愛の家グループホーム市原国分寺台の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/11/07
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.5 | 3.5 | 4.0 | 3.0 | 2.5 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

広々とした綺麗な室内で家族が満足

面会に行くのに車が必要で時間がかかる
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 | 3.0 |
入居前に困っていたこと
誤嚥性肺炎で入院後に施設へ、 歩行が大変で、車椅子が必要で、自宅対応は大変だった、食事も、大変だった。 下の世話も、大変でヘルパーさんでは対応出来なくなった
入居後どうなったか?
完全介護ですべて、対応してくれるし、食事、入浴、散髪、訪問診察、個室なので環境的には問題もなく生活できたと思います。体調不良時の対応も良かった
愛の家グループホーム市原国分寺台の評価
介護環境に問題なく、対応してます。夜間対応も良く、安心して生活できた。 個室も綺麗で、快適だった。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員は·スタッフは、変わる事が、多いと思いました。 しかし、対応は良くしてくれました。
外観・内装・居室・設備について
室内も広い、綺麗な環境だった。短い時間でしたが、家族は満足してます。屋外の環境は良かった。
介護医療サービスについて
とても良く施設で、介護、医療サービスは、良く対応して頂きました。 特にスタッフの対応が良かった。
近隣環境や交通アクセスについて
面会に行くのに、車で行かないと行けない。時間がかかった。 近くに合ったら良かった。
料金費用について
年金+αで対応しました。 良い施設は高いです。 でも、預けて良かったと、家族は思ってます。
投稿者: にーちゃん投稿月:2023/11
入居者:80代前半 男性 要介護2入居月:2020年以前

JR駅まで少し距離があるが交通の便は良い

料金が上限に近いと感じた
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 4.0 | 4.0 | 2.0 |
愛の家グループホーム市原国分寺台の評価
全体的に清潔で装備は充分である。他の施設に比べてもそん色はないと思うが、もう少し比較してみたい。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の職員やスタッフとの触れ合う機会は少なかったが、皆親切そうではあった。入居者については何とも言い難い。
外観・内装・居室・設備について
施設そのものが小規模であり、全体においてもそれが当てはまる。家族的と言えばそんな気もしないではないが、スタッフ自体少ない。
介護医療サービスについて
その実態を知るには今回の見学では甲乙つけがたい・・・と言うのが現実である。ま、悪い印象ではなかった。
近隣環境や交通アクセスについて
JR駅までは少し距離があるものの、交通の便は悪くないと思う。環境も静かで悪くない。
料金費用について
相場が良く解らないが、結構高いのではないかと思える。自分達でまかなえる上限に近いものです。
投稿者: 奈々氏のボウイ投稿月:2023/11
入居者:70代前半 男性 自立見学月:2022/10
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。