「そんぽの家S函館昭和」は、函館市昭和に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。当ホームにご入居いただけるのは、60歳以上、または要支援・要介護の認定を受けた60歳未満の方。必要な介護サービスを選択しながら、ご自身のペースで生活を送れます。ご入居者様にお過ごしいただく建物は、安全面に配慮した完全バリアフリー設計。段差をなくし、各所に手すりを設置しているので、足腰の弱い方も安全にご移動いただけます。また、ホーム内にはスタッフが常駐。定期的に建物内を巡回し、みなさまの安否確認を実施しています。お部屋に備え付けの緊急コールを押せば、スタッフが即座に駆けつけますので、おひとりの時間もご安心ください。
「ライフシップ湯の川」は、北海道函館市湯川町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。ご入居者のみなさまがいきいきと健やかに暮らせるよう、さまざまな取り組みを行っています。そのなかのひとつが、栄養バランスに配慮した自慢のお食事サービス。朝・昼・夕3食の献立を、ご入居者様お一人おひとりの体調に合わせて管理栄養士が考案しています。また、季節イベントごとに特別メニューをご提供するなど、お食事を楽しみにしていただけるような工夫を凝らしています。旬のお野菜やお魚をふんだんに使った、季節の味覚をご堪能ください。
函館市日吉町にある「あい日吉」は、要介護の認定を受けた方々のための介護付き有料老人ホームです。経験豊富なスタッフは24時間常駐。お食事や入浴、排せつの介助をはじめ、居室清掃、服薬支援、日々のバイタルチェックなど、多角的なサポートでご入居者様の健やかな毎日をお守りします。館内は主要な扉を引き戸で統一し、随所に手すりを設置したバリアフリー設計を採用。全29室のお部屋は、プライベートな時間を確保できる個室をご用意しました。そのほか広々とした大浴場では、準天然温泉「トゴールの湯」をお楽しみいただけます。血行促進や筋肉・間接の痛み緩和の効能がある湯船につかりながら、安らぎのひとときをお過ごしください。
「特別養護老人ホームあい亀田港」は、北海道函館市亀田港町の閑静な住宅街に位置しています。当施設から10分ほど歩くと「昭和公園」や「市立函館病院」などがあり、穏やかながらも暮らしやすいエリアです。ご入居いただける方は要介護1以上の方を対象としており、重度の認知症の方や脳卒中の後遺症がある方、神経難病の方など、より介護度が高い方や医療ニーズが高い方が安心して日常生活を送れるよう、充実の設備と手厚いサポート体制を整えています。スタッフは24時間365日常駐していますので、昼夜を問わず安心してお過ごしいただけます。
下宿よしずみは、函館市梁川町にある共同生活下宿(住宅型有料老人ホーム)です。ご高齢者様から学生まで幅広い年齢層の方が生活しています。徒歩圏内には、病院や公園、コンビニなどがあり、暮らしやすい環境です。また、1階にはデイサービス、2階にはヘルパーステーションを併設。ご入居者様お一人おひとりのご希望やお体の状態に合わせてご利用いただけます。当下宿には、スタッフが24時間常駐。夜間の安否確認を実施しています。さらに日中は看護師が常駐。ご入居のみなさまの健康管理を行っています。安心・快適に過ごしていただけるように、サービスの充実に努めています。
北海道函館市花園町にある「サービス付き高齢者向け住宅シニアハウスあい花園」は、65歳以上の方を対象としたシニア住宅です。「居宅介護支援事務所あい」を併設しているため、ご入居後にお体の状況が変化したり、介護度が変動した場合にも、安心の環境。ケアマネージャーが常駐しているため、ご入居者様お一人おひとりに最適な、オーダーメイドのケアプランをご提案いたします。「自分に必要な介護サービスがわからない」とお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。ご入居者様がいかに安心して、快適にお過ごせるかをスタッフ一同つねに考え、きめ細やかにサポートいたします。
介護付有料老人ホームあい美原は、ご自宅で過ごすようなくつろぎと、信頼のサポートがある安心を、同時に実感していただける住まいです。スタッフは24時間365日体制で常駐し、みなさまの暮らしをサポート。生活の拠点となるお部屋は、全室個室をご用意しました。お食事は、栄養バランスに配慮したメニューを1日3食ご提供。ご入居者様同士のおしゃべりに花を咲かせながら、ゆっくりとお召し上がりください。浴室は個浴のほか、介助が必要な方のための特殊浴槽もご用意。スタッフのサポートのもと、快適に清潔を保っていただけます。切れ目のない見守りのなかで、ご自分らしくのびのびとお過ごしください。
