老人ホーム・介護施設の口コミ評判サイト
ケアスル介護は掲載施設5万件超
0120-579-721
受付時間 10:00〜19:00土日祝OK
気になる施設リスト

気になるリスト
に追加しました

リストからまとめて
お問い合わせできます

介護福祉施設 栄光の杜

特別養護老人ホーム

社会福祉法人ほうえい会

総合評価4.0
?

点数の採点方法について

ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。

  • ① 職員・スタッフについて
  • ② 外観・設備について
  • ③ 介護・医療サービスについて
  • ④ 近隣環境・アクセスについて
  • ⑤ 料金・費用について

また他にも

  • ⑥ 入居前に困っていたこと
  • ⑦ 入居後どうなったか

についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください

注)ケアスル介護の点数が、施設の絶対的・確定的な優劣を示すものではありません。★評価・点数は随時に更新されます。

介護福祉施設 栄光の杜の口コミ総合評価

総合評価4.0(口コミ 3件)
職員・スタッフ
4.0
外観・設備
4.0
介護・医療
4.0
近隣環境・交通
4.0
料金・費用
4.0

見学・入居した方の評判・口コミ

見学済
女性 / 80代前半 / 要介護1
3.00
投稿日時:2023/10/04
投稿者:はい
良かった点
自然豊かな場所に位置し外観が良い
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
3.03.03.03.03.0
入居前に困っていたこと
お金がないけど高いのであればあるほど良いでしょうか。だけど介護が必要なので考え中です。家から近い施設を検討したいと思いますが良くところがなかなか見つからない
介護福祉施設 栄光の杜の評価
施設のなかは整理整頓されていてとてもきれいである、施設の関係者の皆様もとても良い印象を受けた
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員、スタッフさんとのコミュニケーションでありますが、とても良い印象を持ってきてください
外観・内装・居室・設備について
自然豊かさの中にありますが、立地にゆなんがあるように思います。外観はとても良い印象を受けた
介護医療サービスについて
介護、医療サービスについては、まだ未知数であるけど評判は良いです、期待したいと思うから
近隣環境や交通アクセスについて
交通アクセスはわりと不便のように感じたがや住めばみやこといいますので慣れていけば良い
料金費用について
料金についてはやすいに越した事はないけどやはり高いですね、しょうがないけどしょうがない
入居済
女性 / 100歳以上 / 要介護5 / 軽度(軽い物忘れや違和感)
4.80
投稿日時:2022/07/07
投稿者:おとうさんカエル
良かった点
廊下などがゆとりがあり清潔
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
5.05.05.04.05.0
入居前に困っていたこと
自営業を営みながら母を介護をしていました。はじめはデイサービスの利用で何とかなっていましたが、本人が体調を崩し、寝たきりになりました。特養の申し込みをし、すぐにの入所は望み薄 ということで、某有料老人ホームへ。思いのほか早く3ヶ月ほどでこの特養はどうですか?と区より連絡があり、早速入所。結果的には施設もきれいでスタッフも親切でした。亡くなった父はここから1km所の特養に3ヶ月ほどお世話になり、誤嚥が原因で亡くなりましたが、そちらとこちらのスタッフは雲泥の差でした。寝たきりで入所し、数ヶ月で車椅子を自分で操作して生活するようになりました。6年半お世話になり、施設の週一の検診の後間もなく、老衰で眠るように亡くなりました。
入居後どうなったか?
月一の面会以外は施設の方々にすべてお任せし、家で世話をしていた時の食事、排せつ、入浴、服薬管理、等等しなくて済むようになった。
介護福祉施設 栄光の杜の評価
郊外(田舎)にあるので施設の建物に余裕があり、廊下や共有スペースも広く、そこに荷物などが置かれていることも無かったし、掃除も行き届いていました。スタッフもキビキビと作業をし親切でした。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設長をはじめ事務職、現場のスタッフの皆さん、明るく親切に、面会に行った時も対応してくださいました。
外観・内装・居室・設備について
外装はお隣の特養に比べてお世辞にも美麗とは言えません。しかし内部は廊下などもゆとりがあり、きれいで、掃除もゆきとどいています。もちろん変な臭いもありません。
介護医療サービスについて
看護婦さんは常駐しているようです。医師は週一で診察に来てくださっていたようです。具合が悪くなれば、病院へも連れて行ってくださっいました。もちろんこちらが望む範囲の治療で。
近隣環境や交通アクセスについて
最寄駅から2kmほど。山のふもとの人里のはずれ。最寄駅からタクシーで行かれます。
料金費用について
本人の国民年金、区の高額医療補助?介護保険?その他?で私の負担は数万円。それほど負担にはなりませんでした。
入居済
男性 / 80代後半 / 要介護5 / 中度(生活に明確な影響あり)
4.20
投稿日時:2022/07/07
投稿者:こわしやさんじ
良かった点
近隣にあり徒歩や自転車でアクセス良好
職員・スタッフ外観・設備介護・医療近隣環境・交通料金・費用
4.04.04.05.04.0
入居前に困っていたこと
脳梗塞で認知症になり物忘れがひどくなってきて日常生活に支障を来すようになった。母親が面倒を見ていたが日常生活の不安があった。
入居後どうなったか?
いろいろな日常生活において母親が自分のことができるようになった施設に入ったことによって生活面での充実ができるようになった。
介護福祉施設 栄光の杜の評価
とても近くにあったのでよく訪問できたのでかなり会うことができた。職員も知っている人ばかりなのでいろいろなことが言いやすい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
ほとんど知っている人で私自身も福祉系の職員なのでそれもあって知っている人ばかりであった。
外観・内装・居室・設備について
多少質であったので他の人とも会うことができ、ユニット型よりもいろいろな意味で周りと関われた。
介護医療サービスについて
特に問題なく介護はしてもらったし、医療面においても近くに病院もあったりしたのでよかった。
近隣環境や交通アクセスについて
かなり近くにあり歩いて行くこともできた。自転車でも5分くらいで着くことができたのでよかった。
料金費用について
まあこんなものかなと思える料金であった。多少質なのでかなり安かったと思われる。ユニット型は高い。

近隣で口コミ評価の高い施設

ベストライフ東村山

ベストライフ東村山の写真
標準
プラン
月額14.9万円
(入居金180万円〜)
入居金0
プラン
月額17.0万円
(入居金0万円〜)
東京都東村山市本町
東村山駅 歩3分

あずみ苑グランデ青梅

あずみ苑グランデ青梅の写真
標準
プラン
月額18.3万円
(入居金316万円〜)
入居金0
プラン
月額24.9万円
(入居金0万円〜)
東京都青梅市裏宿町
宮ノ平駅 歩11分

府中市立特別養護老人ホームよつや苑

府中市立特別養護老人ホームよつや苑の写真
東京都府中市四谷
中河原駅 歩15分

青梅ガーデンハウス

青梅ガーデンハウスの写真
標準
プラン
月額42.6万円
(入居金100万円〜)
入居金0
プラン
-
東京都青梅市塩船

シルバービレッジ八王子西

シルバービレッジ八王子西の写真
標準
プラン
月額17.5万円
(入居金42万円〜)
入居金0
プラン
月額21.0万円
(入居金0万円〜)
東京都八王子市宮下町
※ケアスル介護は、口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。
施設探しでお悩みの方
入居や費用
のお悩みを
すぐに解決
今月入れる?費用を抑えるには?施設の評判は?
この施設の入居を電話で相談する
0120-579-721
※面会・求人・電話番号の案内は承っておりません。
※未掲載のお部屋をご案内できる可能性があります。