入居前に困っていたこと
歩行に障害があり、車いすが必要であるが、住んでいる家が車椅子に対応する作りになっておらず、トイレに行く時に介護が必要になる。
入居後どうなったか?
施設の一人部屋の個室に入ることになり、車椅子を使って、個室の中にあるトイレに一人で行き、用を足すことができるようになった。
介護付有料老人ホームみんなの家・熊谷銀座の評価
個室に入れることでプライバシーが確保され、また、看護体制が充実しており、病院の訪問診察が受けられる。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
職員・スタッフは担当してる入居者に声かけすること心がけており、雰囲気が良い印象がある。
外観・内装・居室・設備について
階層ごとにセパレートされており、その階内で各種設備が設置されており、充実している。
介護医療サービスについて
毎月定期的に内科、歯科の先生が訪問診療し、薬の処方をしており、充実している印象かある。
近隣環境や交通アクセスについて
駅から歩行でも行ける市の中心地にあり、また駐車場があり、電車、車のどちらでも訪問できる。
料金費用について
やや負担する費用が掛かる印象があり、今後もできれば現状維持をはかっていただきたいと考えます。