入居前にショートステイを何回か体験して職員の方や設備について安心出来ると感じた。また、自分の住んでるところから、車で15分弱で行けるので気に入りました。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
トイレに間に合わず漏らしてしまう。また、漏らしたことを分かっていない。たまに徘徊があり、警察のお世話になったことも何度かありました。
入居後どうなったか?
施設の方が見守しているのでトイレも大丈夫ですと説明を受けています。コロナのため施設内の異動のみで常に施設 の方が見守っているのので大丈夫ですと説明を受けています。
特別養護老人ホームしらゆり園の評価
入居前にショートステイを何回か体験して職員の方や設備について安心出来ると感じた。また、自分の住んでるところから、車で15分弱で行けるので気に入りました。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
いろいろな方が入居されていますがフロアーごとに分かていますので仲良くされています。職員の方も優しい方ばかりです。
外観・内装・居室・設備について
居室もプライベートが守られおり、バリアフリーも整えられ清掃もちゃんとされている印象を受けた。
介護医療サービスについて
発熱したり、転倒した時に即病院へ連れて行って貰い詳細の連絡も遅延なく受けていますので安心です。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄りの駅から、少し離れていますがバス停から5分くらいで着きます。廻りは、静かなところですが商店街が無いので必要な物は、予め用意して面会に行かなければ行けない。
料金費用について
毎月の支払いが母の年金で対応出来るので大変助かっており、ありがたいと思っています。
投稿者: トトロ投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護3