グループホームみんなの家・川越たかしなの評判・口コミ一覧
最終更新日:2023/10/04
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
ケアスル介護は、信頼できる情報掲載のため、口コミ投稿ガイドラインを定めました。
- 嘘の内容や国民の健康に悪影響を及ぼすレビューは控える
- プライバシーや個人の権利を侵害する投稿は控える
- 医学的根拠が乏しい断定的な投稿は控える
- クレームとしての口コミ投稿は控える
- 本人確認ができた投稿は、「本人確認済」バッジを表示

居室やトイレが広くて清潔
職員・スタッフ | 外観・設備 | 介護・医療 | 近隣環境・交通 | 料金・費用 |
---|
4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 | 4.0 |
入居前に困っていたこと
物忘れが酷くて、食事を与えても食べていないと言い張ったり、排便が思うように出来ず、オムツを常にしていないといけない状態で家族の皆が大変に困っていました。
入居後どうなったか?
施設の設備が充実していて、介護士の皆様も丁寧な介護を父にたいしてしてくださるので、とても安心して父を施設で生活させてあげることができました。
グループホームみんなの家・川越たかしなの評価
介護士の皆様がとても優しくて、とても親切であることと、施設が新しいので居住環境が良いところです。
職員・スタッフ・他入居者の雰囲気について
施設の介護士さんが皆さん親切で優しくて、入居者やその家族に対しても懇切丁寧に接してくれるのがとても良かったです。
外観・内装・居室・設備について
施設が比較的新しいのと、居室やトイレが広くて清潔感がありました。また、医療設備も新しいものが揃っていました。
介護医療サービスについて
比較的新しい介護施設であるため、医療機器や医療サービスが新しいものが揃っていて安心して父の介護を任せることが出来ました。
近隣環境や交通アクセスについて
自宅から比較的違い距離に介護施設があるので、車で毎週、父の様子を見に行くことができます。また、無料のバスも施設から出ているのも良かったです。
料金費用について
施設を利用する料金は他の施設よりも高いですが、医療機器や施設が新しいので家族は皆、納得をしています。
投稿者: Taka投稿月:2023/10
入居者:70代後半 男性 要介護3入居月:2022/09
※ケアスル介護は、
口コミ投稿ガイドラインを設置しています。ガイドラインに違反する口コミがあった場合は、お問い合わせよりご報告ください。