご様子や状況をお知らせするお手紙などを、定期的にご家族さまに宛ててお送りしております。


