ホームステーションらいふ町田の評判・口コミ一覧
最終更新日:2024/07/19
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.5 | 3.0 | 3.5 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

入居者に応じた対応をしてくれる。

来客駐車場台数の拡大。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 3.0 | 2.0 |
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
コロナ禍だったこともあり、面会を行う際には個室で完全予約制で面会時間を設けてくれた。面会は1名だけだったので、孫は個室での面会は出来なかったため、ガラス越しではあるが、玄関先まで入居者を連れてきて孫の顔を見せてくれるという気遣いがあった。
近隣環境や交通アクセスについて
施設前の道路が一方通行道路であったため、施設にアクセスする際は遠回りする必要があったので周辺環境を改善して欲しいと思った。
投稿者: まちゃ投稿月:2024/07
入居者:70代後半 女性 要介護5入居月:2021/03

自宅から車で10分程度の近さ
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 4.0 | 3.0 | 4.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
一人暮らしをしていたが、吐血し即、入院となった。検査の結果、末期癌であることが分かたのだが、年齢を考え特に手術は行なわなかった。3ヶ月の入院後、自宅に戻ることは無理ということで、施設を探した。
入居後どうなったか?
2週間滞在し、3月末に「自宅に戻りたい」との本人からの要望があり、休みも取れたので自宅に戻り、3日間介護生活を送った。その後、またその施設に戻った。
ホームステーションらいふ町田の評価
施設に戻って数日後、下血したということで救急車を呼ばれ、救急搬送されたが、次の日に亡くなった。入所期間があまりにも短かったので。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
入所期間が短かったので、ほとんど施設のことが分からず、満足度を尋ねられても答えようがありません。
外観・内装・居室・設備について
前述したように、入所期間があまりにも短かったので、本人からも話を聞くことができなかったので。
介護医療サービスについて
前述している通り、施設に対しての満足度を尋ねられても答えようがないのが、現状です。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅からは自動車、バイクで行けば10分ほどの距離だったので、帰宅してから通うのには都合が良かった。
料金費用について
入所して間も無かった事もあり、規約より多く返金していただけました。規約では返金されないと思っていたので、その点は助かりました。
投稿者: 富士三太郎投稿月:2024/05
入居者:80代後半 男性 要介護2入居月:2020年以前
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。