「サービス付き高齢者向け住宅シニアハウスあい」は、65歳以上の方を対象としたシニア住宅です。「ヘルパーステーションあい」と「福祉用具貸与・販売あい」を併設しているため、介護サービスを必要とされる方も安心の環境。個別のケアプランに基づき、ご入居者様お一人おひとに最適なサービスをご提案いたします。現在、ご家族様と離れてひとり暮らしをされている方や、ご夫婦ふたりきりでの生活に不安を感じている方、老人ホームの入所待ちの方など、ぜひお気軽にお問い合わせください。ご自宅と同じように、必要なサービスのみを選択的にご利用いただけます。
「サービス付き高齢者向け住宅アメニティーコレクトピア」は、函館市昭和にあるシニア向けマンションです。ご入居者様お一人おひとりの「ご自分らしい暮らし」を実現できるよう、お部屋は1R~1LDKまで全9タイプご用意しています。介護認定を受けていないお元気な方から要支援・要介護の方まで幅広くご入居いただけますので、それぞれのライフスタイルをもとに、最適なお部屋をお選びください。ゆとりある快適な居住スペースには、お2人で入居することも可能。ご夫婦やごきょうだい、親子や親せきの方と一緒に暮らすことができます。
グループホームこんはこだては、認知症の診断を受けた要支援2以上の方が、共同生活を送る住まいです。生活の拠点となるお部屋は、プライバシーに配慮した個室をご用意。お食事は、栄養バランスのよいメニューを、1日3食ご提供します。ほかにも、季節のイベントに合わせた特別メニューや「たこ焼き・お好み焼きパーティー」の開催など、食を楽しむイベントを豊富にご用意。また、当ホームではご入居のみなさまの身体機能の維持を目指し、それぞれに家事を役割としてお任せしています。できることは無理のない範囲で取り組んでいただき、困難な動作はスタッフがお手伝いしますのでご安心ください。
函館市白鳥町にある「よしずみ」は、地域密着型のコミュニティハウス(住宅型有料老人ホーム)です。24時間体制でスタッフが常駐し、安否確認を行っています。また、日中は介護士と看護師(日曜を除く)が常駐しており、ご入居者様の万が一の事態に備えています。さらにご入居者様の健やかな毎日をお守りするため、月2回の医師による訪問診療を実施。医療相談も承っていますので、健康に関するお悩みやご不安があれば、お気軽にご相談ください。また、理学療法士による個別訓練を行い、ご入居者様の身体機能の維持・向上を目指しています。加えて当ホームは、食費、暖房費込みの下宿となっており、地域の一般の方々にもご利用いただけます。
「グループホームあい」は、認知症をお持ちのご高齢者様が専門のスタッフの援助・介護を受けながら、共同生活を営む住まいです。ホームがあるのは、函館市北部の閑静な住宅街。徒歩圏内には銀行・郵便局・スーパーなどが揃った、穏やかさと利便性が共存するエリアです。陽の光が柔らかく差し込むあたたかい雰囲気の館内は、全面バリアフリー仕様。通路幅の広い廊下に面した居室は、すべてプライバシーに配慮した個室タイプをご用意しました。使い慣れた家具や仏壇、趣味の道具などをお持ち込みいただくことができます。ぜひ、ご自分らしい空間にしてゆったりとおくつろぎください。
「あじさい」は、函館市湯川町にあるサービス付き高齢者向け住宅です。市電「湯川温泉電停」駅より徒歩8分とアクセス良好。周辺は観光地として人気のある湯の川温泉をはじめ、都市機能と豊かな緑が調和した環境が魅力です。館内は段差をなくし、つまずきや転倒を防ぐバリアフリー構造を採用。全75戸のお部屋はプライベートな時間を確保できる完全個室です。ご夫婦でもゆったりとお過ごしいただける約18畳のお部屋もご用意しています。複数のタイプからご自身のライフスタイルに合ったお部屋をお選びください。また全居室にはナースコールを完備。お困りの際にはすぐにスタッフが駆け付けます。
函館バス「北浜町」バス停から徒歩3分。「ハートTOハート北浜」は、北海道函館市北浜町に位置するサービス付き高齢者向け住宅です。高齢の方々が安心して快適な毎日を過ごせる場所をご提供。年齢を重ねても安心感を持って過ごせる環境づくりに注力しており、広々とした食堂や共同のフリースペース、そして完全個室でプライバシーの保たれた居室をご用意しています。函館の美しい自然環境や美味しい食材に恵まれた地で、自由で有意義な毎日をお過ごしください。個人のライフスタイルに合わせて独立した居室で過ごしながら、必要に応じて介護サービスや食事提供サービスを利用できる完全バリアフリーの住宅です。







