ALSOK介護株式会社
点数の採点方法について
ケアスル介護では、施設ごとに★評価・点数をつけています。この★評価・点数は次の5つの口コミ評価をもとに独自のアルゴリズムで採点しています。
また他にも
についての詳細の口コミも用意しています。
老人ホーム選びの参考指標のひとつとしてお使いください
タイプ | 部屋/広さ | 入居金 | 月額 |
---|---|---|---|
プランA | 個室/12.6m2 | 0万円 | 15万円 |
「グループホームみんなの家・川越新宿」は、要支援・要介護の認定を受け、認知症と診断されたご高齢の方々のためのお住まいです。観光スポットとして人気の小江戸川越エリア。その閑静な住宅街に立地し、おだやかに生活していただきやすい環境となっています。ご入居者様は最大9名のグループとなり、認知症ケアの専門スタッフとともに2つのグループに分かれて共同で生活。スタッフはお一人おひとりの個性や「できること」を把握し、洗濯物干しやお掃除などのお仕事を割り振ります。顔なじみの方々と少人数で暮らす家庭のような環境のもと、こうした生活リハビリをとおして認知症の進行緩和を目指します。
当ホームを運営するのは、警備事業のTV-CMでおなじみ「ALSOK」のグループ企業「ALSOK介護」です。グループで培ったノウハウを活かし、安心・安全な介護サービスをご提供しています。その取り組みのひとつとして「ALSOK介護」オリジナルの健康増進プログラムを開発。みなさまの元気な毎日をサポートしています。脳と脚にフォーカスした、会話あり・笑いありの脳トレ運動「NõA(ノーア)エクササイズ」。椅子に座ってできるヨガを体系化した「ALSOKあんしんヨガ」。そして、軽快な音楽に合わせて全身を動かす「いきいきリズム体操」など。どれも楽しみながら運動ができるとご好評をいただいています。
お誕生日会や映画鑑賞会、五目並べ、お料理。当ホームでの生活を楽しんでいただきたいという思いから、さまざまなレクリエーションを実施しています。そして、心身の健康を目的とした「ALSOK介護」オリジナルの癒しのサービス「シニアセラピー」もご提供。リンパの流れを活性化し、老廃物を排出させるリンパドレナージュを高齢者向けにアレンジした手技はご入居者様に人気です。また、ホームからドラッグストアまでは徒歩2分。すぐ近くには地元で人気のおいしいパン屋さんがあり、お買い物に便利な環境です。さらに、徒歩3分の場所には保育園も。ご入居のみなさまは子どもたちのにぎやかな声を聞いて、いつも元気をもらっています。
月額費用 ?月額料金です。要介護度・年齢・その他の条件によって金額が変動する場合があります。また、介護保険の負担分、おむつ代等、追加サービス料は別費用となります。 | 15万円 | |
---|---|---|
家賃 | 6万円 | |
管理費 ?建物設備の維持費、事務手続き費、介護サービス以外のスタッフ人件費等が含まれます。 | 5.5万円 | |
食費 ?食事提供に必要な費用です。「食材費」と「厨房管理費」が含まれます。 | 3.5万円 | |
水道・光熱費 | 0万円 | |
上乗せ介護費 ?通常の基準を上回る人員配置や介護保険給付基準以上の手厚いサービスを提供している場合に認められている費用です。 | 0万円 | |
その他 | 0万円 | |
介護保険料 | -万円 |
入居金 ?入居時に一括で支払う費用の総額です。月額料金の家賃の前払いと、諸手続きの費用をあわせた金額を支払います。返還制度がある施設では、退去時に、一部が返金されることがあります。 | 0万円 | |
---|---|---|
入居一時金 | 0万円 | |
その他 | 0万円 |
契約タイプは賃貸借方式です。
入居金の初期償却は入居一時金の0%です。
入居金の償却期間は0ヶ月です。
-
認知症対応型共同生活介護(1ユニットの場合) | 1割負担 | 2割負担 | 3割負担 |
---|---|---|---|
自立 | - | - | - |
要支援1 | - | - | - |
要支援2 | 23416円 | 46831円 | 70247円 |
要介護1 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護2 | 24648円 | 49296円 | 73944円 |
要介護3 | 23539円 | 47078円 | 70617円 |
要介護4 | 25880円 | 51761円 | 77641円 |
要介護5 | 26435円 | 52870円 | 79305円 |
医療機関名 | あやクリニック |
---|
医療機関名 | けやき台歯科 |
---|---|
協力内容 | 歯科衛生士による口腔内の清掃と指導・助言が月に4回行われます。 |
医療機関名 | 朝霞台中央総合病院 |
---|---|
協力内容 | あやクリニックでは、利用者様の通院、入院、緊急時の受け入れ先等を提供し、内科のDrが月に2回訪問診療を行います。 |
Q.【施設の評判】グループホームみんなの家・川越新宿の口コミや評判を教えてください
グループホームみんなの家・川越新宿を見学した方の口コミを確認できます。
グループホームみんなの家・川越新宿の口コミ
・清潔感があり職員スタッフの皆さんがとても親切。具合が悪くなっ...
・とても清潔できれいな所と、スタッフ従業員がとても親切で過ごし...
施設の雰囲気
グループホームみんなの家・川越新宿のページでは、2枚の施設写真を見ることができます。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【料金プラン】グループホームみんなの家・川越新宿の費用・入居条件を教えてください
グループホームみんなの家・川越新宿 の入居金・月額料金は次のとおりです。
・初期費用が 0万円
・月額費用が 15万円
グループホームみんなの家・川越新宿 の対応可能な入居条件は次のとおりです。
・要介護度:要支援2、要介護1、要介護2、要介護3、要介護4、要介護5
・認知症:受け入れ可
ケアスル介護では詳細な料金プラン をご確認頂けます。詳しくはこちら 。
・経験豊富な入居相談員が完全無料で施設探しをサポート
入居相談センター:0120-579-721(無料)
受付時間:10:00~19:00
・全国10000件の介護施設情報を掲載
幅広い選択肢の中から、条件にあった施設を選ぶことができます。
・こだわりの条件や医療体制から施設を探せる
たとえば「カラオケ」「麻雀」が楽しめる施設、「夫婦入居可」の施設、「看取り可」の施設など、医療・看護体制から施設を探すこともできます。
Q.【アクセス】グループホームみんなの家・川越新宿の住所や交通手段を教えてください
グループホームみんなの家・川越新宿 の交通アクセス
・住所:埼玉県川越市新宿町6-33-1
・最寄り駅:川越駅 1.6km
グループホームみんなの家・川越新宿 の交通アクセス
・東武東上線川越駅東武東上線「川越」駅より 西武バス「川越駅西口」乗車6分 「武蔵野小学校入口」バス停下車 徒歩3分
関越自動車道 「川越」IC出口7分
事前相談から入居まで、親身にサポートします。
ご家族含めて納得できる施設に出会えるよう、お手伝いさせて頂きます。