東武伊勢崎線「北春日部駅」から徒歩10分の場所にある「家族の家ひまわり北春日部」は、2010年開設の介護付き有料老人ホームです。入居条件は、60歳以上で要支援・要介護認定を受けている方。29室ある居室は、すべて冷暖房・トイレ・洗面台・ナースコール付きの個室です。食事は温かく健康的な通常メニューをはじめ、彩り豊かなイベント食、心臓病・糖尿病の方への療養食に対応可能です。フラダンス・夏祭り・菜園など、レクリエーションも多数。高齢での一人暮らしが不安な方、ワクワクとした刺激的な毎日をご要望の方は、ぜひ当施設へご相談ください。
「サンライズ・ヴィラ北春日部」は、春日部市栄町にある介護付き有料老人ホームです。東武スカイツリーライン、東武野田線「春日部」駅西口より、朝日バスに乗車。「栄橋」停留所から徒歩2分のところに位置しています。閑静な住宅街の中にあります。お部屋は66室。ご入居者さまお一人おひとりに個室をご用意しています。各お部屋に、ケアコール、介護用電動ベッド、温水洗浄機能付きトイレ、エアコン、洗面台が完備。24時間体制で介護士・看護師が常駐し、緊急時には駆けつけますので安心してお過ごしください。ご入居の皆さまが自分らしく生活していただけるよう、スタッフがサポートいたします。
イリーゼかすかべは、24時間365日体制で介護スタッフが常駐し、食事・入浴・排せつなどの介助を行う、介護付き有料老人ホームです。館内は、転倒やつまずきを防止するバリアフリー設計。居室は、おひとりでくつろげる個室をご用意しました。各居室には車いす対応のトイレ・洗面台を備えており、周囲を気にせずご自分のペースで使用いただけます。お食事は、ホーム内の厨房で用意したできたてを1日3食ご提供。かむ力や飲み込む力が低下しても食べやすい刻み食やペースト食、塩分を調整したメニューへの変更も可能ですので、お気軽にご相談ください。浴室設備は個浴・大浴槽のほか、特殊浴槽もご用意しています。
東武鉄道「春日部駅」から徒歩10分の場所にある「家族の家ひまわり春日部」は、平成21年開設の介護付き有料老人ホームです。入居条件は、60歳以上で要介護1~5の方。介護は安心の24時間体制で、お一人おひとりの症状やペースに合わせて、食事・入浴・トイレ・移動のお手伝いをいたします。フラダンスなど、趣向を凝らしたレクリエーションや、ご家族も参加可能なものも豊富にご用意。歌やダンスなど楽しいひとときを過ごしながら、身体機能の維持・改善を目指せる環境です。当施設は、1977年創業の株式会社三英堂商事が運営しております。豊富な介護ノウハウを生かし、家族の絆をつなぐ架け橋となる、そんなケアをお届けします。
ツクイ春日部グループホームは、認知症を抱える方が共同生活を送る施設です。経験豊富なスタッフが24時間365日常駐し、ご入居者様の個性を尊重した専門的なケアをご提供。家庭的な雰囲気のなかでともに支え合い、笑顔あふれるあたたかい暮らしをサポートいたします。医療体制については、協力医療機関の医師が定期的な往診や緊急時の対応を行うほか、当施設の介護スタッフが看護師や薬剤師と連携。情報の共有や服薬管理を実施し、お一人おひとりに合わせたきめ細やかなケアをいたしますので、安心してお任せください。また当施設では看取りにも対応。ご本人様やご家族様の意思を尊重した手厚いターミナルケアをご提供いたします。
春日部市南にある「グループホームふれあいの家」は、認知症と診断された方々のための住まいです。当ホームでは専門のケアスタッフのもと、5~9名のご入居者様がひとつのグループとなり、共同生活を営んでいます。スタッフは日常をつうじて、お一人おひとりの個性や「できること」をしっかりと把握。無理のない範囲で、お食事の支度や掃除、洗濯などのお手伝いをしていただいています。暮らしのなかで身体機能を活用しながら、ご自身の役割をこなしていくことにより、脳を活性化。認知症の進行緩和につなげています。そのほか当ホームは、東武鉄道「春日部」駅より徒歩7分とアクセス良好。ご家族様やご友人様がお越しの際にも便利です。
「春日部ケアセンターそよ風」は、埼玉県春日部市にあるグループホームです。東武野田線「藤の牛島」駅から徒歩10分の場所にあります。周囲にはのどかな田園風景が広がり、静かで穏やかな暮らしが楽しめる環境です。ご入居いただけるのは契約時に満65歳以上で要支援2または要介護1から5、かつ医師から認知症の診断を受けている方。ホーム内には24時間スタッフが常駐し、ご入居者様のケアとサポートをいたします。お部屋は全室個室なので、プライバシーを守りながら生活していただけます。お部屋には使い慣れた家具のお持ち込みもできますので、ご希望の際はスタッフまでお申しつけください。


