特別養護老人ホームひまわりの丘(ユニット型)の評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 | 1.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

介護士が親切で行き届いた対応

料金体系が年金で差があり不透明
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
3.0 | 3.0 | 3.0 | 1.0 | 1.0 |
入居前に困っていたこと
トイレなどの介助は知識がないとこちらが体を痛めてしまう為大変だった。通所施設も料金の問題があって大変だった。目が見えなくなってしまい本人もつらそうだった
特別養護老人ホームひまわりの丘(ユニット型)の評価
施設自体は古くても働いている方たちの雰囲気を感じることが大切だと感じた。家だと動かなくなってしまうので施設で刺激が必要
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
連携がとれているか。一人ひとりに関わるときに腰を落としているかみて決めていた。また事務の方も寄り添ってくれる方いるか
外観・内装・居室・設備について
今はユニットが多いが結局介護士さんが足りていない。従来型が行き届き声もかけてくれていた
介護医療サービスについて
国が関係してくるため、かなり改善してほしい点ばかり。特に料金の面では年金によって違いすぎている
近隣環境や交通アクセスについて
かなり畑の真ん中でおいていくのですがすごく心配ではあったが介護士さんが良い人ばかりなので決めた
料金費用について
国がもっと考え早く改善してほしい!また通帳に毎月お金をいれていくのも不信感につながる
投稿者: いっちゃん投稿月:2023/10
入居者:90代後半 女性 要支援2
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。