毎日見守って貰えて安心だし、ケアも充分に受けられた。食事も家から持っていったものを冷凍などで保存してもらえた。自宅では週に一度の訪問医療だったが施設では医療も受けられた。
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
5.0 | 5.0 | 5.0 | 2.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
排泄等の介助は体力を要し、食事のバランスを考えているのに味に文句をいわれたりした。本人の心のケアも大変だったがヘルパーが毎日来るために自身が休める間がなくの心の平安がなかった。
入居後どうなったか?
自分の生活を取り戻せたし、全く立てもしなかった本人が車イスを使えるようになり、少し気力が戻った様だった。
ニチイホーム板橋徳丸の評価
毎日見守って貰えて安心だし、ケアも充分に受けられた。食事も家から持っていったものを冷凍などで保存してもらえた。自宅では週に一度の訪問医療だったが施設では医療も受けられた。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
介護も充分に受けられ、相談にも乗って貰えた。病院に入院が必要になったときに親身になって一緒に探してくれ、入院時は付き添ってくれた。
外観・内装・居室・設備について
清潔感があり、車椅子でも出入りでき、鍵もかけられる。部屋も明るいし、トイレも自室で出来る。訪問の際の駐車場もある。
介護医療サービスについて
本人のわがままをある程度受け入れてくれ、私が介護するよりも手厚いケアでよかったと思う。
近隣環境や交通アクセスについて
駅からかなり遠くて駅前はタクシーも捕まえづらかった。近隣には大手スーパーもあり、必要なものを買いながら訪問できた点はよかった。
料金費用について
勿論もっと安価な方が良かったと思うが、私自身の負担と安心感を考えたら妥当な金額かと思う。
投稿者: あいおい投稿月:2022/07
入居者:80代後半 女性 要介護4