入居当時の施設長の考え方。それが引き継がれている。 医療機関が経営しているため、 ・当然だが、医療的に安心。 ・つぶれる心配がほぼない。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 5.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
・配偶者が倒れて食事もしなくなり、風呂も入らなくなった。 ・遠距離だったので交通費が嵩んだ。 ・自分の時間が取れなくなった。 ・地方から連れて来るのが大変だった。
入居後どうなったか?
介護施設のおかげで母の普段の生活に安心でき、自分の生活が出来るようになった。 時々様子を見に行く程度。
ひだまりガーデン南町田の評価
入居当時の施設長の考え方。それが引き継がれている。 医療機関が経営しているため、 ・当然だが、医療的に安心。 ・つぶれる心配がほぼない。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
雰囲気は 良いです。親身になってくれています。介護士の出入りが頻繁なのが気になる。
外観・内装・居室・設備について
開設5か月位であったこともあり、外観も内装も綺麗だった。設備は他と遜色なかった。
介護医療サービスについて
経営医療機関の医師が主治医なので安心。提携医療機関も近くにあり、良いと思います。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から徒歩10分位。途中にショッピングセンターもあり、1回行けば2度楽しめる。
料金費用について
やや高い印象はあるが、他の満足度で相殺できる。 5年前の入居時より入居金は値上がりしているみたい。
投稿者: まだ要介護3?投稿月:2022/07
入居者:90代前半 女性 要介護1